1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 広島県
  5. 福山
  6. 福山 観光
  7. 廉塾ならびに菅茶山旧宅
福山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

廉塾ならびに菅茶山旧宅

名所・史跡

福山

このスポットの情報をシェアする

廉塾ならびに菅茶山旧宅 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11315611

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

「黄葉夕陽村舎」という名称で創設された朱子学者・菅茶山の私塾。 【料金】 無料平日および団体は有料(ガイド料として)事前にお問い合わせ下さい。

施設名
廉塾ならびに菅茶山旧宅
住所
  • 広島県福山市神辺町大字川北
電話番号
084-963-2230
アクセス
神辺駅 徒歩 15分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

福山 観光 満足度ランキング 28位
3.26
アクセス:
3.20
神辺宿の中にあり、あまり分かり易いとは言えません。 by NH SFCさん
人混みの少なさ:
4.30
他に見学者はいませんでした。 by NH SFCさん
バリアフリー:
2.00
期待しないほうが良いです。 by NH SFCさん
見ごたえ:
3.40
あるとは思います。 by NH SFCさん
  • 廉塾

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/07(約10ヶ月前)
    • 0

    神辺の白壁のどおりには廉塾(れんじゅく)と呼ばれる江戸時代の儒学者・菅茶山によって備後に開かれた私塾が残されている。敷地内...  続きを読むの講堂や寮舎があり、桟瓦葺、平屋建て、居宅は、桟瓦葺となっており、近世の地方における教育施設として数少なく、国の特別史跡になっている。
      閉じる

    投稿日:2023/07/08

  • 江戸時代の私塾

    • 1.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0


    廉塾は、江戸時代の儒学者である菅茶山(かんちゃざん)によって開かれた私塾。
    職業を超えた多くの若者が学んだ。
    表門...  続きを読むから入ると右側に現存する寮がある。
    現在は、建物の改修工事が行われているため、見学は周辺部のみ。
    地元のボランティアの方が案内しています。





      閉じる

    投稿日:2021/05/30

  • 国の特別史跡!

    • 2.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    江戸時代の儒学者・菅茶山の家です。茶山は神辺で生まれ、朱子学を学んだ後、自宅に廉塾という私塾を開きました。現在は、土・日・...  続きを読む祝日を中心に、無料で公開されています。近くの神辺本陣、茶山饅頭が有名な「谷口屋」もおすすめです。  閉じる

    投稿日:2021/04/04

  • 塾の建物がそのまま残っている

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

     今回、西国街道の宿場町、神辺を散策することがあったので、ここに来てみました。ここにある建物は、儒学者の菅茶山によって開か...  続きを読むれた私塾との事です。とても古い建物がそのまま残されており、ここで多くの人たちが勉強をしていたのかと想像しながら見学しました。少し距離はありますが、菅茶山記念館も同時に見学すると良いと思います。

      閉じる

    投稿日:2021/02/14

  • 平日は外観だけ

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    古い建物が多く残っている神辺のなかでも、ぱっと見の古さが際立っており、大きさもなかなかで、高屋川の土手道から見た看板も何も...  続きを読むない裏側の外観だけで、何かの文化財じゃないかと思い、表にまわったら案の定、特別史跡廉塾・菅茶山旧宅でした。一般の人が建物の内部を見学できるのは土日だけで、平日に見られるのは外観のみとなります。建物には入れませんが、敷地内には里芋などが植えられた菜園などもあり、当時の様子を知ることができます。  閉じる

    投稿日:2021/11/08

  • 神辺本陣と並ぶ地元の代表的な観光スポット

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    神辺にあって、廉塾ならびに菅茶山旧宅は、神辺本陣と並ぶ地元の代表的な観光スポット。駐車場から畑のような敷地の先を入って行く...  続きを読むと、自宅を私塾として使っていた廉塾の建物があります。
    ちなみに、廉塾は、江戸時代後期の儒学者であり漢詩人であった菅茶山という人物が、平等に教育を受けることで、貧富によって差別されない社会を作ろうとした進歩的な試み。ただ、こうした内容は、菅茶山記念館の方の資料を見ないとダメ。ここを見学するだけでは分かりません。  閉じる

    投稿日:2014/10/16

  • 当時の講堂や居宅などが現存

    • 4.5
    • 旅行時期:2010/04(約14年前)
    • 0

    菅茶山は、神辺生まれの江戸時代後期の儒学者です。
    自ら開いた私塾が福山藩に認められ「廉塾」として郷学になります。

    ...  続きを読むその廉塾及び菅茶山の旧宅が、この施設です。
    当時の講堂・寮舎・居宅等が現存しており、
    講堂の前には塾生が筆などを洗ったといわれている水路が流れています。

    こうしたことを、ボランティアの方?からお聞きし
    大変勉強になりました。

    「廉塾ならびに菅茶山旧宅」は、
    昭和28年に国の特別史跡に指定されています。

    この施設がある周辺は旧神辺宿であり
    かつての本陣や古き町並みがありますので
    一観光スポットとして、興味のある方は訪れてはいかがでしょうか。  閉じる

    投稿日:2013/12/07

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

廉塾ならびに菅茶山旧宅について質問してみよう!

福山に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • worldspanさん

    worldspanさん

  • 岳人28号さん

    岳人28号さん

  • レモンパパさん

    レモンパパさん

  • たけちさん

    たけちさん

  • NH SFCさん

    NH SFCさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

福山 ホテルランキングを見る

広島県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP