1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 築地
  6. 築地 観光
  7. 土佐藩築地邸跡
築地×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

土佐藩築地邸跡

名所・史跡

築地

このスポットの情報をシェアする

土佐藩築地邸跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11327078

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
土佐藩築地邸跡
住所
  • 中央区築地1-1
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
giani さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(32件)

築地 観光 満足度ランキング 77位
3.32
アクセス:
3.56
中央区役所前です。 by NH SFCさん
人混みの少なさ:
3.60
あまり多くの人はいません。 by NH SFCさん
バリアフリー:
3.06
中央区役所前の植え込みなので、あまり期待できません。 by NH SFCさん
見ごたえ:
2.94
看板のみです。 by NH SFCさん
  • 埋立地の上に建てられたお屋敷でした。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    築地界隈を散策した際、中央区役所のすぐ横に【土佐藩築地邸跡】を示す説明板がありました。江戸幕府が成立した時から、江戸は埋め...  続きを読む立てを続けて来たわけですが、こちらの土佐藩の邸宅も埋立地の上に建てられたお屋敷だったそうです。土佐藩の山内家は幕末維新の際に「薩長土肥」といわれる位に維新の原動力となったことから、説明板を通じて、多くの維新の志士がここに集ったのではないかと想像力が掻き立てられました。  閉じる

    投稿日:2023/02/05

  • 坂本龍馬が泊まっていたことも

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    中央区役所の横手に説明板がありました。江戸は埋め立てられた街だとは何となく知っていましたが、この辺りも江戸時代に埋め立てら...  続きを読むれて土佐藩の山内家のお屋敷があったそうです。坂本龍馬が泊まっていたこともあるそうですが、なるほど土佐つながりかと合点がいきました。  閉じる

    投稿日:2022/11/11

  • 中央区役所が目の前です

    • 1.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    地下鉄新富町を地上に出たところに、案内表示板が立っていたので立ち寄りました。昔、この場所に土佐藩の藩邸があったことを記念と...  続きを読むした案内板でした。現在は中央区役所が目の前に建っていて、藩邸の様子などは何も手掛かりがなくて、伺い知ることが出来ないのが残念でした。
      閉じる

    投稿日:2022/01/11

  • 坂本龍馬が滞在した場所かも

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    築地の三吉橋のところに、茶色の立派な建物がある。これが中央区役所で、一部工事をしているようでした。その外壁の近くに、案内板...  続きを読むが立てられていました。土佐藩の江戸中屋敷がこの場所にあったそうで、江戸で剣術修行をしたいた時の坂本龍馬がここに滞在していたと考えられているようです。
      閉じる

    投稿日:2021/07/13

  • 古地図が記された案内板が設置されています

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    三吉橋の南、中央区役所の一画に「土佐藩築地邸跡」を記す案内板があります。古地図が記載されており、現在の中央区役所のあたりは...  続きを読む江戸時代には土佐藩築地邸があったようです。
    残念ながらイラストのようなものはなく、往時の様子をうかがい知ることが出来ないのが残念です。  閉じる

    投稿日:2021/07/09

  • 今は説明板があるのみです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    この土佐藩築地邸跡は今は中央区役所がたてられています。地下鉄東京メトロ有楽町線の新富町駅から西南にすぐのところにあります。...  続きを読むかつての築地川沿いにあります。この屋敷跡は土佐の山内家が江戸初期から幕末までここにあったとのことです。幕末で有名な坂本龍馬も2年程度この場所で過ごしたとのことです。今は説明板ののみです。  閉じる

    投稿日:2021/06/01

  • 土佐藩山内家がこの土地を幕府から拝領し、屋敷を構えたのは1826年ということです。つまり、幕末に近い時期だったので、それほ...  続きを読むど長い間ここに屋敷があったということではありません。
    今は遺構もなく、見どころといったものはありませんが、十五代藩主の山内豊信や土佐勤皇党を結成した武市半平太もここにいたということですから、なんとなく動乱の時代の息吹が少しだけ感じられるような気がしました。  閉じる

    投稿日:2020/11/17

  • 坂本龍馬の歴史本に登場する藩邸跡です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    東京メトロ有楽町線新富町駅から三吉橋方面の中央区役所の左側敷地内の植え込みに土佐藩築地邸跡説明板があります。土佐藩築地邸は...  続きを読むNHK大河ドラマでお馴染みの山内容堂や土佐勤王党結成の武市半平太や薩長同盟を成立させた坂本龍馬が暮らしたことがある地です。現在は残念ながら看板だけですが説明文を読んでいると幕末当時の歴史が思い浮かばれとても感慨深いものがありましたので幕末の坂本龍馬に興味ある方々にお勧めします。
      閉じる

    投稿日:2019/12/22

  • 築地にある

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    築地辺りを散策していると、いろんな歴史に遭遇出来て楽しいです。この邸宅があった辺りは、そもそも武家地や町人地があったところ...  続きを読むだそうです。当時はどんな感じだったのでしょうね。残念ながら、現在は当時を偲ばせるものはなにもありません。  閉じる

    投稿日:2020/06/01

  • 中央区役所

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    中央区役所前に説明板があります。
    幕末まで当地には土佐藩築地邸があったとのことですが、
    残念ながら往時を示すものは一切...  続きを読むありません。
    中央区のこの付近は歴史的に重要なエリアなので、
    「発祥の地」や「跡地」を示すものが多数あります。
    歴史好きの方には散策して楽しいエリアかと思います。  閉じる

    投稿日:2020/08/16

  • ここに、志士たちが集っていたとは・・・・

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

     東京メトロ新富町駅の三吉橋側、中央区役所の駐輪場わきの植え込みの中に、この看板を見つけました。周囲の風景に溶け込み、ちょ...  続きを読むっと分かり辛いのですが、ここがかつて土佐藩築地邸であったことを示しています。幕末の志士達に興味があり、ここを訪れてみたのですが、この看板を見るだけで、心躍るような気がしました。

      閉じる

    投稿日:2019/05/18

  • 幕末の歴史を感じます

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    新富町駅を出てすぐ、築地橋の西詰に土佐藩邸の説明板が設置されていました。この地は、江戸時代前期に埋立てられ、土佐藩山内家が...  続きを読む拝領したそうです。幕末期の山内容堂が藩主だった時の藩邸で、坂本龍馬なども寄宿していたとか。歴史を感じさせる場所でした。  閉じる

    投稿日:2020/06/11

  • 坂本龍馬も寄宿していたそうです

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    築地あたりのエリアを散策中、中央区役所を訪れた際に土佐藩築地邸が有ったことを示す案内板がそばに有ったので見学しました。土佐...  続きを読む藩が江戸へ進出したのが築地邸で坂本龍馬がここへ寄宿しながら千葉定吉道場へ通っていたことも知りました。  閉じる

    投稿日:2019/03/15

  • 中央区役所の敷地内に説明板が立っています

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    東京メトロ有楽町線新富町駅からすぐ、中央区役所の敷地内に土佐藩築地邸跡の説明板が立っています。この辺りは江戸時代の初期に埋...  続きを読むめ立てられ、土佐藩山内家が土地を拝領して、この地に屋敷を構えたそうです。興味のある方には訪問をおすすめします。  閉じる

    投稿日:2021/06/04

  • 歴史上の築地の土佐藩邸の跡地

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    築地で買い物にした後に本で読んでいた歴史上の築地の土佐藩邸の跡地があるということで見に行きました。とても残念でしたが説明の...  続きを読むプレートがあるだけで当時の名残は何もありません。説明文を読んでいるとそれでも当時の歴史が思い浮かばれます。幕末の坂本龍馬の歴史なども関わってくるのでとても面白かった

      閉じる

    投稿日:2018/07/08

  • 坂本龍馬も寄宿していました

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    中央区役所入口の脇に説明板が立っています。江戸末期、土佐藩山内家の屋敷があったところで、大政奉還を提言した坂本龍馬も、ここ...  続きを読むにあった屋敷に寄宿していたそうです。今、その面影は全く見られませんが、明治維新の最前線にあった屋敷が建っていたかと思うと、感慨深いものがありました。  閉じる

    投稿日:2018/01/10

  • 英語も表記された案内版があった。

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    中央区教育委員会が設けた案内板があり、詳しいいきさつが書かれていました。。
    中央区役所の横。
    案内には英語表記が合わせ...  続きを読むてされていて、流石、外国人の多く集まる築地や銀座ならではと感じました。

    この場所は江戸時代の前期に埋め立てが行われ、町人や武家が住まうことになったようです。
    その後、土佐藩山内家が下屋敷ないし中屋敷を設けて幕末まで続いていた由。

    今は当時を思い起こす物は何も残っておらず、このような案内板を見る事により想像するだけです。  閉じる

    投稿日:2018/01/09

  • 歴史上の橋

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    司馬遼太郎が坂本竜馬を主人公として書いた小説の舞台としてよく登場するエリアということで、歴史探索の散歩の中でこちらの場所を...  続きを読む訪問しました 今では中央区役所がありその当時の名残は全くないですが記念碑を読むと感慨深いものです  閉じる

    投稿日:2018/03/23

  • 中央区役所の場所にありました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    中央区役所の場所にありました。新富町の駅の上にある今の中央区役所の所に、江戸時代の土佐藩の築地藩邸がありました。坂本龍馬な...  続きを読むどの歴史本のなかではよく登場する藩邸になります。説明用のプレートがあり山内家の歴史なども合わせて書いてありました。
      閉じる

    投稿日:2017/05/21

  • 役所前

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    中央区役所前にあります。土佐藩の築地邸があったことを示す場所です。江戸時代になくなっていますが、土佐藩の江戸進出を学ぶのに...  続きを読むとても良いです。小さいので、通り過ぎてしまう可能性があります。歴史を感じるところです。  閉じる

    投稿日:2017/04/27

1件目~20件目を表示(全32件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

土佐藩築地邸跡について質問してみよう!

築地に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ナツメロ大王さん

    ナツメロ大王さん

  • ろたみこさん

    ろたみこさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • dune45さん

    dune45さん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

築地 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP