1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 天橋立・宮津
  6. 天橋立・宮津 観光
  7. 成相寺
天橋立・宮津×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

成相寺

寺・神社・教会

天橋立・宮津

このスポットの情報をシェアする

成相寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11326356

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(68件)

  • 成相寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 1

    西国28番札所の成相寺。お寺の敷地はとても広いです。中でも目をひくのは赤色が美しい五重塔です。また少し歩いたところに展望台...  続きを読むがあり、そこから天橋立を眺めることができます。行った時期は11月後半でしたが、まだ紅葉も残っていてとてもきれいでした。  閉じる

    投稿日:2016/09/08

  • 西国33か所

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 2

    高齢の母と行きました。
    西国33か所の札所です。

    天橋立や傘松公園を楽しんだ後に寄れるので、観光にいいです。
    ...  続きを読むかれるならお天気がいい時がいいですね。
    帰りは久しぶりに母と温泉に泊まって、少し親孝行できました。  閉じる

    投稿日:2016/03/07

  • 見どころ多し

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    城崎・天橋立ドライブ旅行で、天橋立を訪問時に立ち寄った。
    天橋立を望む成相山の中腹にあり、西国巡礼第28番の札所。
    ...  続きを読むこへは、ケーブルカーまたはリフトで傘松公園へ上がり、バスに乗り継ぐルートと、郷土資料館付近から車で乗り入れるルートがある。
    今回は、車で狭い山道を上がった。先ず、成相寺の駐車場(料金 500円)から車で7分の「パノラマ展望台」へ上がり、天橋立の展望を楽しんだ。
    その後、成相寺の「撞かずの鐘」、本堂、五重の塔を見学。本堂に、左甚五郎作真向きの龍がある。
    さらに、五重の塔の横の山道を登り、「弁天山展望台」から天橋立の展望を楽しんだ。
    結局、時間がなく、傘松公園での「股のぞき」は出来なかった。
      閉じる

    投稿日:2015/11/27

  • 願いが必ず成り相うお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    傘松公園よりずっとずっと上にある成相山へ行ってまいりました。
    ここに来るまでかなりの山道でして。。。
    車がウーウーと唸...  続きを読むりをあげてかわいそうでした。。。

    成相山パノラマ展望台は天橋立昇龍観の斜め一文字。
    まるで龍が天へと昇って行くかのような眺めでした。

    少し山をくだりまして成相寺へ。

    本尊は「身代わり観音」や「美人観音」として有名で、
    また、願い事が必ず成り相う(かなう)お寺としても知られています。
    立派なお寺でした。
      閉じる

    投稿日:2016/02/15

  • 丹後の観音さん 成相寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    西国観音霊場の一つとして、また天橋立が見おろせる寺として古くから訪れる人も多い寺です。
    拝観料が車で上がると一人500円...  続きを読むでした。その足で山の頂まで上がりパノラマ展望台で一番高い所から天橋立を見おろすのも良いものです。

    本堂には左甚五郎の真向の龍があります、これも見落してはいけないところですね。  閉じる

    投稿日:2015/08/20

  • 実は見どころたくさん

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    マイカー旅行者の私達は、天橋立をどうやって見ようかと迷った末、こちらを拝観しその奥にあるパノラマ展望台から見ることにしまし...  続きを読むた。
    伊根方面から向かったのですが、車では国道から丹後郷土資料館に入る道より行くことになるようです。
    かなり細く急な道を上らなければならないので運転に自信のない方や冬期のマイカー利用はおすすめしません。
    成相寺は木造の本堂のほかにも五重塔やお願いを叶えてくれるお地蔵様など見どころが多かったです。
    駐車場は山の中腹にあるのですが、その先をさらに上るとパノラマ展望台に行けます。歩きではきついため車で行き展望台のすぐそばに停めます。料金はかかりません。
    天橋立も見られるしかわらけ投げ(在庫切れでしたが)の的もあります。  閉じる

    投稿日:2015/09/14

  • 西国33箇所霊場の28番札所

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 1

    西国33箇所霊場の28番札所のお寺さんです。ケーブルカーで傘松公園に上がって股覗きをした後、参拝しました。
    傘松公園から...  続きを読む山門まで歩いて15分ほど、坂道でしんどいので足に自信のない方は、公園から登山バスが出ていますのでそれを利用されることをオススメします。
    巨木が聳える境内には、再建された五重塔や江戸時代に造られた古色蒼然とした本堂、撞かずの鐘などの見所があります。本堂内陣の右側上に左甚五郎の作といわれる“真向の龍”の彫刻があります。どこから見ても龍に睨まれているように見えますので、見落とさないようにして下さい。
      閉じる

    投稿日:2015/05/09

  • この龍を見るために着ました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    日本三景のひとつ天橋立の松並木の丹後半島より終端に笠松公園があり、
    そこからケーブルカーで登ったところが成相寺だ。
    ...  続きを読むの成相寺に左甚五郎作の真向きの龍がある。
    その名の通りに龍が正面を向いている。
    これが見たくてここまで来たという人も少なくない。
      閉じる

    投稿日:2014/06/14

  • 身代り観音伝説が寺名の由来となっています西国33カ所めぐり 第28番札所 成相山 成相寺へ4月16日にお詣りしてきました。...  続きを読む

    成相寺は天橋立を見下ろす鼓ヶ岳の中腹に704年に建てられました。寺伝によりますと、この地を訪れた真応上人の前に一人の老人が現れ、観世音菩薩像を置いて行かれました。この仏像を安置するために堂を建てたのが始まりと書かれています。

    また、寺号の由来として次のような伝説も残っています。
    一人の僧が豪雪で寺に閉じ込められました。飢えに苦しむ僧が祈ると、一匹の鹿が堂の外で倒れていました。仏道に反すると思いながらも空腹に耐えかねた僧は鹿の肉を食べてしまいました。ところが鹿だと思っていた肉は観音像の腿でした。それを知った僧は、自らの罪を悔い「元の姿に成り合いたまえ」と経を唱えると本尊は元の姿に戻りました。仏像が元通りに成り合ったので成相寺と名付けたと伝わっています。
    以来、願い事が成り合う寺として、また本尊は身代り観音として信仰を集めるようになりました。

    本堂は入母屋造りで千鳥波風で飾られており1774年の建立です。本尊は身代り観音またが美人観音と呼ばれる聖観世音菩薩像で秘仏。  閉じる

    投稿日:2014/04/23

  • 山の上の静かな寺院です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    天橋立を見下ろす傘松山の中腹にあるお寺で西国三十三カ所札所第二十八番札所です。麓からのアクセスは、傘松ケーブルカー(または...  続きを読むリフト)を利用しますが、麓駅の左脇には整備された登山道もあります。ケーブルカーの駅から少し離れた西の斜面には自動車道も存在しており、山門間近まで車で行けるので足の悪い人はこちらを利用するのも良いかもしれません。ちなみにケーブルカーで山上に上ってきた後も約1kmほど山門までは上り坂が続きます(登山バスが運行されています)。

    境内は山上の清涼な空気が気持ちよく、森林浴の気分も味わえます。最近再建されたという五重塔の朱色も目に鮮やかです。
    一方、本堂は古色蒼然とした雰囲気で、京都府の重要文化財に指定されています。軒下の彫刻などは非常に手の込んだものが多く、当時の参拝客の多さを忍ばせます。
    入山料は500円、ケーブルカーの山上駅から運行されている登山バスの運賃には入山料が含まれているそうです。
    ちなみに麓から徒歩で上ってきた旨を伝えると入山料を300円にしてくださいました。  閉じる

    投稿日:2014/03/24

  • 願いがかなう寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    西国三十三所巡り二十八番札所です。天橋立の股のぞき台から更にバスで山を登ります。
    道中運転手さんが景色の説明をしてくださ...  続きを読むるのですが、バスの揺れが激しくそれどころでは無かったです。
    願いがかなう寺として有名で参拝客も多かったです。丁度雪が積もっている時期に行ったので雪景色が綺麗でした。  閉じる

    投稿日:2014/09/29

  • 宮津方面から成相寺へ向かう少し手前を左に入る所から急激な山道に入り、奥の院までのアクセス道路がある。天の橋立を文殊から見て...  続きを読む反対の端に位置する一の宮からロープウェイで上がろうとすると駐車場の確保も必要になるが、この自動車道を使うとその心配もなし。表示は成相山と小さな看板。さらに上の電波塔へのアクセス道路を走る事も可能。そこからの絶景をお楽しみください。  閉じる

    投稿日:2014/03/12

  • 車必須!急坂のうえにあります^^;

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    西国三十三か寺めぐりのために訪れました。
    山の中腹にあるため急坂を車で上ります。
    お寺のさらに上にある展望台まで車で行...  続きを読むけると案内があり行ってみたのですが、これが良かった!
    お寺の参拝客用に設けられているためか、人もまばらで落ち着いて天橋立を眺めることができました。
      閉じる

    投稿日:2015/04/03

  • 寺を目指して、橋立を見て帰る

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 4

    山号は成相山。真言宗単立。
    西国三十三所第28番札所。本尊は聖観世音菩薩。
    開基は真応上人で創建は慶雲元、西暦704年...  続きを読むごろ。

    伽藍そのものは本堂と鐘楼、周辺の小遺構とこじんまりしていますが
    仏塔の横の小高い山を上がると展望台があり、天橋立の眺望が素敵です。  閉じる

    投稿日:2014/02/20

  • 見所満載

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 1

    成相寺へは、傘松公園から専用の登山バスが出ています。
    西国33ヵ所霊場28番札所である成相寺は、見所がたっぷり。
    本堂...  続きを読む、鎮守堂、平成五重塔、左甚五郎作「真向きの龍」、撞かずの鐘、一願一言地蔵、等があります。
    五重塔がとっても美しくて、感動しました。
    成相山の中腹にあるので、展望台からの眺望も素晴らしいです。
      閉じる

    投稿日:2013/09/17

  • 西国二十八番 成相寺 

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    車ではかなり急な斜面をのぼっていきますが、駐車場は本堂の近くにあります。
    更に上に展望所がありますが、そこまでも車で行け...  続きを読むます。そこからも天橋立がきれいにみれます。

    1つだけ願いをかなえてくれる一願一言地蔵があります。  閉じる

    投稿日:2013/08/31

  • 雪舟の国宝『天橋立図』にも描かれている。

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    天橋立から遊覧船、ケーブルカー、登山バスと乗り継いで辿り着いた古刹は、静寂の中に迎えてくれました。安永3年(1774)に再...  続きを読む建された本堂は、此の地の自然の厳しさに、耐え抜いた威厳を感じさせる佇まいで、建っていました。  閉じる

    投稿日:2015/02/08

  • 西国三十三箇所 第二十八番

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    西国三十三ヶ所・第二十八番札所と、成ります。程よい段数の石段を登ります。石段の数だけ有り難みが増す様に思いますが、ココは程...  続きを読むよいです。本来ならケーブルカーにて参拝するのですが、今回ツアーバスにてオジャマしたので次回は、ケーブルカーに乗りたいです。  閉じる

    投稿日:2013/11/18

  • かなり急な坂道を上ります

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    せっかく天橋立まで来たのだからと、願い事をするために成相寺まで足をのばしました。
    ちょっと怖くなるくらいの山道を登って到...  続きを読む着。運転初心者には厳しいと思われる急坂でした。

    お寺の本堂も入ることができて、間近で仏像等を見ることができ、よい経験となりました。
    寺よりもさらに上にパノラマ展望台があり、車でいけます。
    なぜか寺から展望台まで歩いている人を複数見かけましたが、歩きたいとは思えない距離と勾配です。バスで訪れた方は展望台は諦めた方が無難です。  閉じる

    投稿日:2013/09/10

  • 左甚五郎の龍

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

    西国28番札所として有名なお寺だそうです。
    笠松公園から登山バスに乗り継ぎ6~7分ほどで、成相寺の境内に到着。
    徒歩で...  続きを読むも行けますが、登り坂がきついのでバス利用をおすすめします。
    麓のケーブルカー駅にて、登山バス・入山料がセットになったチケットが買えるので、そちらを利用するのがお得です。
    登山バスは15分毎に出ていました。

    境内では本堂や鐘楼の他、左甚五郎作と伝わる龍の彫刻や五重塔を拝観できます。
      閉じる

    投稿日:2013/04/04

41件目~60件目を表示(全68件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP