1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 鹿児島県
  5. 大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)
  6. 大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属) 観光
  7. 内之浦宇宙空間観測所
大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

内之浦宇宙空間観測所

名所・史跡

大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)

このスポットの情報をシェアする

内之浦宇宙空間観測所 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11334499

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

内之浦宇宙空間観測所は、昭和37(1962)年に東京大学生産技術研究所の付属施設として設置された世界でも珍しい山地に設置されたロケット発射場。 昭和45(1970)年に日本で初となる人工衛星「おおすみ」を打ち上げるなど、大小400機にのぼる科学観測ロケット及び科学衛星の打ち上げを行い、また、それらの追跡・データ取得なども行っている。 平成15(2003)年5月9日には、小惑星「イトカワ」でのサンプル採取とリターンをミッションとした小惑星探査機「はやぶさ」もここ内之浦から打ち上げられており、「はやぶさ」の母港としても有名。 また、平成25(2013)年9月14日には、新型固体燃料ロケット「イプシロン」の打ち上げが行われました。12年振りに開発された新型国産ロケット打ち上げということもあり、全国から注目を集めた。

施設名
内之浦宇宙空間観測所
住所
  • 鹿児島県肝属郡肝付町南方1791-13
電話番号
050-3362-3111
アクセス
笠之原I.C 車 45分 30km
予算
【料金】 無料
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
hana さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(26件)

大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属) 観光 満足度ランキング 4位
3.34
アクセス:
2.50
車がないと厳しい by せりうさん
人混みの少なさ:
4.16
好きな人以外には無名なのでしょう・・・ by せりうさん
バリアフリー:
2.86
広い敷地を、車であちこち見て回るのは大丈夫ですが、資料館は、全階段でした、 by せらおさん
見ごたえ:
4.30
思いにふける時間が必要 by せりうさん
  • 満足度の高いクチコミ(22件)

    元祖ロケット発射場です

    4.0

    • 旅行時期:2022/08
    • 投稿日:2024/04/23

    大型ロケットの打ち上げが種子島で行われているので内之浦の宇宙センターは今一つ地味な存在でしたが、それでも観測用と呼ばれる小...  続きを読む型のロケットが時々発射されています。 ただイプシロンロケットが上がるようになってから内之浦にも見学場が開かれて、ロケットマニアが集まる場所となっています。 センター内は結構なエリアを自由に見学できるのですが、 打ち上げを待つロケットが入っていると極端に自由行動エリアが制限されますので、見学をしたい時はロケットが飛び立った後の方が良いでしょう。   閉じる

    αρκαδια(アルカディア)

    by αρκαδια(アルカディア)さん(男性)

    大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属) クチコミ:26件

  • 日本のロケット発祥の地

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    日本のロケット開発はこの場所から始まったそうです。
    最初はペンシルロケットと呼ばれたとても小さなロケット花火のようなロケ...  続きを読むットから始まり、 日本は独自の技術で固体燃料ロケットを発展させていきました。
    ただし固体ロケットで宇宙に運べる人工衛星は重量には限りがあるので、H2というシリーズのロケットからアメリカの技術を取り入れ、液体燃料ロケットへと発展し打ち上げ場所は種子島の宇宙センターになりました。
    しかし種子島から打ち上げられている大型ロケットの横につく固体ロケットブースターを発展させてイプシロンロケットが作られました。
    そのイプシロンロケットはこの内之浦から打ち上げられています。
      閉じる

    投稿日:2023/03/18

  • わたくしたちは通称として内之浦の宇宙センターと呼んでおりますが、正しくは内之浦宇宙観測所で、ここから困ったのロケットが時々...  続きを読む打ち上げられます。
    有名なものとしてはイプシロンロケット。
    固体燃料のロケットです。
    ロケット打ち上げ前は、ロケット本体がこの宇宙センターに入っているために見学場所が限られてしまいますが、ロケットの打ち上げが終わり一段落した頃に行くとかなり色々な場所を見て回ることができます。
    入り口にはゲートがあり閉まっているのですが、守衛室で通行許可をもらうと持ってきた車でそのまま宇宙センター内を見学することができます。
      閉じる

    投稿日:2023/02/24

  • 私は内之浦の宇宙センターと呼んでいます

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    内之浦宇宙空間観測所というのが正式名称なのですが、こう呼んでしまうとなんだか天体望遠鏡や電波望遠鏡の施設のように思えてしま...  続きを読むいます。
    我々がよく知っているのはロケット発射場としての内之浦宇宙空間観測所ですから、私は通称で宇宙センターと呼んでいます。
    この宇宙センターからは観測用のロケット、 それから固体燃料式のイプシロンロケットなどが打ち上げられます。
    ロケット打ち上げはマニアが大勢集まる人気イベントでかなり周辺がごった返します。
      閉じる

    投稿日:2022/12/31

  • 元祖ロケット発射場です

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 1

    大型ロケットの打ち上げが種子島で行われているので内之浦の宇宙センターは今一つ地味な存在でしたが、それでも観測用と呼ばれる小...  続きを読む型のロケットが時々発射されています。
    ただイプシロンロケットが上がるようになってから内之浦にも見学場が開かれて、ロケットマニアが集まる場所となっています。
    センター内は結構なエリアを自由に見学できるのですが、 打ち上げを待つロケットが入っていると極端に自由行動エリアが制限されますので、見学をしたい時はロケットが飛び立った後の方が良いでしょう。
      閉じる

    投稿日:2022/09/26

  • 日本の宇宙科学施設

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    入り口で名前を記入して車でそのまま入れました。降りて見学する時は“通行に邪魔にならない様適当に停めて下さい”と言われ、施設...  続きを読む内を車で移動しました。訪問した時は観測ロケットの発射準備中で発射台を近くで見ることが出来ませんでしたが、高台から見る事が出来ましたよ。  閉じる

    投稿日:2022/07/28

  • 小型ロケットの打ち上げが行われています

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    ここは比較的小型の固体燃料ロケットの打ち上げが行われています。
    種子島で打ち上げられるような液体水素と液体酸素を使った液...  続きを読む体燃料の大型ロケットとは違い固体ロケットはほとんどミサイルのような加速で飛んでいくから面白いです。
    打ち上げてから加速していく様は1.5倍ぐらいは早いのではないでしょうか。
    また見学上から打ち上げ地点も比較的近いので迫力もあります。
      閉じる

    投稿日:2022/10/02

  • 日本の宇宙開発に誇りを持とう

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    昨年、ロケット発射後の軌跡(煙だけですが)を霧島市の自宅から見られたので、ロケット発射台を見てみたくて、都井岬から佐多岬へ...  続きを読むの岬めぐりの途中で立ち寄ってみました。

    門衛所横の駐車場に車をとめて門衛所に歩いて行き、受付で書類に記入すると内部の周り方を丁寧に説明してもらえます。税金で賄われているとは言え、入場無料はありがたい。

    8:30から16:30まで年中無休で見学可能ですが、打ち上げ日近くでは入場できない場合もあるので、事前に確認しておいた方が良いですね。

    まずは門衛さんに説明されたように、車で糸川博士の銅像で右に進みました。最初はKSセンター(観測ロケット打ち上げ場)で、組立室、新型ランチャー(発射装置)などがあります。S520型一段式ロケットは小型なので、またいでみたい衝動に駆られます。S33型ロケットは、重いけど持ち上げてみました風の写真を写してみました。

    次に、衛星追跡センター前へ。中には入れませんが、直径34mのパラボナアンテナはデカッ !!
    その横には、30年ほど活躍したという直径18mアンテナの一部だけが残されています。開発者の思いが解説板に記されていて、読み入りました。

    次は衛星ヶ丘展望台へ。展望台なので丘の一番高い場所(標高344m)にあります。こちらに向かう道中からも見えていました。直径20mのパラボナアンテナは、人工衛星との通信用。アンテナの裏側に回ると、展望所があり施設内の見晴らしが良いので、これから向かう発射台などが一望できます。

    最後は一旦ゲートを出て駐車場方向に戻り、橋を渡って下りM(ミュー)センターに向かいました。受付時にもらった許可証は、コチラを見終わってから返却しましょう。TVでしか見たことのない発射台。間近に見られて感動的でした。飛び立つ瞬間を想像しました。ドピューん !!! ロケット組立室、M-V型ロケットの実物大模型もあります。

    駐車場に戻り、橋を歩いて渡ると宇宙科学資料館ですが、今回は時間がなくてパス。門衛室に許可証を返却して帰りました。ちなみに、宇宙関連グッズを販売しているという「宙の家」は水曜日定休日だったので立ち寄らず。

    この場所を選定された糸川英夫博士の眼力を讃えたいと感じました。

    約1時間の滞在でした。





      閉じる

    投稿日:2022/06/06

  • JAXA 内之浦宇宙空間観測所

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    鹿児島・宮崎・熊本の南九州ドライブ旅行。早朝の桜島フェリーに乗船し桜島から大隅半島を南下し佐多岬。佐多岬から内浦湾までドラ...  続きを読むイブです。JAXA 内之浦宇宙空間観測所は入り口の守衛さんに申し入れをすれば無料で見学できます。観測所内は広いため、自動車でそのまま入れます。実際にロケットを飛ばす発射台なども見学可能。貴重な体験ができました。  閉じる

    投稿日:2020/12/30

  • 自家用車で乗り入れて見学

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    鹿児島県内浦にある、ロケット発射台のあるJAXAの施設です。
    入口脇に車を停めて、守衛さんの所で記名(どこからきたか、何...  続きを読む名か)を記入し、注意事項をきき、通行証をもらって、車に戻り、通行証をみえるようにしてゲートまでくると敷地内に入場できます。最初に展望台(一番遠い&高い)所に行くよう勧められます。あと、ディッシュが良い向き(真上を向いていない)だと受付時に教えてくれました。
    敷地内を下って、正門から一旦出て、資料館に行って、帰りに通行証を返却。

      閉じる

    投稿日:2020/01/15

  • 通好み

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    ここは施設内は全て自分たちの車で移動します。
    展示館とあとは屋外にロケットなどが置いてあります。

    かなり辺鄙な場所...  続きを読むにありますし、なかなか通好みな場所とも言えるでしょうが、訪れる人もそんなにいませんので、写真とかは撮りたい放題です。  閉じる

    投稿日:2021/12/31

  • 宇宙へのあこがれです

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    国道448号線上にありますがなかなか遠く感じました。
    志布志の街からは約1時間かかります。
    実際に今もロケットが打ち上...  続きを読むげられている宇宙観測所をまじかで拝めます。
    受付で構内見学者の手続きをして、車で見学して回ります。
    歩いて見学もできますがかなりの距離があり、無理です。
    構内は、道順はなく、立ち入り禁止区域以外は自由に見学できます。

      閉じる

    投稿日:2020/01/07

  • イプシロンロケット発射は圧巻

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    JAXAの中でも比較的小型のロケットを打ち上げるJAXA 内之浦宇宙空間観測所、周囲に町明かりが極めて少ないので、星空がや...  続きを読むたら綺麗です。
    星空に昇って行くロケットの光跡なんて、なかなか絵になりますよ。
    是非長時間露光が出来る一眼レフを持っての撮影をお薦めします。  閉じる

    投稿日:2018/02/06

  • 施設内見学可能

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    ゲートで受付を済ました後は、クルマでそのまま施設内に入り、無料て見学可能です。ただし時間帯の制限があるので注意。
    施設内...  続きを読むには二箇所のロケット打ち上げ台がありますが、この日は二箇所ともロケット整備途中だったので、施設内の展望台へ行く道以外は立ち入り禁止状態でした。
    とは言え、展望台の見晴らしは最高でした。内之浦の複雑すぎる、高低差も半端ない地形に、よくロケット打ち上げ施設を作ったものだなぁ、と驚きです。
      閉じる

    投稿日:2017/12/30

  • ロケット発射場です

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    ここ内之浦からは、種子島から飛ぶものより小さなロケットが飛びたちます。
    ただ、ここの欠点は、見学場所が少ないこと。
    ...  続きを読む式見学場所を除くと、海岸線のほんの限られた場所しかありません。
    写真の中央にある小さな四角いものが、ロケットの発射設備です。  閉じる

    投稿日:2017/10/13

  • 見応え十分!

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/11(約7年前)
    • 0

    料金について・・・ 無料
    滞在時間・・・ 1時間
    駐車場について・・・ 構内を自分の車で走って移動できる
    お薦め撮影...  続きを読むについて・・・ イプシロンロケットの発射台

    種子島と比べると比較的小型のロケットを打ち上げているJAXAの施設です。
    イプシロンロケット打ち上げ時は、大変な熱狂に包まれた場所ですね。

    鹿児島空港、または鹿児島市内からはけっこう遠いので、ご注意を。
    半日では厳しいです。  閉じる

    投稿日:2016/11/08

  • 知らないことが多い。

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    普段普通に生活している限りではまずわからない知識や建造物が見られました。
    敷地はかなり広くて、場内も車での移動になります...  続きを読む
    ここから発射されるロケットはそんなに多くはないようですが、せっかく行くのだったら事前に情報をつかんでおかないと無駄な時間が増えてしまいます。
    1~2時間滞在する程度では、ほんの一部しかわからないかもしれません。  閉じる

    投稿日:2018/12/16

  • 打ち上げ見てみたい!

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

     今回の旅で最大の目的地です。ロケットを宇宙に飛ばすってすごいですよね!
     今や種子島の宇宙センターが発射のメインですが...  続きを読む、こっちも見学するとワクワクでした。
     見学順は山上の衛星ヶ丘展望台から、発射装置に降りてくるほうが迫力あって良いでしょう。資料館は最後にしました。
     宇宙的な土産は、無人の資料館に設置されたガシャポンしかありません。観光振りではない施設なのでしょう。  閉じる

    投稿日:2016/01/21

  • 行かないと分からない感動

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    日本で初めて宇宙へロケットを飛ばした基地、それが内之浦です。
    最近では「はやぶさ」「あかつき」「イプシロン」などの打ち上...  続きを読むげはこの基地で行われました。

    基地まではもちろん、基地の中でも車移動が前提となります。
    公共交通機関はバスがあるにはありますが、あまり現実的ではないでしょう。

    巨大な電波アンテナや実際の打ち上げ台など、実際に見てみると感動間違いなしです。本や写真で見るのとは全く違う景色がみられるでしょう。  閉じる

    投稿日:2014/09/28

  • 自由研究に

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    宇宙観測は初めて訪れました。
    壮大な敷地に眺望も良好。
    宇宙に関することやロケットの事が学べました。
    夏休み期間でしたが、...  続きを読む空いてます。
    滞在期間に観測ロケット打ち上げ日と
    重なり楽しみにしてましたが天候不良のため中止。
    とても残念でしたが今年も鹿児島へ行くので見れたら良いです  閉じる

    投稿日:2015/07/30

  • ロケット好きにはたまらない

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    ロケットが、ここから打ち上がるんだという打ち上げ台の近くまで行けます。資料館もありますから、是非見て頂きたいですが、ここに...  続きを読むきたらやはり、打ち上げ台がメインだと思います。時期によって、梅や桜の花も咲くのも綺麗ですよ。  閉じる

    投稿日:2014/07/17

1件目~20件目を表示(全26件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(1件)

  • JAXA 内之浦宇宙空間観測所の 見学時間を 教えてください締切済早めに!

    • 投稿日:2016/07/22
    • 5

    8月中旬に、9時、志布志港に到着するので、行きたいと思っています。
    JAXA 内之浦宇宙空間観測所の 見学時間を 教えて...  続きを読むください。
    1時間ぐらいで、一通り見ることができるでしょうか?
    30分でも可能でしょうか?

    その後、佐多岬に行き、指宿に泊まります。(強行軍は承知)
    フェリー乗れればいいのですが、無理なら、高速を走ります。
    よいアドバイスはありますか?
    お弁当を買えるところはどこかありますか?

    当日の状況で、佐多岬はあきらめることも考えています。
    よろしくお願いいたします。
      閉じる

    回答(5件)

    志布志の港から、内之浦の研究所まで。

    おそらく自動車経路検索などで調べると約1時間。と出ると思いますが
    本当に、そ...  続きを読むれくらいの時間で、到着、できます。

    信号の数がとても少なく、想定どおりの速度で走れることが期待できます。


    また、内之浦から佐多岬を経由し、根占港までの検索をすると、こちらも
    走行距離115キロ、3時間はかからない。との検索結果が。

    (ただし、内之浦>根占>佐多岬>根占。というルートになります。
     東海岸沿いに佐多岬を目指すのは、ぱっと見、近そうですが
     おそらくカーブが多く、アップダウンもかなり激しい
     「道路の長さが、長くなり、労力も多い」ルートである可能性が大)


    10時に内之浦に到着し、1時間、楽しんだとして、そこから佐多岬で12時45分ごろ。
    途中でコンビニなどもあるでしょうから、お弁当の入手は十分に可能。
    1時15分に佐多岬を出発すれば2時15分に根占港に到着。。。

    15時と17時に便のある、なんきゅうフェリーに「間に合う」ことは
    十分に可能、でありそうに思えます。
    (佐多岬は最悪の場合パス。と考えてくださっているので、助かります)

    ただし、写真で見ても、あまり大きそうに見えないフェリー。
    大型トラックが最大の2台、乗船した場合には、普通車は6台しか乗れないそうで。。。
    おそらく、事前予約も、その6台が限界なのでは?と思われます。
    これは予約必至、ですね。


    そうそう。ご疑問のキモへのお返事を忘れておりました。

    30分で済むかどうか。

    「屋外施設の観覧をしなければ」可能です。
    ただし「日本の宇宙開発について、あまり興味がなければ」
    という前提つきで。
    でも、立ち寄り先に「内之浦」が入っている時点で、その線は薄そうな?


    内之浦の敷地に入って、すぐのところにあるのが「資料館」
    こちらは、建物そのものはそう大きくないのですが
    らせん状に下りながら、東大宇宙研究所による宇宙開発の歴史が
    かなり細かく、展示されています。
    少しでも興味がある方にとっては
    トラップだらけ、と申し上げて間違いないでしょう。

    ですので、ここだけで1時間かかっても、まったく不思議はありません。
    (興味なければ、ばーーーーーっと見て15分。かな(笑)

    そして、さらに敷地内の施設見学。
    あくまでも「屋外から」に限られますが、まあ、なんと申しましょうか
    ああ、あそこから「はやぶさ」が打ち上げられたんだなあ。とか
    いろいろと思いをはせていると、全体では軽く1時間。。

    もしも、相模原のJAXAで、実物大のロケットなどとは、もう飽きるほど。
    という方は別として、そうでなければ、ロケットが屋外展示されている
    打ち上げ棟でそのうち20分くらいが、あっという間に経過するかなあ。

    あら。。。どうでしょう。この時点でもう12時過ぎてしまうかも。。。


    さて、ここで事前策。
    もちろん「近い、早い」のは、根占港から指宿へと渡るルートなんですが
    前述のとおり、フェリーが小さく、予約にあぶれた場合が悲惨。

    ということで、「桜島経由」というルートもお勧めしておきます。
    内之浦からは約2時間で、桜島から鹿児島市へ渡るフェリー乗り場へ到着可能。

    また、桜島のフェリーは「アホほど」しょっちゅう運航されていますので
    乗り逃がしの心配はゼロ。(夜中も運行してます)

    鹿児島港から指宿までは1時間半。
    ということですので、途中、フェリー船内での休憩も挟んで
    内之浦から指宿まで4時間から4時間半。

    そう、悪くない走行ルートになるのではないでしょうか。


    私自身は「桜島から志布志の宿へ、夕方に移動」という経験と
    「志布志で行動を開始して、都井岬で馬をたっぷり見て昼ごはん食べて
     そこから内之浦に移動して呆れるほど堪能したあと、霧島の宿までカッ飛び」
    という、弾丸以外の何でもない、という旅程を経験しておりますので

    今回の「志布志>内之浦>佐多>指宿」という旅程にも驚きはしませんが
    現在の段階で想定しておられる「内之浦で時間かかったら佐多岬はあきらめ」
    というご判断は、かなり、当を得ているのではないかと思います。はい。

    楽しいご旅行となられますことを!
    (by せらおさん)  閉じる

内之浦宇宙空間観測所について質問してみよう!

大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • いのたんさん

    いのたんさん

  • αρκαδια(アルカディア)さん

    αρκαδια(アルカディア)さん

  • frauトラベルさん

    frauトラベルさん

  • toroppeさん

    toroppeさん

  • ujeさん

    ujeさん

  • 神保道善さん

    神保道善さん

  • …他

Q&Aをもっと見る

周辺のおすすめホテル

大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属) ホテルランキングを見る

鹿児島県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP