1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 大塚・巣鴨・駒込
  6. 大塚・巣鴨・駒込 観光
  7. 浄土寺 (松平忠直墓)
大塚・巣鴨・駒込×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

浄土寺 (松平忠直墓)

寺・神社・教会

大塚・巣鴨・駒込

このスポットの情報をシェアする

浄土寺 (松平忠直墓) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11326580

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
浄土寺 (松平忠直墓)
住所
  • 東京都文京区白山4丁目35-18
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
giani さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(13件)

大塚・巣鴨・駒込 観光 満足度ランキング 62位
3.31
アクセス:
3.33
地下鉄白山駅・A1出入口からほぼ北西方向に歩いて5,6分のところです by 風来坊之介さん
人混みの少なさ:
3.69
訪ねた折は誰とも会いませんでした by 風来坊之介さん
バリアフリー:
3.25
境内の通路は整備されているが段差がある箇所があります by 風来坊之介さん
見ごたえ:
3.25
立派な本堂とともに小ぢんまりした歴史を感じる松平忠直の供養塔があります by 風来坊之介さん
  • 浄土寺 (松平忠直墓)

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    白山にある浄土寺 (松平忠直墓)。
    境内に入ると本堂まで長い急な階段を登らなくてはならない。とてもしっそな外観だ。
    ...  続きを読むた、ここには松平忠直の墓がある。
    家康の次男・結城秀康の嫡男で、1607年、父親の遺領を継いで越前北庄68万石の当主となった。
    秀忠の娘・勝姫を正室して迎えていとこ同士の結婚だ。大坂冬の陣では真田丸の攻撃を受け大敗、最終的には
    幸村を撃ち取った。そんなに人が眠っている寺だ。  閉じる

    投稿日:2023/05/10

  • 本堂は石段を20段くらい上がった場所

    • 2.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    東洋大学白山キャンパスから小石川植物園に向かっていた時に立ち寄ったお寺です。本堂はコンクリート製で、石段を20段くらい上が...  続きを読むった場所に立てられていました。あまり特色もないごく普通のお寺だと感じました。江戸時代に家康の孫で改易となった松平忠直のお墓があるようです。
      閉じる

    投稿日:2023/02/04

  • 本念寺の前にありました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    本念寺の前にありました。
    白山通りから少し西に入った坂道の途中にあります。
    本堂は見ごたえがあります。
    住職さんらし...  続きを読むき方と、たぶん、未来の住職になる可愛らしいお孫さん(だと勝手に想像)が、境内にいらっしゃいました。
    綺麗な寺院で感じが良かったです。  閉じる

    投稿日:2021/08/12

  • この浄土寺は地下鉄都営三田線白山駅から約10分で程度の場所にあります。白山通りから少しわき道に入ったところにあります。この...  続きを読む寺は伝通院の庵室として17世紀に作られてその後17世紀中ごろに今の場所に移築しています。入り口わきには菩薩像があります。また本堂は大きく見事な作りです。  閉じる

    投稿日:2020/06/08

  • 松平忠直を開基とし、忠直の墓もあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    浄土寺は、寛永5年(1628年)に創建された浄土宗の寺。家康の孫で元福井藩主だった松平忠直を開基とし、忠直の墓もあります。...  続きを読むただ、それにしても、囲いも何もないただっ広い場所にむき出しで二階建ての本堂が建って、荒々しい感じ。落着きのいい寺ではありません。  閉じる

    投稿日:2021/11/14

  • 風格のある本堂が印象的

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    都営地下鉄三田線白山駅から徒歩5分程度、文京区白山4丁目にある浄土宗寺院です。江戸時代の寛永5年(1628年)伝通院裏門に...  続きを読む創建され、承応2年(1654年)に現在の場所に移転してきました。墓地には徳川家康の孫・松平忠直のお墓があります。風格のある本堂が印象に残っています。   閉じる

    投稿日:2021/06/04

  • 松平忠直の供養塔(墓碑)がある浄土宗寺院

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    かねてより興味のあった、文京区の小石川・白山エリアの寺院巡りを決行♪
    後楽園駅からぐるりと歩いて本駒込駅まで歩く結構長い...  続きを読むルートでの散策です。
    「小石川善光寺」から大本命「伝通院」を訪問後、さらに個性的な造りの「法蔵院」「真珠院」などを見学して、今度は「小石川植物園」の近くの寺院巡り。
    そして、「御殿坂」を上って「蓮華寺」などを訪問後、浄土宗寺院「浄土寺」へも行ってみました。本堂はかなり高くなっており、中央の結構長さのある階段が印象に残りました。
    こちらの境内には、徳川家康の孫である「松平忠直」の墓碑(供養塔)があるので、訪問意義のある時院だと思います。  閉じる

    投稿日:2018/05/19

  • 近代的な建物で趣がありません

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    文京区にある日蓮宗本念寺の対面にあるのが浄土宗の浄土寺です。越前宰相松平忠直の墓があることで有名な寺院ですが、コンクリート...  続きを読む造りの高い階段を上って本堂に入る近代的なデザインの建物で趣がないのが残念でした。  閉じる

    投稿日:2018/04/18

  • 松平忠直の墓があります

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    松平忠直という武将をご存じでしょうか。江戸時代初期に生きた殿様です。徳川家康の孫にあたり、大坂夏の陣で先陣を切って大坂城に...  続きを読む切り込んだ武将です。しかし戦後の恩賞が乏しく、不満をあらわにしたこともあって、豊後国(大分)に流され、その地で亡くなりました。その骨が江戸に分骨されたのが浄土寺です。本堂の裏の墓地にひっそりと眠っています。  閉じる

    投稿日:2018/02/22

  • 殺風景な境内でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    夜の白山通りは車の通りがほとんどなく、タクシーを捕まえることが出来ずに歩いていたところ、近くにお寺があると分かったので立ち...  続きを読む寄ってみました。
    裏通り沿いにある「浄土寺」は、なかなか立派な本堂ですが、境内はやや殺風景で、情緒が感じられなかったのが残念でした。  閉じる

    投稿日:2017/01/22

  • 2階建ての立派な本堂がある寺院です

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

     地下鉄白山駅西側にある京華学園の白山通り向い側の細い坂道を西側に4,50m上がった右手にある浄土宗の寺院です。
     16...  続きを読む28 (寛永5) 年傳通院裏門通築地に庵室として起立し、1654 (承応2) 年築地が御用地として召し上げられたので、当地に移転した とのことです。
     墓地に、徳川家康の孫である松平忠直の供養塔があります。
     供養塔に刻まれた文字を見て分かったが、案内表示などを付けて欲しいところです。
     松平忠直は不運と言うか要領が悪いと言うか、家康からもあまり良く思われず、隠居後出家し豊後国府内藩 (現大分市) に配流となり、56歳で死去した ことから、大分市の浄土寺に本墓がある とのことです。  閉じる

    投稿日:2016/07/17

  • 本念寺の向かいです

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    白山駅から徒歩2分です。開山は1628年です。1654年に現在地に移転しました。徳川家康の次男秀康の長男である忠直の供養塔...  続きを読むがあります。松平忠直は大坂の陣で軍令違反を行ったり、素行の悪さから大分に流され出家しました。その松平忠直の墓を見に行きましたが分りませんでした。  閉じる

    投稿日:2016/01/06

  • 白山通り西側の路地にある浄土宗のお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    地下鉄白山駅の西、白山通りから西側の路地に入った処にある浄土宗のお寺。山門はやや広く、少し歩くと、本堂がひっそりと立ってい...  続きを読むる。本堂は2階建てで、階段を上がって参拝する。境内はすこし広めである。平日午後だったせいか、他に参拝者はいなく、静かであった。1628年、伝通院裏門に創建、その後現在の地に移転し、またこちらには、越前北ノ庄2代目藩主で結城秀康の嫡男、松平忠直のお墓がある。特に浄土宗や松平忠直に関心や知識がある方には、訪問することをお勧めする。  閉じる

    投稿日:2015/01/08

1件目~13件目を表示(全13件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

浄土寺 (松平忠直墓)について質問してみよう!

大塚・巣鴨・駒込に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • めいちゃんさん

    めいちゃんさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

大塚・巣鴨・駒込 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP