1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 信濃町・千駄ヶ谷
  6. 信濃町・千駄ヶ谷 観光
  7. 鳩森八幡神社
信濃町・千駄ヶ谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

鳩森八幡神社

寺・神社・教会

信濃町・千駄ヶ谷

このスポットの情報をシェアする

鳩森八幡神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11333024

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(88件)

  • 富士山は遠くて行けないけれど

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 37

    仕事途中で鳩森八幡神社の前を通り、ついでに参拝することにしました。境内にはこの富士塚があったのでどんなものかと様子をうかが...  続きを読むいました。江戸時代に富士山信仰が人気を呼び、富士山山頂までは行けないものの、ここで富士山に登る体験が気軽に出来るもので、頂上の奥宮があるほか途中には洞窟を設けるなど、本物の富士山に似せた造りになっています。
      閉じる

    投稿日:2020/04/15

  • 見どころがある神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 24

    JR総武線の千駄ヶ谷駅から歩いて5分ほどの距離にある神社です。境内には江戸時代に富士山まで行くことが出来ない庶民のために造...  続きを読むられた都の有形民俗文化財指定である富士塚という小山があるほか、甲賀稲荷社、神明社などの末社がありました。一般的な結婚式もこの神社で行えるほどの施設が整っています。神社の中央部分に、近くに立地する日本将棋連盟から奉納された将棋堂がありました。
      閉じる

    投稿日:2019/07/02

  • 私は原宿から歩いてきたので20分くらいかかったけれど最寄駅は千駄ヶ谷。
    圧倒されるような荘厳な神社というのではなく、親し...  続きを読むみを感じる居心地の良い神社。
    境内には富士塚があり、宮司さんから登る事を勧められた。
    富士山登山と同じ御利益があるんだそう。わずか6メートルの高さの途中にも手を合わせられるお宮があったりする。思ったより足場は不安定なので富士塚登山と言えどもパンプスでは絶対無理!  閉じる

    投稿日:2019/05/11

  • 都内で富士山登山

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    都内にある鳩森神社の境内の中心にある富士塚です。
    都内の真ん中にこのような富士塚があるというのも面白いです。
    かなり小...  続きを読むさな富士山ではありますが、こんな場所にまで富士山信仰があったというのも興味深いです。
    ちゃんと八合目まであり、手軽な富士登山が可能です。  閉じる

    投稿日:2019/03/10

  • 千駄ヶ谷から徒歩5分

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    千駄ヶ谷駅から徒歩5分ほどの場所にある神社です。
    神社の裏手には将棋会館があることから、将棋に関連したものが多いです。
    ...  続きを読む
    境内には将棋堂があるほか、将棋の勝ち守りなど、将棋好きにとっては一度は訪れたい場所かと思います。  閉じる

    投稿日:2019/03/10

  • 将棋の勝ち守を求めて

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    将棋の勝ち守りを求めて、千駄ヶ谷駅から徒歩5分ほどのこちらを訪問しました。
    とてもわかりやすい場所にあります。
    境内か...  続きを読むらは将棋会館の看板も見えました。
    勝ち守は二種類あり、500円のもの、1000円で木の箱に入ったものがあり、1000円の方を選びました。  閉じる

    投稿日:2018/06/30

  • 降りるのが怖い

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 1

    富士塚に上りました。捕まるところがないので、上るときにも注意が必要ですが、下りるときのほうがずっと怖かったです。
    両手使...  続きを読むえるバックと、滑らない靴で行ってください。
    境内に梅や河津桜が咲いていて、寒かったですけど、時期もよかったと思います。
      閉じる

    投稿日:2019/05/14

  • 王手お守り

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    将棋会館が裏手にあり千駄ヶ谷の駅から歩いて数分です。将棋をされる方、将棋好きの方が訪れ絵馬も奉納されていました。私は参拝と...  続きを読む王手のお守りが欲しくて訪れました。鳩のおみくじも鳩の形をしていてとてもかわいいです。  閉じる

    投稿日:2017/12/31

  • 神社の中のミニミニ富士山

    • 2.5
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 12

    鳩森八幡神社の中にある富士山です、下から見ると結構高く感じますが、あっという間に登頂しました。
    登山道は狭く、足場も悪い...  続きを読むのでちゃんとした靴での登山をお勧めします。

    毎年6月3日には、山開きが行なわれます。
      閉じる

    投稿日:2017/12/10

  • 将棋に関する物も

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 9

    千駄ヶ谷から徒歩5分程の神社、近くに将棋会館があるので将棋堂があり願い事(将棋に関する)が書かれた絵馬がかかっています。
    ...  続きを読む

    ここは犬も入って良いので、ワンコを連れた方もお参りしていました。
    富士塚もありますので登ってみてはいかかでしょうか。  閉じる

    投稿日:2017/12/10

  • 見どころたくさん

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    社務所に、風水色だるまと、同じく招き猫がありました。願い事によって色を選ぶのだそうです。また、神社の名に因んで、御神籤が鳩...  続きを読むの形をしていました。
    富士塚が有名ですが、他にも、稲荷神社や将棋堂など、なかなか見どころの多い神社でした。  閉じる

    投稿日:2017/11/10

  • 富士山信仰と将棋

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    鳩森八幡さん。近くに将棋会館があるからか、将棋に関するものが並んでいます。また、富士塚が建てられており、3,4分で山頂まで...  続きを読む。思った以上に急で気軽に登るとそれなりに疲れます。千駄ヶ谷の街中にある神社。ちょっとした憩いの場でした。  閉じる

    投稿日:2017/11/06

  • 冨士塚に登れる

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    千駄ヶ谷駅から歩いて10分くらい。境内には文化財に指定されている冨士塚があり、上ることができます。道が細く岩場で険しいので...  続きを読む、転ばないように注意が必要です。神社の隣に将棋会館があるためか、境内には大きな将棋の駒の入った将棋堂もありました。  閉じる

    投稿日:2017/08/21

  • 【東京都 渋谷区】東京散策 穴場スポット神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 2

    代々木駅~千駄ヶ谷、外苑前の散策途中にある、明るく開放的な雰囲気が漂う神社。こじんまりしているけれど、庭木が良く手入れされ...  続きを読むていて、近所の方が気軽に散歩しています。ここの自動販売機でお茶を買って、ベンチで休憩できます。
    そこからさらに外苑前に向かって7~8分歩いたパーラというクレープ屋さんでは、すべて最高級の素材だけで作った大人のクレープが食べられます(^.^)   閉じる

    投稿日:2017/08/15

  • 富士塚がある!

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    都会に現れた神社。

    都内最古の富士塚があるとのこと。昔はここに登ることで、富士山に登ったのとおなじ価値がある、といっ...  続きを読むた意味があったそうです。しかも24時間登拝可能とのことです。

    履き慣れた運動靴で行って見ましょうね。  閉じる

    投稿日:2017/05/22

  • 千駄ヶ谷富士浅間神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 21

    千駄ヶ谷の鳩森八幡神社の境内には「千駄ヶ谷の富士塚」として東京都の有形民俗文化財に指定されている、寛政元年築造とされる富士...  続きを読む塚があります。こちらの富士塚、現存するものとしては都内最古のものだそうです。
    なお鳩森八幡神社ではこの富士塚の登頂記念御朱印を頂くことができます。
      閉じる

    投稿日:2015/03/08

  • 都内に現存する最古の冨士塚

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 3

    寛政元年(1789年)に築造された、江戸時代の基本的で、典型的な冨士塚の形態を取っていて、特徴がよく保存されています。「冨...  続きを読む士講」信仰の冨士塚が都内で現存する最古の物だそうです。
    山裾の里宮、頂上の奥宮があるほか、登山道途中の洞窟には弥勒像が安置されています。  閉じる

    投稿日:2016/07/30

  • 見所がいっぱいあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 2

    見所がいっぱいあります
    都内では唯一の言えるほど、江戸時代の形の「千駄ヶ谷の冨士塚」が残されています。奥宮、里宮などが安...  続きを読む置されていて、貴重な歴史的資料にもなっています。
    明治18年に建てられた甲賀稲荷神社は赤鳥居が立ち並ぶのが目を引きます。
    六角堂の将棋堂の中には、大きな将棋の駒が入っています。




      閉じる

    投稿日:2016/07/30

  • 何んとも風情ある富士塚の案内板

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 3

    千駄ヶ谷の鳩森八幡神社にある富士塚は、江戸時代、千駄ヶ谷富士と呼ばれ、市中の有名な富士塚である江戸八富士の一つでもあったと...  続きを読むか。こんもりした景色をバックに、何んとも風情ある富士塚の案内板が立っていて、これも見どころかなと思います。

      閉じる

    投稿日:2016/08/30

  • 明るい境内はまるで公園のような雰囲気

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 2

    鳩森八幡神社のはじまりは、神亀年間(724年〜729年)とも。千駄ヶ谷一帯の総鎮守です。
    ただ、小さな子供...  続きを読むを連れた若いお母さんのグループもいたりして、適度に木陰もある広くて明るい境内はまるで公園のような雰囲気。出入りする人がとにかく多いです。  閉じる

    投稿日:2016/08/30

41件目~60件目を表示(全88件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

PAGE TOP