1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 横浜
  6. 横浜 観光
  7. 海外移住資料館
横浜×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

海外移住資料館

美術館・博物館

横浜

このスポットの情報をシェアする

海外移住資料館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11322385

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
海外移住資料館
住所
  • 神奈川県横浜市中区新港2-3-1
営業時間
10:00~18:00(入館は17:30まで
休業日
月曜日 ※祝祭日と重なる場合は翌日・年末年始(12/29~1/3)
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館
登録者
moto さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(70件)

横浜 観光 満足度ランキング 95位
3.45
アクセス:
3.42
宿泊先の「ヨコハマ・グランド・インターコンチネンタルホテル」から徒歩10分ほどでした by T04さん
コストパフォーマンス:
4.56
見学無料です by gardeniaさん
人混みの少なさ:
3.91
私以外に1組のみでした by T04さん
展示内容:
3.91
日本人移民の歴史、渡航書類、移民先の生活など、とても興味深い資料ばかりでしたし、旅行鞄や店舗などのイメージ展示も良かったです by T04さん
バリアフリー:
3.84
ほとんどフラットで手摺りも付いていました。 by コゲメシ☆徘徊録さん
  • 満足度の高いクチコミ(50件)

    資料館と言っても広いスペースで展示量も多く博物館級、日本では珍しい移民博物館

    5.0

    • 旅行時期:2023/10
    • 投稿日:2024/04/23

    横浜にJICA(国際協力機構)が開設した海外移住資料館(Japanese Overseas Migration Museu...  続きを読むm)がある。JICAはその昔に海外移住事業をおこなっており、今でも中南米の日系社会と日本を繋ぐ事業を継続しているようで、その縁からこの資料館を立ち上げたと言う。資料館と言っても広いスペースで展示量も多い。日本の移民の歴史はこちらで学ぶことができ、日本では珍しい移民博物館となっている。 日本の移民の歴史は当初、外国側のニーズから始まった。江戸時代の開国の際、外国人たちは日本人労働者を雇用し、海外に連れ出すことを望んでいた。その結果として日本人の渡航が始まることになる。明治元年には「元年者」と言われるハワイ移住者が150人ほど渡航する。これはハワイの砂糖産業が大発展し、ハワイ王国がサトウキビ畑で働く労働者を欲しがった為であった。しかし、この後から日本政府は日本人渡航が、奴隷貿易となることを恐れて移住を禁じることなる。 一旦、減少した出国者だが、1885年(明治18年)になるとハワイ王国の要請に応じ、945人を官約移民としての渡航することになった。ここから海外出稼ぎが本格化した。また、これに先立つ形で1881年頃から「書生」が個人的に渡米し始めていた。書生はアメリカで得た知識や技術をもって帰国し、日本でひと旗あげることを夢見ている若者たちである。帰国後を楽しみに渡航したのは書生だけでなく、農民出身の渡航労働者も同様だった。彼等は大金を貯めて祖国に持ち帰ることを夢想しており、この出稼ぎ労働者たちのほどんどが若い独身男性であった。 早期渡米者は望み通り帰国する者もいたが、徐々に出稼ぎ期間を延長し、やむを得ずその地に留まる者も多くなってきた。更に海外出稼ぎがブームとなり激増する。しかし、1880年後半からはアメリカは移住制限の声が高まり、1900年代には国際問題となる。そして1908年米国との交渉によって労働目的のアメリカへの渡航が禁じられてしまう。 写真結婚の増加も移住制限を促進する原因となった。アメリカへの移住者は農村出身の独身男性が多く、いざ定住するとなると花嫁不足が深刻となる。そこで、花嫁候補は渡米前に写真を交換し見合いをするようになった。これが写真花嫁である。この写真花嫁によって結婚の為に渡米する女性も増え、米国で子供も生まれたことから、日本人の人口はアメリカ国内で増え続ける。このことがアメリカ人たちを余計刺激し、日本人の移民をますます警戒するきっかけにもなった。 詳細はコチラから↓ https://jtaniguchi.com/oregon-california-hood-river-valley-japanese-overseas-migration-museum/  閉じる

    ごーふぁー

    by ごーふぁーさん(非公開)

    横浜 クチコミ:4件

  • 横浜にJICA(国際協力機構)が開設した海外移住資料館(Japanese Overseas Migration Museu...  続きを読むm)がある。JICAはその昔に海外移住事業をおこなっており、今でも中南米の日系社会と日本を繋ぐ事業を継続しているようで、その縁からこの資料館を立ち上げたと言う。資料館と言っても広いスペースで展示量も多い。日本の移民の歴史はこちらで学ぶことができ、日本では珍しい移民博物館となっている。

    日本の移民の歴史は当初、外国側のニーズから始まった。江戸時代の開国の際、外国人たちは日本人労働者を雇用し、海外に連れ出すことを望んでいた。その結果として日本人の渡航が始まることになる。明治元年には「元年者」と言われるハワイ移住者が150人ほど渡航する。これはハワイの砂糖産業が大発展し、ハワイ王国がサトウキビ畑で働く労働者を欲しがった為であった。しかし、この後から日本政府は日本人渡航が、奴隷貿易となることを恐れて移住を禁じることなる。

    一旦、減少した出国者だが、1885年(明治18年)になるとハワイ王国の要請に応じ、945人を官約移民としての渡航することになった。ここから海外出稼ぎが本格化した。また、これに先立つ形で1881年頃から「書生」が個人的に渡米し始めていた。書生はアメリカで得た知識や技術をもって帰国し、日本でひと旗あげることを夢見ている若者たちである。帰国後を楽しみに渡航したのは書生だけでなく、農民出身の渡航労働者も同様だった。彼等は大金を貯めて祖国に持ち帰ることを夢想しており、この出稼ぎ労働者たちのほどんどが若い独身男性であった。

    早期渡米者は望み通り帰国する者もいたが、徐々に出稼ぎ期間を延長し、やむを得ずその地に留まる者も多くなってきた。更に海外出稼ぎがブームとなり激増する。しかし、1880年後半からはアメリカは移住制限の声が高まり、1900年代には国際問題となる。そして1908年米国との交渉によって労働目的のアメリカへの渡航が禁じられてしまう。

    写真結婚の増加も移住制限を促進する原因となった。アメリカへの移住者は農村出身の独身男性が多く、いざ定住するとなると花嫁不足が深刻となる。そこで、花嫁候補は渡米前に写真を交換し見合いをするようになった。これが写真花嫁である。この写真花嫁によって結婚の為に渡米する女性も増え、米国で子供も生まれたことから、日本人の人口はアメリカ国内で増え続ける。このことがアメリカ人たちを余計刺激し、日本人の移民をますます警戒するきっかけにもなった。

    詳細はコチラから↓
    https://jtaniguchi.com/oregon-california-hood-river-valley-japanese-overseas-migration-museum/  閉じる

    投稿日:2023/10/14

  • 見応えあり!

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/07(約10ヶ月前)
    • 0

    無料の上、資料や説明もしっかりとありかなり見応えがあります。残念なのはほぼ撮影ができないことですが、それでも数ヵ所撮影OK...  続きを読むのものもあり表示がしてあります。国が移住を推進していた時代、大型船で世界に羽ばたいていく日本人の集団がいたことが現代からはちょっと想像しがたいです。
    移民しても最初からうまくいった人はほぼおらず、ほとんどみな農作物がとても育たないような土地を開拓することからはじめたようです。途中で投げ出さず開拓し、しっかり農作物が育つような土地を作り上げた日本人を、尊敬する原住民も多いと知りました。  閉じる

    投稿日:2024/03/09

  • リニューアルされてました

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 3

    横浜市観光で立ち寄りました。海外移住資料館は、新港地区の新港サークルウォークの降り口の近くにあるJICA横浜の2階に入って...  続きを読むいました。リニューアルされていて、以前入館した時と比べると、ずいぶん見やすくなってました。展示数やパネルなども増えており、再訪でしたが、入って良かったです。  閉じる

    投稿日:2023/05/09

  • 海外移住をした方の資料館です

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 2

    海外へ移住した方の資料館です。
    どの県の方が多く移住したとか、何故そうなったとか、移住先ではどのような生活をして、どのよ...  続きを読むうな苦労をされたか等を、展示品や写真で解説されています。
    また、ガイドさんがいらして、解説もしてくださいました。
    一度立ち寄られたらいいと思います。無料です。  閉じる

    投稿日:2022/10/17

  • 海外移住資料館

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 1

    横浜にある海外移住資料館。
    無料で海外移住した人の歴史などがわかる。資料等も展示しており色々と考えさせられる。
    広い休...  続きを読む憩スペースなどもあり、ちょっと隠れた穴場的なものだ。人もほとんどいないので、ゆっくり時間を過ごせる。  閉じる

    投稿日:2022/12/31

  • 日本の移住の歴史が学べる

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 1

    日本の移住の歴史が学べる場所です。特に、南米への移住については、当時の貴重な資料なども数多くされています。当時のパスポート...  続きを読むなど、とてもリアルです。横浜の赤レンガ倉庫、マリーン&ウォークからも直ぐです。  閉じる

    投稿日:2022/07/13

  • 日本人の海外移住の歴史

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 1

    国の支援を受けて海外に移住した当時の歴史を学ぶことのできる施設になっているが色々の当時の資料の種類を見ることができる。 当...  続きを読む時の苦労や写真とか資料で見ることができるので大変勉強になります。 日本人の海外移住の歴史は大変興味深い。

      閉じる

    投稿日:2022/07/24

  • 南米移民歴史が学べます。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 1

    横浜のみなとみらいにある国際協力機構(JICA)のビルの中にある見学資料館施設です。海外移住(ハワイ、南米を主とした日本人...  続きを読むの移住先)の資料、歴史が充実しており勉強になりました。国際協力機構は移住の支援も行っていたのですね。写真展示をみて苦労が身に染みて感じました。コロナ渦の影響か人が少なくゆっくり見学できましたので良かったです。
    特に中
    その

      閉じる

    投稿日:2021/12/27

  • カピバラ

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 1

    横浜のみなとみらいにあるJICAのビルの中にある見学施設です。無料で予約なしで見学できるのでとてもいいです。海外移住に関す...  続きを読むる資料や、歴史などの展示があって勉強にもなります。すいているのでゆっくり見学しても大丈夫です。ちなみに資料館入り口にあったカピバラや動物たちのオブジェも気になりました。  閉じる

    投稿日:2021/12/22

  • 苦労の歴史

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 1

    国際協力機構(JICA)が運営する横浜のセンターの中にある資料館だ。
    JICAは、国際協力の分野だけではなく、実は、移住...  続きを読むの支援も行っていた歴史がある。
    特に中南米に多く移民を送り出しており、
    その苦労がしのばれる写真などが展示されている。  閉じる

    投稿日:2021/06/03

  • 日本人の海外移住の歴史

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 1

     日本人の海外移住をテーマにした博物館です。JICAのビルの中にあります。自分も海外移住に憧れながら果たせない一人ですので...  続きを読む、なかなか興味深い展示が多かったです。ハワイと南米を主とした日本人の移住先での資料が充実しており、移住者がローズフェスティバルに出場した際のベジタブルフロート(レプリカ)は見た目にも美しく楽しめました。  閉じる

    投稿日:2021/05/13

  • ドラマにも

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 1

    日本の海外移住の歴史を紹介している、珍しい資料館です。
    最近放映されたテレビドラマ、「その女、ジルバ」でも、協力機関とし...  続きを読むて載っていました。
    今では考えられませんが、貧しさゆえに、海外に移住した日本人の苦労がよくわかります。  閉じる

    投稿日:2021/04/30

  • 日本人の海外移住の歴史がテーマ

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    みなとみらいにある赤レンガ倉庫の近くに、JICA横浜の建物があります。海外移住資料館は、ここの2階に入っています。開館は2...  続きを読む002年。
    南北アメリカを中心とした、日本人の海外移住の歴史を主なテーマに、ビジュアルにわかりやすく紹介されています。  閉じる

    投稿日:2021/03/10

  • レンガ造りの建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    2021年1月に赤レンガ倉庫に行った際に立ち寄りました。以前から見学したいと思っており、ようやく念願かなって訪問したのです...  続きを読むが、なんとタイミングが悪いことか、空調工事の為に全館休館となっていました。1階の会議室ではミニ展示が行われていましたが、どうせならじっくりと見学したいと思ったので今回は建物を見学するだけで断念しました。資料館は無料で見学することができますので、是非ともまた訪問したいと思います。レンガ造りのとても綺麗な建物でした。  閉じる

    投稿日:2021/02/19

  • JICA横浜の2階に入っている

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    JRの桜木町駅、関内駅の両方から徒歩15分、赤レンガ倉庫のすぐ近くに、レンガ色のJICA横浜の建物があります。この建物の2...  続きを読む階に海外移住資料館が入っており、日本人の海外移住の歴史が、展示や映像などで紹介されています。  閉じる

    投稿日:2021/01/24

  • 海外移住の歴史

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    桜木町駅からハンマーヘッドへ行く途中、立ち寄りました。

    日本で海外渡航禁止が解かれてから日本人が移住してきた歴史の展...  続きを読む示がされています。
    無料の施設ですがアクセスがあまり良くないことや観光客が立ち寄るスポットではないので空いてたのでゆっくり見ることができました。
    南米やハワイなどへの移住が多かったようですね、パスポート(旅券)など興味深く見学しました、近くへ行かれる方はお勧めです。  閉じる

    投稿日:2022/12/02

  • 入場料無料にて

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    横浜のワールドポーターズからサークルウオークを通り、向かい側へと行くと「JICA 横浜」があります。JICA 横浜の館内に...  続きを読む「海外移住資料館」があり、入場料無料にて、日本人の海外移住の歴史などを知り得ることが出来るようになっています。  閉じる

    投稿日:2021/05/24

  • 海外移住を考えていらっしゃる方に

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    横浜・新港にある「JICA 横浜」に『海外移住資料館』があります。海外移住される方に、いろいろと知り得ることが出来る資料館...  続きを読むとなっているので、海外移住を考えていらっしゃる方が多く利用されていらっしゃるようです。  閉じる

    投稿日:2021/05/20

  • 海外移住の歴史

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    赤レンガ倉庫から歩いて数分のところにJICA海外移住資料館はありました。この資料館では、日本における海外移住の歴史を学ぶこ...  続きを読むとができる珍しい資料館です。南北アメリカやハワイを中心とした日本人の海外移住に関連する貴重な資料などが展示されているので、興味深いものをたくさん観ることができ、中々良かったです。入場料無料。  閉じる

    投稿日:2021/01/20

  • 移住民の歴史が学べます。

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    JICA横浜の建物内にあります。3Fのレストランで昼食を食べたついでに無料の資料館も見学させてもらいました。ここは南北アメ...  続きを読むリカを中心とした日本人の海外移住の歴史および移住者と日系人の現在をテーマにした資料館です。このようなテーマの資料館はほとんどないと思います。実物資料も充実しているので、特に何も期待しないで入ると中身の濃さに衝撃を受けます。  閉じる

    投稿日:2020/10/28

1件目~20件目を表示(全70件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(0件)

海外移住資料館について質問してみよう!

横浜に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • こんにちワニさん

    こんにちワニさん

  • ごーふぁーさん

    ごーふぁーさん

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • めいちゃんさん

    めいちゃんさん

  • enikuroさん

    enikuroさん

  • クサポンさん

    クサポンさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

横浜 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP