1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 堺 観光
  6. いたすけ古墳
×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

いたすけ古墳

名所・史跡

このスポットの情報をシェアする

いたすけ古墳 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11330604

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

百舌鳥・古市古墳群

施設名
いたすけ古墳
住所
  • 大阪府堺市北区百舌鳥本町3
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
岳人28号 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(27件)

堺 観光 満足度ランキング 28位
3.33
アクセス:
3.21
人混みの少なさ:
3.88
バリアフリー:
2.73
見ごたえ:
3.73
  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    市民運動で保存された古墳

    4.0

    • 旅行時期:2019/12
    • 投稿日:2024/11/19

    いたすけ古墳は、百舌鳥古墳群のほぼ中央に位置し、前方部を西に向ける3段築成の前方後円墳です。周囲には一重の濠が巡っています...  続きを読む。濠沿いの道路からは古墳がよく見られるようになっている点が良かったです。 いたすけ古墳は、昭和30年頃に土取り工事で破壊の危機にひんしましたが、市民による運動で保存が決まりました。現在も濠の中に残されている崩壊した橋げたは、土取り工事が行われようとしたときの名残です。 いたすけ古墳は文化財保存のシンボルとも言える存在だと思われます。  閉じる

    温泉大好き

    by 温泉大好きさん(男性)

    堺 クチコミ:58件

  • 昭和30年に工事によって古墳が破壊される危機がありましたが、市民の運動で保存されることになった古墳です。前方後円墳ですが、...  続きを読む後円部から冑形の埴輪が出土するなど貴重な遺物が出土しています。百舌鳥古墳群の中央あたりに位置している古墳で、周りには陪塚も多くあり、現在は消滅してしまった陪塚もありました。5世紀前半に造られた古墳と考えられています。  閉じる

    投稿日:2023/05/14

  • 世界遺産百舌鳥古墳群の中央に位置する8番目の大きさの前方後円墳で国の史跡です。上石津ミサンザイ古墳の東側にある全長146m...  続きを読む、高さ12.2mの3段築成の墳丘です。墳丘には周濠がめぐり、陪塚が数基あったとされています。5世紀前半築造の古墳ですが、私有地だったそうで、住宅造成で破壊されそうになったそうです。  閉じる

    投稿日:2023/01/10

  • 阪和線の線路沿いにあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    「いたすけ古墳」は、百舌鳥古墳群のひとつで、大仙公園の南、阪和線の線路沿いにあります。現在はすぐ近くを住宅が囲んでいますが...  続きを読む、かつて住宅造成のため壊されそうになったことがあるそうです。周囲から眺めただけでは郊外の一光景という印象で、古墳であると認識するのが難しいと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/12/11

  • いたすけ

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    百舌鳥古墳群のほぼ中央、JR阪和線の線路に近い古墳です。墳丘長は146メートルで百舌鳥古墳群の中では8番目の大きさの前方後...  続きを読む円墳です。私有地であったため、住宅造成のため取り壊される話もあったそうです。その名残の橋が残っています。  閉じる

    投稿日:2022/01/01

  • 紅葉がはじまっているところもありました

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    いたすけ古墳は世界文化遺産に登録された百舌鳥・古市の古墳群のひとつです。11月の中旬に行きましたが、ところどころ紅葉がはじ...  続きを読むまっていました。近くには有名な仁徳天皇陵古墳や履中天皇陵古墳もあるので、ぜひ足をのばしてみてください。  閉じる

    投稿日:2021/11/18

  • 百舌鳥古墳群の中央

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    百舌鳥古墳群の中央にある全長146mの前方後円墳。
    大仙公園よりJR線を超えて向かうと広い堀に囲まれたこの古墳に遭遇しま...  続きを読むす。
    ハスの小さな花が咲いていましたが、あまり管理をされていない様子で近くの遊具で遊ぶ子供の姿もありません。
    ちょうど私が生まれた昭和30年代は住宅建設ラッシュでこの古墳も危うく難を逃れたとのことです。  閉じる

    投稿日:2021/11/11

  • 市民活動で守られた古墳

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    仁徳天皇陵の南側、阪和線の線路の近くにある古墳です。昭和30年、私有地だったので、土砂採掘と住宅地造成のため、破壊されそう...  続きを読むになったが、市民運動によって保存され、現在は国の史跡に指定されているといういわれのある古墳です。堺市の文化財保護のシンボルマークになっている衝角付冑の埴輪はここで発掘されたそうです。  閉じる

    投稿日:2022/04/16

  • いたすけ古墳

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    いたすけ古墳は堺市にある世界文化遺産の古墳のひとつです。大仙公園近くにあるJR阪和線のすぐ東側にあります。大きなお堀が特徴...  続きを読む的で、一度取り壊しになりかけましたが、熱心な市民運動で残されることが決まりました。  閉じる

    投稿日:2021/09/06

  • 住宅地に残る

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    百舌鳥古墳群中央にある国指定史跡の前方後円墳で、大きさは8番目とのことです。昭和30年ころに住宅造成のため
    破壊されそう...  続きを読むになりましたが、市民運動によって保存され、当時、後円部から出土した冑の埴輪は
    堺市の文化財保護のシンボルマークになっているそうです。ユニークさでは、印象的な一つだと思います。  閉じる

    投稿日:2021/08/11

  • 百舌鳥側のほぼ中央にあります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    いたすけ古墳は、百舌鳥古墳群のほぼ中央に位置し、前方部を西に向ける3段築成の前方後円墳です。JR阪和線沿いの道路からもみる...  続きを読むことができます。お堀もあるなかなか立派な古墳ですが、昭和の頃には取壊しが計画されました。市民運動の結果、保全が決定し、残されました。  閉じる

    投稿日:2021/08/04

  • 公園のそばにありました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約4年前)
    • 0

    いたすけ古墳は世界文化遺産に登録された百舌鳥・古市の古墳群のひとつで、堺市の百舌鳥にあります。JRの阪和線を挟んで、大山公...  続きを読む園の向かい側あたりです。最寄りの駅は阪和線の百舌鳥駅か上野芝駅で、ちょうど中間ぐらいにあります。お堀もあるなかなか大きな古墳です。  閉じる

    投稿日:2021/04/20

  • 百舌鳥古墳群のほぼ中央にあるいたすけ古墳

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    百舌鳥古墳群中央にある大きさ8番目の国指定史跡の前方後円墳、住宅造成のため破壊されそうになりましたが、市民運動によって保存...  続きを読むされました。当時、後円部から出土した冑の埴輪は堺市の文化財保護のシンボルマークになっています。  閉じる

    投稿日:2020/12/02

  • 市民運動で守られた古墳。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    JR阪和線を境に大仙公園とは逆側にある古墳です。
    昭和30年ごろ住宅造成のために整地される予定でしたが、市民運動により守...  続きを読むられたそうです。
    撮影スポットは整地のために造られた道路の廃墟。
    あえてこの廃墟は残しているとのことです。
    亀や水鳥が濠で泳いでいました。  閉じる

    投稿日:2020/08/16

  • 橋がえぇ感じです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    宅地開発で取り壊されそうになったいたすけ古墳。自治体の資金だけでは足りず、市民運動によって保存されました。無事に残せて良か...  続きを読むったですね。
    古い橋が残っていますが、古墳側の橋はありますが、本土側は崩れています。ちょっとえぇ感じの雰囲気を醸し出しています。  閉じる

    投稿日:2020/06/08

  • JR阪和線の線路脇にある古墳

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/04(約5年前)
    • 0

    いたすけ古墳はJR阪和線の線路脇にある古墳で、百舌鳥駅と上野芝駅のあいだにあります。こんもりした丘に竹林ができあがっていま...  続きを読むす。周囲にはお堀があり、北側には公園もありますよ。昭和30年頃には私有地だったため住宅地になるところを市民活動により古墳として残されました。  閉じる

    投稿日:2020/05/06

  • 市民運動で保存された古墳

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約5年前)
    • 5

    いたすけ古墳は、百舌鳥古墳群のほぼ中央に位置し、前方部を西に向ける3段築成の前方後円墳です。周囲には一重の濠が巡っています...  続きを読む。濠沿いの道路からは古墳がよく見られるようになっている点が良かったです。
    いたすけ古墳は、昭和30年頃に土取り工事で破壊の危機にひんしましたが、市民による運動で保存が決まりました。現在も濠の中に残されている崩壊した橋げたは、土取り工事が行われようとしたときの名残です。
    いたすけ古墳は文化財保存のシンボルとも言える存在だと思われます。  閉じる

    投稿日:2020/01/21

  • 大きな天皇陵の間にある

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約6年前)
    • 0

    仁徳天皇陵と履中天皇陵の間あたりにある前方後円墳です。大きさは両天皇陵と比べるとはるかに小さいので、堀に沿って色々な位置か...  続きを読むら眺めると前方後円墳の形がなんとなく理解できます。古墳は緑に覆われていて、自然の楽園のように見えました。  閉じる

    投稿日:2019/09/14

  • 壊れた橋がいい感じ

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/05(約6年前)
    • 1

    JR阪和線の百舌鳥駅と上野芝駅のちょうど中間あたりの線路わきにある中規模の古墳で、近くには日本最大の仁徳天皇陵古墳や三番目...  続きを読むに大きい履中天皇陵古墳などがあります。ここは道からお堀を渡って古墳に入る用途で造られたものなのか??橋が架かっていた跡が残っていて、これが何とも良い感じの雰囲気をかもしだしていました。  閉じる

    投稿日:2019/08/23

  • 住宅街の中にあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約6年前)
    • 0

    土砂採取と宅地造成の際に保存が危ぶまれたこともあったそうですが、市民運動によって保存が決まったそうです。土砂採取のために使...  続きを読むわれた橋の跡も残っています。その際に見つかった兜の埴輪は堺市の文化財保護のシンボルマークにもなっています。
    住宅地の中にひっそりとありますが、看板を見て保存までの経緯がわかって勉強になりました。  閉じる

    投稿日:2019/05/20

  • 祝世界遺産登録 一時は宅地造成されかけた

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約6年前)
    • 0

     ユネスコの諮問機関イコモスは、堺市、藤井寺市及び羽曳野市が目差していた、古墳49基の「世界文化遺産」への登録をするべきと...  続きを読むの勧告しました。目出度いことです。
     さて、百舌鳥古墳群の何番目になるかは我関せずですが「いたすけ古墳」は一時宅地として利用されかけたことがあります。関係者の努力で何とか危機を脱出しましたが、当時の面影と云うが負の記録として堀を渡る橋が残っています。これも、含めて遺産として心に刻みたいものです。仁徳陵南約800メートル。  閉じる

    投稿日:2019/05/20

1件目~20件目を表示(全27件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

いたすけ古墳について質問してみよう!

堺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • hijunoさん

    hijunoさん

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • dune45さん

    dune45さん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • こばじょんさん

    こばじょんさん

  • どこかに行きたいヒトさん

    どこかに行きたいヒトさん

  • …他

このスポットに関する旅行記

周辺のおすすめホテル

堺 ホテルランキングを見る

大阪 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP