1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 下関
  6. 下関 観光
  7. 関門海峡
下関×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

関門海峡

自然・景勝地

下関

このスポットの情報をシェアする

関門海峡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11315718

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(200件)

  • 本州と九州を結ぶ海峡

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    関門海峡は、本州の山口県下関市と九州の福岡県北九州市門司区の間を結ぶ、約700mの海峡です。思ったよりも本州と九州は隣接し...  続きを読むているように感じました。関門海峡は、世界的にも珍しい歩行者用の海底トンネルが整備されており、歩いても渡れます。  閉じる

    投稿日:2021/05/05

  • 本州と九州を隔てる海峡

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    本州の山口県と九州の福岡県の間を隔てる海峡です。
    が、驚くほど狭く、対岸は天気が悪くても見えています。
    連絡船ならなん...  続きを読むと5分で移動でき、海底を通るトンネルも20分位で歩けてしまうほどの近さでちょっとびっくりしました。  閉じる

    投稿日:2021/02/13

  • どのような方法で海峡を渡りますか

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    新型コロナウイルスの影響の中で世間は自粛ムードの中、マスクは手放せませんね。他人に迷惑をかけないよう心掛けての旅をしてきま...  続きを読むした。本州の最西端の下関は歴史ロマン感じるスポットも多く点在していて三方を海に囲まれ景観が美しい、そして対岸を隔てると北九州市の門司を結ぶ関門海峡は鉄道をはじめ人道トンネルを使って徒歩でも行き来できます。また車、船でも渡ることができます。レトロな門司と下関は歴史ある観光スポットもたくさんあるので、色々な方法を試して海峡横断を楽しんでみてくださいね。  閉じる

    投稿日:2021/01/10

  • 本州と九州の海峡!

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    おっさん3人旅で福岡から下関に行きました。その際に通りましたよ。
    本州と九州の間の海峡です。昔から貿易の要所ですね?
    ...  続きを読む大きな船がかなり多かったですよ。
    下関までは行きは関門橋を、帰りは関門トンネルを使いました。
      閉じる

    投稿日:2020/11/11

  • 歴史を弄んだ潮流です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    関門海峡は目で見ていても速い潮の流れが見えます。最狭部(早鞆瀬戸)は幅630mで、潮流は最速では8ノットを越えるといわれて...  続きを読むいます。源平の壇之浦の合戦では、正に、背水の陣だった平家は潮の流れに乗って押し攻め、勝利に近付いたところで、今度は潮の流れに押し戻されてしまったのですよね。関門海峡は歴史を弄んだのですね。   閉じる

    投稿日:2021/01/17

  • 秀吉も焦った関門海峡「与次兵衛ヶ瀬」

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    阿弥陀寺町に「姉妹都市ひろば」がありますが、その一画に「与次兵衛ヶ瀬の碑」があります。古来から海の難所だった関門海峡の逸話...  続きを読むが書かれていました。名護屋に出陣していた豊臣秀吉は、大政所危篤の報に急ぎ、大坂に戻ることにします。乗った船が関門海峡に差し掛かったところで、潮に流され「死の瀬」と呼ばれていた岩礁に座礁してしまいます。大ピンチに陥った秀吉ですが、長府毛利初代藩主・毛利秀元に何とか助け上げれます。秀吉の船の船頭の名は明石与次兵衛といい、責任をとって切腹しました。その後、死の瀬は「与次兵衛ヶ瀬」と呼ばれる様になり、また、危険を知らせる石碑が建立されたとのことです。なお、1912年(明治45年)から与次兵衛ヶ瀬の除去作業が行なわれ、現在はなくなっています。   閉じる

    投稿日:2020/12/03

  • 多くの船が行き交う

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

     新鮮な魚介類が安く食べられると評判の下関の唐戸市場。レストランを除けば食べるスペースはありませんが、多くの人たちは、建物...  続きを読む南側にある芝生に座って食べてました。熱風が吹く真夏の昼間で屋根もない場所でしたが、その気持ちもよく分かります。何せ目の前は関門海峡なのですから。たくさんの船が行き交う姿を間近で見られるんです。風も涼しく感じますよねえ。向かい側は北九州市・門司のレトロ地区。それはあまりよく見えていませんでした。季節も大事かな。  閉じる

    投稿日:2021/04/28

  • 潮の流れが早い

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    天気がいい日だったので、橋と青空のコントラストがきれいで、福岡側の景観もよく見えました。
    のんびりした景色ですが、潮の流...  続きを読むれが早いのが印象的でした。福岡側まで距離はそんなになく泳げそうな距離でしたが、あの潮の流れでは流されてしまいそうです。  閉じる

    投稿日:2020/11/15

  • 絶景

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    下関と門司の間の海峡です。
    幅が約700mなので対岸が良く見えます。
    頻繁に船が行き交うので簡単、対岸に行きます。
    ...  続きを読む下関から見た門司港、開門海峡は本当にキレイで、水面がキラキラ輝いてました。
    環境庁選定の「残したい日本の音風景百選」にも選ばれているそうです。  閉じる

    投稿日:2020/09/27

  • 手段はいろいろ

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    下関の‘関’と門司の‘門’で関門海峡。トンネルと橋があり、歩いてでも車でも電車でも渡ることができます。もちろん船でも。景色...  続きを読むを楽しむには橋を渡るか船がよいと思いますが、海底のトンネルを歩けるのあまりないかと思い、行きはトンネルを歩いて渡り、帰りは船を利用しました。気軽に移動できる海峡です。  閉じる

    投稿日:2022/02/07

  • 通行する船がけっこう多い

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/05(約5年前)
    • 0

    本州・山口県下関市と九州・福岡県北九州市(門司区)を隔てる海峡。いちばん狭いのは壇ノ浦と和布刈の間で600メートル程度。ち...  続きを読むょうどその場所に関門橋が架り、海峡の下をトンネルが通っています。交通の要所なので通行する船の数がけっこう多いです。  閉じる

    投稿日:2021/03/01

  • 狭小海峡

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 0

    文字通り、下関と門司とを隔てる海峡です。最狭部が約500mという狭小な海峡です。物流の要衝で、たくさんの船舶が行き交う様子...  続きを読むを見ることができます。また、対岸の様子がよくわかり、この海の向こうに行ってみたいなと思わせてくれる場所でした。  閉じる

    投稿日:2020/06/07

  • 九州が近いです

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 0

    本州と九州の間にある開門海峡は馬関の関と門司の門を取ってつけられています。狭い海峡ですが潮の流れが速く、日本三大急潮流の数...  続きを読むえられています。下関側には潮流の速さを示した電光掲示板がありました。人が渡れる開門トンネルを歩いて渡ると780mで門司側に渡れます。門司側からも、急な潮の流れがよく見えました。  閉じる

    投稿日:2020/01/28

  • クルーズで通りました

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 2

    にっぽん丸のクルーズを利用したときに、夜にこの海峡を通りました。
    関門大橋はライトアップされています。
    泳いでわたれる...  続きを読むほど狭い海峡なので、両岸の夜景も、船上からすぐ近くに見えてキレイです。

    橋をくぐるときには歓声が起きました。やはり、名所なのでしょう。
      閉じる

    投稿日:2021/12/19

  • 下関唐戸側の関門海峡

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    本州下関市と九州門司区を隔てる潮の流れが激しい海の難所。海峡の幅が600mまで狭まる壇ノ浦と和布刈の間の大瀬戸は早鞆の瀬戸...  続きを読むと呼ばれて最も潮の流れが激しい場所でもあります。潮流は最大10ノットを超え通過する船は4ノット以上の速力を維持することが義務付けられるそうです。源平合戦の船は当然流されて勝敗が決まったようです。平家所縁の赤間神宮の目の前が関門海峡で門司港からの眺めと違った趣があります。  閉じる

    投稿日:2020/02/01

  • 陸続きの地、下関

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    人生で一度は行ってみたかった地に行ってまいりましたので、備忘も含めて記載させていただきたいと思います。
    関門海峡の下には...  続きを読む本州・下関と門司を結ぶトンネルが建造されており、歩いて渡ることができます。今回は下関側から歩いてみました。全長は1Kmに満たない程度だったと記憶しておりますので、ものの10分もあれば歩いて渡ることが出来る仕様となっております。
    とはいうものの窓があり、海中の様子を見る事が出来るわけではないので淡々と進むことになります。途中、県境にはここから下関・ここから九州と分かりやすく白線を引いてくれているので写真を撮っている方が多く見られましたのでここで記念撮影することもオススメです。  閉じる

    投稿日:2020/05/09

  • 関門橋から関門海峡を眺めました

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 3

    本州と九州を繋ぐ関門橋から関門海峡を眺めました。上から見ると意外にも潮の流れは緩やかに思われました。 あっという間でしたが...  続きを読む、天気が良かったので関門海峡が綺麗に見られて良かったです。宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘で有名な巌流島も見られて良かったです。
      閉じる

    投稿日:2019/10/23

  • 狭い海峡は交通量が多い

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    関門海峡、授業で習ってから初めてここに立った。門司までほんの少し。狭い海峡なのに沢山の船が行き交う。瀬戸内海に行く船も来る...  続きを読む船もここを通過する。すぐ近くには三菱重工、自衛隊もあり高い関門橋をくぐり、大きな艦船もコンテナ船も行き交う隙間をぬって門司港や巌流島への連絡船が小回りをきかせて走る。とても活気が満ちた海峡と感じました。よく見渡すには下関グランドホテルが1番特等席で1日海峡を眺めた。明日は海峡を渡ってみたい  閉じる

    投稿日:2019/09/10

  • 本州と九州を結ぶ海峡

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    本州と九州を結ぶ関門海峡。幅は狭く九州を間近に感じる事ができます。関門海峡は船の大動脈になっているため、多くの船が行き来し...  続きを読むます。関門海峡を渡るのはトンネルですが、高速道路だけは橋がかかっており、橋と海峡を望むスポットもあります。  閉じる

    投稿日:2021/02/11

  • 関門海峡

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    壇ノ浦パーキングエリアから関門海峡が望めます。海の近くまで行けるようになっているので、パーキングからみるのがおすすめです。...  続きを読む関門海峡にかかる関門大橋は、パーキングからみるととても迫力があり見応えがあります。  閉じる

    投稿日:2019/09/18

41件目~60件目を表示(全200件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 10

PAGE TOP