1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 新潟県
  5. 長岡・寺泊
  6. 長岡・寺泊 観光
  7. 妻入りの街並み
長岡・寺泊×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

妻入りの街並み

名所・史跡

長岡・寺泊

このスポットの情報をシェアする

妻入りの街並み https://4travel.jp/dm_shisetsu/11324522

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
妻入りの街並み
住所
  • 新潟県三島郡出雲崎町大字住吉町
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(6件)

長岡・寺泊 観光 満足度ランキング 15位
3.3
アクセス:
3.50
人混みの少なさ:
4.08
バリアフリー:
3.33
見ごたえ:
4.42
  • 現代の目からは新鮮

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    現代の都会のコンクリートの街並みに慣れている身には新鮮に映ります。内陸の出雲崎駅方面からアクセスしましたが、山間の道を越え...  続きを読むてきて、目の前にぱっと日本海が広がるとともに、丘上から眼下に昔ながらの妻入りの街並みが広がる様子はちょっと感動的でした。
    妻入りの街並みの旧北国街道沿いを行くと、必ずしも昔のままという訳ではない家もあって、時代とともに無くなっていく可能性もあると考えると、なかなか惜しい風景に思えます。
    街道では、宿場の鍵道や街外れの獄門跡(処刑場)なども残っていて、昔ながらの雰囲気を満喫することができました。  閉じる

    投稿日:2023/03/30

  • 江戸時代、北前船の寄港地として栄えた出雲崎は江戸時代と変わらぬ街並みが2キロにわたって残っています。
    JR出雲崎駅前の観...  続きを読む光案内所で電動レンタサイクル(4時間まで500円)を借りて回りました。
    「道の駅」でもレンタサイクルは借りられます。
    レンタサイクルなら1時間もあれば回れるのでおすすめです。  閉じる

    投稿日:2021/05/30

  • あれこれ見ていたら、結局、半日かかりました

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    妻入りの街並みは、佐渡金銀の陸揚港であり、北国街道の宿場町であり、北前船の発着の港でもあった出雲崎の往時の繁栄を偲ぶ街並み...  続きを読む。海岸線の国道から一本山側を続く通りは約4キロ。要所要所に、観光スポットが点在していて、説明板も丁寧に設置されています。獄門跡から海遊公園までを歩きましたが、あれこれ見ていたら、結局、半日かかりました。

      閉じる

    投稿日:2014/06/09

  • 数キロ続く歴史的町並み

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    重要歴史的建造物保存地区に選定されている貴重な町並みが延々と続く。辻には、丁寧な説明看板が豊富にあり、読みながらぶらぶら歩...  続きを読むくだけで歴史の勉強になる。復元された無料で妻入り住宅を内部見学できるスポットもある。近辺には、観光スポットが点在する。駐車場も多い。  閉じる

    投稿日:2015/03/05

  • 出雲崎の街道沿いに赤穂浪士・堀部安兵衛(ほりべやすべえ1670−1703年)の住居跡の説明板があった。
     安兵衛の本姓は...  続きを読む中山氏で越後新発田に生まれた。実父彌次右衛門は溝口信濃守の家来で、一族は家老上士の身分家柄であったが故あり浪人した。父没後19歳の時江戸に出て、小石川牛天神下の剣客堀内源左衛門に剣を学び、高弟随一になり師の代稽古を勤め各藩邸に出張教授をしていた。 安兵衛の武勇を知った播州赤穂藩江戸留守居役堀部彌兵衛が安兵衛を娘ほりの婿養子とした。浅野内匠頭、吉良上野介殿中刃傷事件では堀部父子は大石内蔵助を盟主とする赤穂四十七義士とともに吉良邸に討ち入り本懐を遂げた。身柄お預けの松平邸において安兵衛は切腹、行年34歳だった。
    アクセスーーJR越後線出雲崎駅から車で10分、道の駅越後出雲崎天領の里から徒歩10分
      閉じる

    投稿日:2013/10/20

  • 日本一長い出雲崎町の「妻入りの街並」

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/04(約15年前)
    • 2

    通りに面して大棟が直角になって間口(まぐち)が狭く、奥行きの長い造りは「妻入り」と呼ばれている。
    出雲崎町の妻入りの街並...  続きを読むみは見所のひとつで海岸線に沿い約4kmも続いており、これは日本一の長さとのこと。江戸時代の出雲崎町は越後で一番人口密度が高く、多くの人が居住できるように間口(まぐち)が狭く、奥行きの長い妻入りの形式がとられていた。当時は間口によって税金が掛けられていたとのことで、二間や三間半の家が多く並んでいる。江戸時代、徳川幕府の直轄地(天領)であった出雲崎は佐渡金銀の荷揚げや北前船の寄港地で、北国街道の宿場町として栄え廻船問屋街、旅館街が立ち並び、狭い街に2万人もの人たちが生活していたそうだ。全国でもめずらしい「妻入りの街並」の散策に訪れる人も多いとのこと。良寛記念館から見下ろすと出雲崎町の妻入りの街並みが良く見える。

    アクセス――JR越後線「出雲崎駅」から出雲崎車庫行きバス約8分、バス停「良寛堂前」下車後徒歩約10分
      閉じる

    投稿日:2012/12/07

1件目~6件目を表示(全6件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

妻入りの街並みについて質問してみよう!

長岡・寺泊に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • しそまきりんごさん

    しそまきりんごさん

  • あおしさん

    あおしさん

  • TNOさん

    TNOさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • さすらいおじさんさん

    さすらいおじさんさん

周辺のおすすめホテル

長岡・寺泊 ホテルランキングを見る

新潟県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP