1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 北千住・南千住
  6. 北千住・南千住 観光
  7. 胡録神社
北千住・南千住×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

胡録神社

寺・神社・教会

北千住・南千住

このスポットの情報をシェアする

胡録神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11326656

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
胡録神社
住所
  • 東京都荒川区南千住八丁目5番6号
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
aurora さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(15件)

北千住・南千住 観光 満足度ランキング 26位
3.32
アクセス:
2.92
人混みの少なさ:
3.30
バリアフリー:
3.25
見ごたえ:
3.00
  • とてもきれいな境内です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    とてもきれいな境内です。ゆったりとしていて、境内の植物などを楽しむことが出来ます。これまで何度か御朱印をいただいていますが...  続きを読む、いつも、季節の雰囲気を取り入れていてとてもきれいです。敷地内には道祖神もありますので一緒にまわれます。  閉じる

    投稿日:2021/09/28

  • 南千住のころく神社は、隅田川沿いの大きなマンションの中にひっそりとある神社です。事前に場所を確認しないと見逃してしまうかも...  続きを読むしれません。御朱印を頂きましたがこちらは書き置きの御朱印になります。 歴史上の話としては上杉謙信の家来だった方が川中島の合戦に敗れてこちらに落ち延びたそうです。

      閉じる

    投稿日:2021/09/26

  • 大変敷地自体が広い

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    敷地の中には道祖信があり、大変敷地自体が広いので都会の中にあるので驚かされます。こちらは隅田川沿いにある高層のマンション群...  続きを読むの中にひっそりとある神社です。近くに保育園などもありとても身近な感じもする神社でした。 マンションに囲まれているのが不思議な景色です

      閉じる

    投稿日:2021/09/25

  • 駅そばにある

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    日暮里舎人ライナーの駅の直ぐ近くにある神社です。大通りのすぐ脇にあるので静かということはないですが、鳩などが多数羽を休めて...  続きを読むいて非常に癒されます。駅からすぐの参拝ができるので少し考えてみてもいいでしょう。  閉じる

    投稿日:2021/10/11

  • 胡紛と関連がある神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    南千住界隈を散策していて立ち寄った神社です。この辺りで造られていた胡紛と関連がある神社らしく、境内に入ると右手に胡紛を作る...  続きを読む時に使用した石臼が置かれていました。境内も広くて、お社もなかなか風格があって落ち着きのある神社でした。
      閉じる

    投稿日:2021/09/08

  • 風情のある本殿が印象的

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    南千住駅から徒歩15分程度、荒川区南千住8丁目の隅田川近くに鎮座している神社です。千住散策の途中に立ち寄りました。戦国時代...  続きを読むの永禄4年(1561年)の創建と伝えられているそうです。いつ頃の再建かは調べきれませんでしたが、風情のある本殿が印象的な神社です。   閉じる

    投稿日:2023/03/03

  • 休日午前参拝する人がいました

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    南千住駅から北東へ13分ほど歩いたところにあります。東京リバーサイド病院の向かいです。1561年に創建され、面足尊と惶根尊...  続きを読むを祀っています。石造りの鳥居を入って左に猿田彦を祀る小さな社殿が刀塚の隣にあります。境内に桜が数本と枝垂れ桜がありました。狛犬が二対あり、木造銅板拭屋根の社殿前に天保の年号が彫られた一対が、社殿が建っている境内へ行く階段前に溶岩の土台の上に一対があります。この溶岩の土台の下に獅子の仔がいたのが印象的でした。猿田彦に航路の安全を祈願する多くの草鞋と耳の病気の平癒を祈願する穴のあいた椀が供えられていました。災害に備えて平成に開発された地域ですが、信仰する人が多いことがわかりました。  閉じる

    投稿日:2021/04/06

  • 周囲は高層住宅も建つ都市開発地

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    胡録神社の創建は永禄4年(1561年)。上杉謙信の家臣だった高田嘉左衛門なる人物がこの地で土着した際に祠を祀ったのだとか。...  続きを読む
    周囲は高層住宅も建つ都市開発地。この神社もそれなりにきれいに整備されていて、そういう意味では地元の雰囲気とバランスはとれていると思います。  閉じる

    投稿日:2022/07/17

  • 新興住宅街に残る、交通安全の神様

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    JR常磐線南千住駅が最寄り駅。
    南千住駅西出口から北東へ約1㎞のところにあります。
    説明板によると、創建年代は不詳。
    ...  続きを読む
    交通安全の神様、または足の神様として崇められてきたそうです。
    境内には、このあたりの名産だった胡粉を挽いた臼があります。
    神社の周囲は背の高いマンションが林立し、いかにも新興住宅街といった風情で、ぽつんとある神社は若干違和感があります。

      閉じる

    投稿日:2021/08/02

  • マンション街の中

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    もともと国鉄の大規模な貨物基地があった南千住。
    そのエリアで見つけた神社です。
    創建はかなり古いそうですが、いまでは、...  続きを読む
    マンション街の中にポツンとたたずんでいる感じです。
    それでも、神社の境内というのは落ち着けますよね。  閉じる

    投稿日:2020/10/12

  • 御朱印は書き置きのみです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    南千住駅から徒歩10分位。都立汐入公園の近くに鎮座する神社です。神社は高層マンションなどに囲まれています。ここの神社は以前...  続きを読むは御札等も授与していたみたいなのですが、今はありません。御朱印は書き置きのものがあり、賽銭箱に初穂料を納めて授与を受けるようになっていました。  閉じる

    投稿日:2019/03/12

  • 広々とした神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    荒川区南千住を隅田川西岸沿いに北上していくと胡録神社がありました。広々とした神社で近くの保育園の子供たちが境内で遊んでいま...  続きを読むした。きれいに整備されているせいか、とても殺風景な感じでしたが、1561年に上杉謙信の家臣である高田嘉左衛門が川中島の合戦で敗れて当地の逃れ、建立した神社だそうです。  閉じる

    投稿日:2020/01/24

  • べるポート汐入の近くにある

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/11(約7年前)
    • 0

    南千住駅北東の道路沿いにある。歩道横に大きな石造の鳥居がある。参道を行くと、奥に古い拝殿が立っている。境内はかなり広く、神...  続きを読む楽殿や末社、道祖神があり木々も所々立っている。平日、他に参拝者はいなく静かであった。お勧めの点は、永禄4年(1561)に創建、今も広い境内は綺麗に維持管理されており多くの人々から敬拝されていることが理解できること、上杉謙信の家臣高田嘉左衛門が川中島の合戦に敗れ、当地へ逃れて永住、面足尊、惶根尊を祀ったのが神社のはじめりといわれており上杉謙信や高田嘉左衛門に関心のある人には大変興味深いこと、参拝後境内を歩いていると心癒されること、参拝すると願い事が叶うかもしれないこと、近くにはべるポート汐入や公園があり食事、買物、散策とともに訪問できることである。  閉じる

    投稿日:2017/03/26

  • 広々とした眺めの神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    南千住の駅からわりと歩く場所にあります。地図でみて近いようですが、ちょっと歩きます。
    その分というか、神社の背景には何も...  続きを読むなく広々とした空がみえて気持ちよくお参りをすることができました。
    なかなか行きにくい場所ですが、わざわざ行きたい場所です。  閉じる

    投稿日:2016/07/16

  • 古くは第六天

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    この胡録神社は、1561年に上杉謙信の家臣高田嘉左衛門が川中島の合戦に敗れ、この地へ逃れて永住、面足尊、惶根尊を祀ったのが...  続きを読む始まりだといわれています。
    古くは第六天と称しましたが、明治維新の神仏分離令の際胡録神社と改称したといわれています。  閉じる

    投稿日:2015/12/03

1件目~15件目を表示(全15件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

胡録神社について質問してみよう!

北千住・南千住に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • 石勝線さん

    石勝線さん

  • 築波太郎さん

    築波太郎さん

  • アビコンさん

    アビコンさん

  • ヒトミカさん

    ヒトミカさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

北千住・南千住 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP