1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 佐久
  6. 佐久 観光
  7. 貞祥寺
佐久×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

貞祥寺

寺・神社・教会

佐久

このスポットの情報をシェアする

貞祥寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11322389

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

前山城主伴野貞祥が大永元年(1521年に)開基した曹洞宗の古刹。禅道場として海外でも有名です。境内には「島崎藤村旧宅」が保存されてあり、「三重塔・惣門・山門」は県宝に指定。特に、三重塔は小海町神光寺(廃寺)から移築されたものである。 曹洞宗地方寺院の伽藍配置を典型的に示す、七堂伽藍を整えた寺院。 また、回天慰霊碑と1/3回天模型が展示されています。

施設名
貞祥寺
住所
  • 長野県佐久市前山1380-3
アクセス
1) 佐久南ICから車で10分
2) JR小海線中込駅からタクシーで10分
その他
建築年代1: 戦国時代
駐車場
文化財: その他 [県宝]三重塔・惣門・山門
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
みーあ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(2件)

佐久 観光 満足度ランキング 51位
3.22
アクセス:
3.00
人混みの少なさ:
5.00
バリアフリー:
2.00
見ごたえ:
3.00
  • 苔の美しさに感動です

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    広大な敷地を持つ、1521年に創建された曹洞宗の寺です。参道や駐車場から本堂に向かう道路にはたくさんの木々が植えられ、境内...  続きを読む一面にはきれいに苔が生え落ち着きが感じられました。参道を上がった先に建つ総門、その先に建つ増長天と持国天が祀られた茅葺屋根の堂々とした山門、山門中庭の樹齢450年と言われる銀杏の木、御堂同士をつなぐ回廊など趣があり歴史が感じられました。境内の一画に、太平洋戦争末期に特攻兵器として使用された回天と、体当たり攻撃を行い亡くなった人たちを慰霊する回天之碑が建っていたのも印象に残りました。入園料を取ってもおかしくないような、緑に囲まれた静かで落ち着きを感じる寺です。  閉じる

    投稿日:2022/09/18

  • 境内には島崎藤村旧宅が移築されている。

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/04(約10年前)
    • 0

    洞源山貞祥寺は大永元年(1521)創建の曹洞宗のお寺。佐久甲州街道(国道141号)、洞源湖入口を少し入ったところに在る。石...  続きを読む段の参道を登ると左に藤村が小諸時代に住んでいた旧宅が移築されている。さらに上がると、美しい苔の回廊の先には惣門。この門は承応2年(1653)のもので、貞祥寺で最古の建物とのこと。  閉じる

    投稿日:2015/04/28

1件目~2件目を表示(全2件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

貞祥寺について質問してみよう!

佐久に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • 野武士の山さん

    野武士の山さん

周辺のおすすめホテル

佐久 ホテルランキングを見る

長野県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP