1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺
  6. 東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺 観光
  7. 洲崎大神
東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

洲崎大神

寺・神社・教会

東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺

このスポットの情報をシェアする

洲崎大神 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11323425

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
洲崎大神
住所
  • 神奈川県横浜市神奈川区青木町5-29
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
横浜臨海公園 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(18件)

東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺 観光 満足度ランキング 29位
3.32
アクセス:
3.63
人混みの少なさ:
3.97
バリアフリー:
3.17
見ごたえ:
3.67
  • (再訪)歴史を感じる神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約1年前)
    • 0

    京急の横浜駅から一つ品川寄り、各駅停車しか止まらない神奈川駅で降りて少し歩いたところにある神社。鎌倉時代に創建されたと伝え...  続きを読むられる、歴史のある神社です。
    鬱蒼とした鎮守の森も荘厳さを醸し出していますが、「神社」ではなく「大神」と名乗っているのも珍しいと思います。  閉じる

    投稿日:2023/05/08

  • 京急神奈川駅降りてすぐ

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    京急の横浜駅から各駅停車に乗って一駅、神奈川駅で降りて左側へ歩いたところにある神社。
    近くにある郵便局が宮前郵便局で、商...  続きを読む店街が宮前商店街なのですが、この洲崎大神から由来しているのだと納得。千葉の館山にある洲崎神社を源頼朝が分祀したそうで、とても歴史を感じました。  閉じる

    投稿日:2022/10/10

  • 尊厳な雰囲気あります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    洲崎大神は1191年に源頼朝が一宮安房神社の霊を移して祀った歴史ある神社です。大きな鳥居くぐり鬱蒼とした参道を入っていくと...  続きを読む稲荷社、御嶽荷社、神楽殿、本殿があり尊厳な雰囲気を醸し出していて見ごたえあります。質素で荘厳な雰囲気で背筋がのびるような不思議な空気が漂っていました。京急神奈川駅改札を出て宮前商店街を第一京浜方面に進むとありました。  閉じる

    投稿日:2022/05/25

  • 社殿前の不揃いの石段が風情

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    京急本線神奈川駅が最寄り駅。
    神奈川駅出入口から東へ約270mのところにあります。
    説明板によると、建久2年(1192...  続きを読む)源頼朝が安房国一宮の安房神社の霊を移して祀ったことに始まると伝えられています。
    社殿は拝殿・幣殿・本殿を連結した権現造。
    昔のままと思われる、社殿前の不揃いの石段が風情です。

      閉じる

    投稿日:2022/06/06

  • 旧東海道沿いの神社。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    住宅街の中にある緑の多い静かな境内、ここだけ別世界のように厳かな空気が流れていました。神社の前の商店街も今はマンションなど...  続きを読むが多く立ち並んでいますが、江戸時代には東海道を行き交う人で大賑わいで、こちらの神社も厳かというよりは賑やかだったのでは?と想像してしまいました。でも、現在もお参りする人は絶えず、今でも崇敬を集めている神社なのだなと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/08/02

  • 静寂な境内です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    この洲崎大神は京浜急行本線神奈川駅から東に5分程度の場所にあります。この神社は12世紀末に源頼朝が創建したといわれています...  続きを読む。大きな鳥居です。石段をあがると素朴な社殿があります。境内は木々が全体を覆っています。古い碑がいくつかあるのです。今は地域の中にある神社という印象です。  閉じる

    投稿日:2021/04/06

  • 洲崎大神は、建久2年(1191年)、源頼朝が安房国一宮の安房神社の霊を移して祀ったことが始まり。「江戸名所図会」によると、...  続きを読む神社前から海に向かって延びる参道。そこが船着場となっていて、横浜が開港されると、この船着場は開港場と神奈川宿とを結ぶ渡船場となったようです。
    丸みを帯びた同じ大きさの石垣を丁寧に積み上げた石段の先に建つ本殿。その構えがちょっと厳かで、歴史を感じる雰囲気もあると思います。

      閉じる

    投稿日:2020/01/15

  • 階段を上るにつれ見えてくる神明造の社殿

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    幸ヶ谷公園がある権現山を下って少し歩くとありました。
    鎌倉時代に源頼朝が現千葉県の安房神社の霊を移して祀ったことに始まり...  続きを読むます。
    道路に面した鳥居は味気ないなと思いましたがくぐって階段を上るにつれ見えてきた社殿は神明造で厳かな感じでした。  閉じる

    投稿日:2019/06/05

  • 質素ですが荘厳

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    横浜駅から一駅の神奈川駅で降りて寺社巡りをしました。まずは青木橋を渡って本覚寺へ行き、また青木橋を渡って宮前商店街の方に戻...  続きを読むりました。神奈川駅から歩いて10分ほどで、この洲崎大神にたどり着きました。源頼朝にゆかりのある神社だそうです。鬱蒼とした雰囲気の向こうに本殿がありました。普通の神社の本殿とは違って、質素ですが荘厳な雰囲気の本殿でした。なかなか味がある神社です。  閉じる

    投稿日:2018/11/02

  • マンションの合間から海を想う

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    源頼朝が安房国一宮の安房神社の霊を移して祀ったことに始まると伝えられています。
    場所は京急神奈川からすぐそばの宮前商店街...  続きを読むの中にあります。横浜駅から歩いても10分程でしょうか。
    現在はマンションに挟まれるようにひっそりとありますが、洲や先という文字から分かるように本来は海の神様を祀る場所。
    当時の姿を一度見てみたいものです。
      閉じる

    投稿日:2017/11/17

  • 鎌倉幕府開府の前年

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    旧東海道を歩いているとその道筋にありました。

    最寄り駅は京急神奈川駅から宮前商店街へ入ると左側にあたります。

    ...  続きを読む宮前商店街は商店がほとんどなく、マンションがひしめき合っている感じでした。
    その中にひっそりとあります。

    道筋は整備されていてとても綺麗です、突然大きな鳥居が目に入りそこから鬱蒼とした参道を入っていくと社殿があります。

    建久2年(1191)、源頼朝が安房国(現、千葉県)一宮の安房神社の霊を移して祀ったことに始まると伝えられているそうです。

    この参道をまっすぐ行くとすぐに第一京浜に突き当たるのですが昔はそこから海だったそうですが・・・そのような面影は残っておりません  閉じる

    投稿日:2017/05/20

  • 森の中の神社

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    2017年1月に東神奈川駅周辺を散策するJR東日本ウォーキングに参加しました。

    「東海道五十三次神奈川宿 歴史の道散...  続きを読む策」ということで歴史を勉強しながら、各スポットをめぐる内容でした。

    その途中で寄った神社です。神社の敷地内は木々が鬱蒼と茂っており、まるで森の中に迷い込んだみたい。

    森×神社と言う言葉がピッタリの場所です。  閉じる

    投稿日:2018/06/08

  • 小さな半島状の先端

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    だいたい砂で出来た先端にある地名なんですが、鳥居の背中方向が海。海岸から2つの鳥居を駆け上がると本殿があるわけですが、海岸...  続きを読むは埋め立てが進み日々遠くなってゆくようです。この神社は海の神様を祀るわけですし、海には湊があり明治の頃は艀が活躍していたようです。  閉じる

    投稿日:2015/12/25

  • 創建は12世紀ということですから、相当に歴史のある神社ということになります。境内には大木の葉が影をつくり、強い日差しを遮り...  続きを読む、荘重な雰囲気を醸し出していました。背後には、かつて権現山と呼ばれた急勾配があります。  閉じる

    投稿日:2015/07/19

  • 神奈川湊の荷下ろし場あり

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    旧東海道の神奈川宿で、現在は宮前商店街にあります。源頼朝が戦勝に感謝して、安房神社を勧進したのが始まりだそうです。神奈川湊...  続きを読むを控えて荷下ろし場が宮前にあり、開港時には横浜村との渡船が 行き来したことから、宮之河岸渡船場と呼ばれたそうです。  閉じる

    投稿日:2015/02/21

  • 横浜駅にも近い神社、昔を残す。

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    青木町に鎮座する源頼朝ゆかりの神社です(1191年頼朝により安房神社分祀)。
    宮前商店街の通りに面して洲崎大神の社号標と...  続きを読む鳥居、石段上は鬱蒼とした境内奥に拝殿本殿があります。境内社は柵で囲ってます。木立の中に岩が祀られ、石碑があります。
    境内横から住宅街への道が継って、背後は権現山(幸ヶ谷公園)です。カラスが我が物顔で
    数羽いました。
    6月の祭礼は地の浜っ子・新しい住人、マンション等からの人出で賑わうそうです。  閉じる

    投稿日:2014/08/02

  • 旧東海道神奈川宿ウォーク中に立ち寄りました

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    京急「神奈川」駅に程近い、宮前商店街にあります。

    洲崎大神は、建久2年(1191)、源頼朝が安房国(現、千葉県)一宮...  続きを読むの安房神社の霊を移して祀ったことに始まると伝えられています。

    「江戸名所図会」には、石鳥居や神社前から海に向かって延びる参道が描かれています。

    参道が、第一京浜に突き当たるあたりが、かつての船着場だそうです。  閉じる

    投稿日:2014/01/30

  • うっそうとした森の中

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    洲崎大神は、京浜急行の神奈川駅からも近いところで、神奈川宿では一番大きな神社ではないかと思います。うっそうとした森の中に社...  続きを読む殿がありますが、ここは頼朝が安房国一宮の安房神社の霊を移して1191年に創建したと伝えられています。  閉じる

    投稿日:2013/11/16

1件目~18件目を表示(全18件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

洲崎大神について質問してみよう!

東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ずんだれさん

    ずんだれさん

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • chokotanさん

    chokotanさん

  • みーみさん

    みーみさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP