1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 調布・狛江
  6. 調布・狛江 観光
  7. 深大寺城跡
調布・狛江×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

深大寺城跡

名所・史跡

調布・狛江

このスポットの情報をシェアする

深大寺城跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11327499

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
深大寺城跡
住所
  • 東京都調布市深大寺元町2-13
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
JB さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(20件)

調布・狛江 観光 満足度ランキング 21位
3.31
アクセス:
3.32
深大寺に行った際に立ち寄れば… by かつのすけさん
人混みの少なさ:
3.88
バリアフリー:
2.25
見ごたえ:
3.27
  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    山城巡りで深大寺城址に行きました

    4.0

    • 旅行時期:2020/02
    • 投稿日:2024/10/29

    深大寺城は調布市にある都立神代植物園の分園の水生植物園の中に。築城年も築城主も 不詳です。植物園の中の割と急な坂を登って...  続きを読むゆくと、建物跡、第二郭、第一郭跡に着きます。これらは土塁や空堀に囲まれているのが良くわかります。その他にも虎口、腰郭、竪堀らしきものを見ることが出来ます。石垣は使われていないようでした。多くの山城遺構を見ることが出来るので、お城ファン以外の方でも、花の季節に、麓にある水生植物園と併せて見ることをお勧めします 城探訪東京1 東京都(平山・高幡・深大寺城)   全行程 3時間56分  京王線平山城址公園駅~(平山季重居館跡3分)京王線平山城址公園駅→京王線線(5分)→高幡不動駅~ (高幡城址1時間30分)高幡不動駅→京王線(23分)→布田駅~(深大寺城址1時間45分)京王線布田駅 「日時」2020年2月27日 晴 「アクセス」京王線布田駅下車、徒歩25分、または調布駅または吉祥寺駅等よりバス、深大寺小学校前下車、徒歩5分   閉じる

    zenkyou01

    by zenkyou01さん(男性)

    調布・狛江 クチコミ:1件

  • 水生植物園内にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/12(約11ヶ月前)
    • 0

    深大寺から通りを挟んで向かい側に位置する水生植物園の中に深大寺城跡があります。水生植物園は無料で入園しやすいので、遊歩道で...  続きを読むの散歩を兼ねて訪れた際に深大寺城跡も見学しました。お城の建物は残っておらず、案内板で当時の城の様子を知るのみですが、昔のこのエリアの権勢を知ることができました。  閉じる

    投稿日:2024/02/04

  • 石垣とかはありません

    • 2.5
    • 旅行時期:2023/11(約1年前)
    • 0

    深大寺の南側にある神代水生植物園の中に深大寺城の城跡があります。植物園の西側にある丘が戦国時代前期に上杉氏が築いた城跡です...  続きを読む。城跡と言うと、石垣等を想像しますが、石垣や櫓の様な、いかにも城跡といった物はなく、空濠の跡や屋敷の柱跡位しか残っていません。 期待して行くと損した気分になるかも  閉じる

    投稿日:2023/11/14

  • 広々していました

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    深大寺参道入口の向かいに水生植物園があります。植物園の入口を入り右手の坂道を上ったところに、16世紀前半に小田原北条氏と扇...  続きを読む谷上杉氏が戦い、上杉氏が再興した城館跡が残っています。復元された当時の土塁や空堀、武士の屋舎の柱穴だったことを示す石柱なども見られます。訪れる人は多くありませんが、建物があったと思われる場所に芝生広場やそば畑が造られ、ベンチも設置されています。  閉じる

    投稿日:2023/07/01

  • 水生植物公園にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    この深大寺城跡は京王線調布駅北口から北にある深大寺の近くにあります。駅からは30分強かかります。この城址は神代植物公園水生...  続きを読む植園の中にあります。植物園は開園時間があります。門が閉まると見学できません。城址は本丸や二の丸の遺構が残っています。土塁や堀も一部見られます。中世から近世の時代の城址です。本丸跡に碑があります。  閉じる

    投稿日:2020/12/06

  • ボール遊びのできる広場があります。

    • 1.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    水生植物園の隣にあります。
    無料で見学できます。
    坂を登っていくと広場になっていて子供たちがボール遊びなどをできるので...  続きを読む、いい場所だと思いました。散歩にもいいです。
    また、地域の皆さんで育てているそば畑もありました。  閉じる

    投稿日:2020/10/18

  • 山城巡りで深大寺城址に行きました

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約5年前)
    • 1

    深大寺城は調布市にある都立神代植物園の分園の水生植物園の中に。築城年も築城主も
    不詳です。植物園の中の割と急な坂を登って...  続きを読むゆくと、建物跡、第二郭、第一郭跡に着きます。これらは土塁や空堀に囲まれているのが良くわかります。その他にも虎口、腰郭、竪堀らしきものを見ることが出来ます。石垣は使われていないようでした。多くの山城遺構を見ることが出来るので、お城ファン以外の方でも、花の季節に、麓にある水生植物園と併せて見ることをお勧めします
    城探訪東京1 東京都(平山・高幡・深大寺城)   全行程 3時間56分  京王線平山城址公園駅~(平山季重居館跡3分)京王線平山城址公園駅→京王線線(5分)→高幡不動駅~ (高幡城址1時間30分)高幡不動駅→京王線(23分)→布田駅~(深大寺城址1時間45分)京王線布田駅
    「日時」2020年2月27日 晴
    「アクセス」京王線布田駅下車、徒歩25分、または調布駅または吉祥寺駅等よりバス、深大寺小学校前下車、徒歩5分
      閉じる

    投稿日:2021/03/16

  • 城跡・・・

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    水生植物園内になります。植物園入って右手の坂をのぼりますが、行けども行けどもなにもありません。原っぱのようなところに「あれ...  続きを読むは城があった基礎のところか?」と思わせるものがあるだけ。偶然いた管理人と思しき方に確認するとやはりそうでした。看板(説明板)ひとつないので、ちょっとわかりづらいかも。  閉じる

    投稿日:2019/08/21

  • 深大寺周辺

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    深大寺の観光に行きました。この深大寺には15世紀くらいにはお城があったそうで、1537年に廃城になったそうです。多摩川を使...  続きを読むった防御をしていたそうですが、現在はお城は残っておらず水生公園のところにあとがあったり、石垣の名残があったり、土塁が残ってるくらいの感じでした。  閉じる

    投稿日:2018/11/18

  • 水生植物園内の高台です

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約7年前)
    • 0

    深大寺東参道に水生植物園入口があります。湿地帯に造られた植物園の右側の高台が城跡です。植物園を散策してから、園奥にある道を...  続きを読む上がり深大寺城跡へ行きました。石柱と説明板がありました。本丸があったところで空堀の跡があります。実際はかなり深い堀だったようです。北条氏と戦うために扇谷上杉が再築しましたが、実際には使われず敗れて廃城になりました。今は芝生広場になり、板葺屋根の城の柱穴の位置を示す四角い石が置いてあります。広場にロープが張ってあるそば畑があります。種を蒔き収穫するようです。城跡の高台に上がる道は高い木々が生えていて鳥の鳴き声が聞こえさわやかな散策ができました。訪れる人が少ない静かな水生植物園と共に散策におすすめの場所です。  閉じる

    投稿日:2018/04/03

  • 水生植物園の丘の上

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/03(約7年前)
    • 0

    深大寺のすぐ近くにある水生植物園の敷地内にあります。水生植物園の門を入り、まっすぐ進むと坂道があります。この坂道を登った丘...  続きを読むの上が深大寺城があった場所のようです。現在は広場になっていて、公園として利用されているようです。  閉じる

    投稿日:2018/04/01

  • 神代水生植物園内の高台にありました

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/01(約7年前)
    • 3

    深大寺に行った際に不動堂の前にあった神代植物公園の水生植物園を入り、右の方へと進んで行き、小高い丘の上に登ったところが深大...  続きを読む寺城跡だそうです。
    丘を登ると広場のようになっていて空堀を渡るとそこが第一廓跡(本丸)、空堀を渡らずにそのまま奥へと進んで行ったところにある広場のようになっているところが第二廓跡でした。第一廓跡には「深大寺城跡」の石碑が建っていましたが、城跡と言われなければ単なる木が鬱蒼と茂った場所という感じです。  閉じる

    投稿日:2018/01/27

  • 水生植物園の中に城跡が有ります

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    深大寺から近い水生植物園の中に城跡があります。植物園自体が結構広い敷地で入り口から城壁までは少し歩かなくてはなりませんが、...  続きを読む注意深く見ると石柱や空堀りなど見つけながら散策することが出来ます。この場所自体が自然に恵まれていて行く価値が有ると感じました。  閉じる

    投稿日:2017/08/23

  • 深大寺にお城があったとは!

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/01(約8年前)
    • 0

    お蕎麦で有名な深大寺にお城があったとは知りませんでした。
    山門前のバス停がある通りを少し歩くと水生植物園があって、園内の...  続きを読む右手の小高いところが城跡でした。
    空堀と土塁の跡が残り、広場のようなところには発掘された柱の跡に石が置かれていました。
    お寺へお参りしてお蕎麦を食べるだけではない深大寺の楽しみ方を発見できました。   閉じる

    投稿日:2017/01/06

  • ただ空堀と標柱のみ

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/05(約9年前)
    • 0

    水生植物園に入り、右手の山道を登っていくと、小高い丘の上の広場に出る。
    広場の脇道を林の中へ進んだ一帯が城跡のようだ。
    ...  続きを読む
    現在残っているのは空堀の跡だけ。
    あとはひゅうちゅうが一本ポツンとあるのみ。
    いろいろと専門家が調べても、だれがいつ、築城したのかも分からないそうだ。
    ただ、堀を巡らしていることから、砦か、山城があったのは間違いないのだろう。
    深大寺参詣ついでに、ちょっとしたハイキングとなった。  閉じる

    投稿日:2016/05/31

  • 城の跡が残されている。

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約9年前)
    • 0

    深大寺の山門からすぐ近くの場所に水生植物園(神代寺植物園の分園)があります。

    その植物園の一角の小高いところにこの城...  続きを読む趾が残され、保存されています。(右奥の坂を上る)

    ただの雑木林と原っぱのように見える場所ですが、気をつけて歩くと城趾のを示す石柱があり、空堀などが見られて、確かにここに城があったことが窺えます。

    深大寺には行かれる方も近くにこんなところがあるとは知らない人も多いのでは?
    時間が許せばのぞいてみるのも良いと思います。
      閉じる

    投稿日:2016/05/29

  • 神代植物公園・水生植物園の高台にあり

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/04(約9年前)
    • 0

    神代植物公園・水生植物園出入り口から右手のちょっと勾配のきつい坂道を上ったところに深大寺城跡があります。空堀や土塁が復元さ...  続きを読むれています。第一郭と第二郭があったようです。広い第二郭は芝生広場となっています。  閉じる

    投稿日:2016/04/28

  • 空堀のみ

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/02(約9年前)
    • 0

    この深大寺城跡は、戦国時代に関東の覇権を争う小田原北条氏と扇谷上杉氏の攻防のなかで、扇谷上杉氏方が造営した城跡になります。...  続きを読む
    北条記や鎌倉九代後記などの文献に記述があります。
    現在は小高い丘の上にへこみがあり、それがお堀の跡のようで、それぐらいしか名残はありませんでした…  閉じる

    投稿日:2016/09/17

  • 隠れた城跡です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/05(約11年前)
    • 0

     深大寺すぐの水生植物園から上っていったところにあります。城跡で、礎石が確認できます。お堀も確認できます。説明が書いてある...  続きを読むので、ぜひ、これを読みましょう。そうでないと、ただの広場としか思えません。深大寺観光のついでにぜひ。  閉じる

    投稿日:2014/05/07

  • 調布の定番観光スポットである深大寺エリアにあるのがここ「深大寺城跡」。ここは、神代植物公園の附属的な位置づけである「水生植...  続きを読む物園」エリアにあります。この植物園をはりに右側の坂を上っていくと広い広場と土豪などがあり、史跡に碑もあります。深大寺に観光した際には、深大寺そばを満喫し、散歩がてらこの水生植物園に立ち寄ってみてもいいですね。ちなみに、坂を上っていくと途中にそば畑(小さいですが)もありますので、蕎麦の花の時期をみはからって訪れるのもいいですね。  閉じる

    投稿日:2014/04/13

  •  扇谷上杉氏の遺構です。 当時の上杉は、多摩川を境にここを前線拠点として北条と対峙していました。しかし後方の本拠だった川(...  続きを読む河)越を直接攻め落とされたので、前線の城をそのまま放棄して退却しました。 逆に一気に前線を進めて武蔵全域を支配した北条では、既に後方になってしまったこの地に城を持つ必要自体がなくなりました。それでそのまま捨てられた為、関東にあって北条式でない空堀・礎石等の残る貴重な遺構となりました。  閉じる

    投稿日:2013/01/15

1件目~20件目を表示(全20件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

深大寺城跡について質問してみよう!

調布・狛江に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • booさん

    booさん

  • エロシさん

    エロシさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • zenkyou01さん

    zenkyou01さん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • よしふみ栄子さん

    よしふみ栄子さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

調布・狛江 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP