1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 神田・神保町
  6. 神田・神保町 観光
  7. 我が国の大学発祥地(東京大学発祥の地)
神田・神保町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

我が国の大学発祥地(東京大学発祥の地)

名所・史跡

神田・神保町

このスポットの情報をシェアする

我が国の大学発祥地(東京大学発祥の地) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11329876

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
我が国の大学発祥地(東京大学発祥の地)
住所
  • 東京都千代田区神田錦町3-28
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
giani さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(61件)

神田・神保町 観光 満足度ランキング 25位
3.38
アクセス:
3.61
神保町が最寄りです by mappy23377803さん
人混みの少なさ:
3.85
人通りは多めです by mappy23377803さん
バリアフリー:
3.24
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ:
3.12
記念碑です by mappy23377803さん
  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    我が国最初の大学すなわち「東京大学発祥の地」とし、1991年(平成3年)に記念碑が建立されました。

    4.0

    • 旅行時期:2020/12
    • 投稿日:2024/04/23

    都内の散策で、水道橋駅で下車し、日比谷まで快晴の下を歩き、「東京クリスマスマーケット2020」「日比谷OKUROJI」など...  続きを読むを見学しました。 水道橋から皇居の方へ向かう途中で歴史的建造物の学士会館の横を通りましたが、我が国の大学発祥地(東京大学発祥の地) の記念碑が学士会館の前にありました。 この地にあった東京開成学校が、1877年(明治10年)4月に東京医学校と合併して、東京大学が創立された記念碑です。   閉じる

    peanuts-snoopy

    by peanuts-snoopyさん(非公開)

    神田・神保町 クチコミ:11件

  • 東大はこの地から

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 2

    東京大学発祥の地の石碑は、東京の学士会館旧館の正面玄関脇に建っています。
    1877(明治10)年4月にこの地にあった東京...  続きを読む開成学校と、別の場所にあった東京医学校が合併して東京大学が創立されました。
    創立時は、法学部、理学部、文学部の校舎が当地に設けられていましたが、1885(明治18)年までに本郷へ移転しました。
    この地を我が国最初の大学である東京大学発祥の地として1991(平成3)年に記念碑が建立されたそうです。
      閉じる

    投稿日:2023/02/11

  • 新島襄誕生地跡のすぐ横

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    我が国の大学発祥地は、学士会館脇にあって、東京のど真ん中の歴史のある千代田区らしい観光アトラクションです。新島襄誕生地跡の...  続きを読むすぐ横にあって、併せて観光できます。道幅がめちゃ広い白山通りのすぐそばで、見つけやすいです。
      閉じる

    投稿日:2022/08/26

  • 東京大学ゆかりの地

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    ここ学士会館は、東京大学など旧帝国大学7校の同窓会を由来とするもので、さらに元をたどれば東京大学発祥の地で、本郷に移転する...  続きを読む前はここに東大があったとのこと。なるほど今、ここに学士会館がある由来ですね。
    学士会館の外側に、東大発祥の地の記念碑がたっています。

    このあたり向かいには一橋大学由来の如水会館もあり、学術にゆかりのある場所。


      閉じる

    投稿日:2022/07/22

  • 新島襄誕生の地碑隣に建っています

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    神保町近くにある学士会館の植え込みにある新島襄誕生地跡碑を見に行った際に、隣に東京大学発祥の地碑を見つけました。説明板によ...  続きを読むると、神田にあった開成学校と本郷にあった東京医学校が合併し、1877年に現在の学士会館の地に東京大学が設立されたそうです。一ツ橋近くにあることから、学士会館は一橋大学関係の建物かと思っていましたが、旧帝国大学の交流を目的とした施設だったのですね。  閉じる

    投稿日:2022/06/20

  • 我が国の大学発祥地(東京大学発祥の地)

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    神保町駅にある我が国の大学発祥地(東京大学発祥の地)。
    学士会館の正面玄関の前にある。
    隣接する説明版には我が国の大学...  続きを読む発祥地があり、詳しく説明されている。
    五代将軍綱吉の猟場の場所として利用されていた。その場所に学校が出来て
    色々と名前が変わり改めて東京大学が創立された。  閉じる

    投稿日:2022/06/18

  • 再訪

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    アクセスはとても良いです。
    植え込みを中断するように存在する石碑でした。碑の前にはフェンスがあって、中に入れないようにな...  続きを読むっていました。妙に存在感がありましたね。それだけ歴史的な意味を持つ碑なのだなあと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/11/18

  • 学士会館正面入り口の横にあります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    学士会館のアーチ型の出入り口の横にあるのですぐみつかります。石碑には東京大学発祥の地、説明板には我が国大学発祥地という文言...  続きを読むになっていますが、東京大学が日本で初めての大学なのでイコールということですね。  閉じる

    投稿日:2022/06/02

  • 学士会館の前に碑がありました。東京開成学校と東京医学校が合併して東京大学が創立されたのは1877年(明治10年)のことです...  続きを読む。その後、徐々に学部学科が充実していき、10年足らずで本郷に移転が完了したのだそうです。  閉じる

    投稿日:2023/02/14

  • とても意外に思いました

    • 2.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    神田錦町付近を散策中に、学士会館の敷地内にある石碑が目に留まったので立ち寄りました。東京大学発祥の地と刻まれた石碑でした。...  続きを読む東京大学は赤門で知られている本郷が発祥の地だとばかり思っていましたので、この場所だったとはとても意外に思いました。
      閉じる

    投稿日:2022/04/05

  • 神保町にある記念碑

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    神保町にある東京大学発祥の記念碑です。東京大学そのものは今は文京区に存在しますが、当時の帝国大学がここにあったことを物語っ...  続きを読むています。今は、ビルが立ち並び、その面影はありませんが、かつてここが発祥の地であったことを忘れないように記念碑を設置しています。  閉じる

    投稿日:2022/08/11

  • 日本の大学はここから生まれました

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    現在、学士会館(旧館は昭和3(1928)年築、新館は昭和12(1937)年築)が建っているところは、日本の大学発祥の地とな...  続きを読むっています。その大学とは、東京大学です。時は、明治10(1877)年のことでした。しかし、明治18(1885)年までに、現在の本郷に移転しました。
    東京大学は、のちに東京帝国大学と改称、その後7つの帝国大学ができて、その卒業生等で組織された学士会によって、現在の学士会館が建てられました。
    非常に歴史の重みが感じられる場所だと思います。建物も重厚で、ドラマロケ地としても活用されているようです。  閉じる

    投稿日:2022/05/16

  • 神保町の学士会館前

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    皇居散歩を楽しんだ後、喫茶店でコーヒーとケーキで一休みしようと思い、神保町エリアに向かいました。一ツ橋を渡った先に、重厚な...  続きを読む建物が見えてきて、とても素敵だったので近づいてみると学士会館でした。その学士会館の前に、「東京大学発祥の地」という石碑が建っています。東京大学というと本郷三丁目にあるというイメージが強いので、神保町に発祥の碑を見つけて意外に思いました。  閉じる

    投稿日:2021/12/07

  • 我が国ですね。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    東京大学発祥の地が、こちら神保町近くにありましたのには知りませんでした。
    1887年に開成学校と東京医学校が合併して、
    ...  続きを読む
    東京大学となりました。    
    旧帝国大学系の出身者を会員とするような組織だそうです。学士会の事務局もおかれてあります。  閉じる

    投稿日:2021/08/27

  • 東京大学は神保町で創立された

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    神保町駅A9出口から横断歩道を渡って徒歩1分。学士会館入口脇に設置されているのが東京大学発祥の地碑である。
    東大といえば...  続きを読む本郷と駒場にあるというイメージだが、創立当時は神保町にあったというのが意外だった。東京大学は1877年に創立。1885年までに本郷へ移転している。現在ある学士会館も旧帝国大学の卒業生を中心に組織された学士会の本部会館で、現在もつながりが残っている場所だと感じた。  閉じる

    投稿日:2021/03/24

  • 神田神保町にある学士会館の正面玄関脇に「東京大学発祥の地」 の石碑が建っています。
    明治10年東京開成学校と、本郷にあっ...  続きを読むた東京医学校が合併して、ここに東京大学が創立されました。
    創立当初ここにあったのは法学部・理学部・文学部だけで、その後現在の本郷へ移転したそうです。


      閉じる

    投稿日:2021/02/26

  • 今の東京大学からはかなり離れています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    この我が国の大学発祥地(東京大学発祥の地)は現在学士会館が建てられています。地下鉄3線がかさなる神保町駅から南に5分程度の...  続きを読む場所にあります。明治10年にこの場所で大学としてはじめて東京大学が開校されたのです。そのご明治18年には本郷にいてんしています。その10年間あった東京大学の石碑が学士会館の敷地にあります。学士会館の存在感がより高まっています。  閉じる

    投稿日:2021/03/05

  • 都内の散策で、水道橋駅で下車し、日比谷まで快晴の下を歩き、「東京クリスマスマーケット2020」「日比谷OKUROJI」など...  続きを読むを見学しました。

    水道橋から皇居の方へ向かう途中で歴史的建造物の学士会館の横を通りましたが、我が国の大学発祥地(東京大学発祥の地) の記念碑が学士会館の前にありました。

    この地にあった東京開成学校が、1877年(明治10年)4月に東京医学校と合併して、東京大学が創立された記念碑です。
      閉じる

    投稿日:2021/02/21

  • 本郷からは離れています

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    東京大学は日本第1号の大学ですが、現在ある本号ではなく小川町にありました。ここにはこの発祥の碑と学士会館と言う建物が存在し...  続きを読むています。東大とはこんなに偉大なのだと伝えた以下のように非常に詳しい解説がついていました。  閉じる

    投稿日:2020/09/17

  • この地が学士会館になっているのも納得

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    学士会館の敷地の南西の角にあります。1877年に東京開成学校と東京医学校が合併してこの地に東京大学が設立されました。これが...  続きを読む日本最初の官立大学でもあることを示した碑です。東大は本郷に移転する前はここにあったのですね。この地が学士会館になっているのも納得の歴史を発見できました。  閉じる

    投稿日:2020/04/12

  • 1877年に設立

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    2019年8月に皇居周辺を散策した際に立ち寄りました。東京メトロ東西線竹橋駅から徒歩5分ほど、一ツ橋交差点の角、学士会館の...  続きを読む目の前にこちらの石碑とプレートが置かれています。東京大学の歴史は古く、1877年に東京開成学校と東京医学校が合併して出来たとの事で、140年以上の歴史があるということに驚きました。この辺り周辺には教育に関する史跡が多く残されており、そういった史跡をたどるのもまた楽しいかと思います。  閉じる

    投稿日:2020/03/18

1件目~20件目を表示(全61件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(0件)

我が国の大学発祥地(東京大学発祥の地)について質問してみよう!

神田・神保町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • shinさん

    shinさん

  • ディアーヌさん

    ディアーヌさん

  • bobby_brazilさん

    bobby_brazilさん

  • mappy23377803さん

    mappy23377803さん

  • ヤムヤムにゃんさん

    ヤムヤムにゃんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

神田・神保町 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP