1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 大森・大井町
  6. 大森・大井町 観光
  7. 旧中原街道供養塔群
大森・大井町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

旧中原街道供養塔群

名所・史跡

大森・大井町

このスポットの情報をシェアする

旧中原街道供養塔群 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11302575

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

・中央の石造地蔵菩薩は1.9mに及ぶ大きなもので建立は江戸中期と推定される。 ・この地蔵菩薩の台座には大井、上蛇窪、下蛇窪、馬込、千束、碑文谷、上中延、下中延、小山、目黒、桐ヶ谷、谷山、上大崎、下大崎、居木橋、三ッ木、戸越の17ヵ村の名が連ねられ、庶民の信仰の広がりを知る上で貴重なものである。 【規模】不明

施設名
旧中原街道供養塔群
住所
  • 東京都品川区荏原2-9-18 戸越地蔵尊
アクセス
五反田駅 徒歩 15分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

大森・大井町 観光 満足度ランキング 85位
3.3
アクセス:
3.42
人混みの少なさ:
3.67
バリアフリー:
4.00
見ごたえ:
3.08
  • 大切に保管されている

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    旧中原街道供養塔群は、荏原1-15-10と荏原2-9-18の2か所にある。お勧めの点は、旧中原街道は東海道の脇街道として旅...  続きを読む行者や物資の輸送に利用されていたこと、荏原1丁目の処には4基の石像、荏原2丁目の処には6基の供養塔が立っていること、これらの石像や供養塔は旧中原街道時代の状況がよく遺され、当時の街道や民間信仰を伝えるもので貴重であることである。訪問時の感想は、石造や供養塔は屋根等で覆われ適切に保存されていることを感じ、また、説明文を読み旧中原街道供養塔群について理解を深めることができ、訪問して良かった。  閉じる

    投稿日:2023/04/13

  • 江戸時代中期から後期にかけて立てられたもの

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    五反田駅から徒歩15分程度、品川区荏原2丁目の荏原保健センター前の道幅の狭い旧中原海道沿いに戸越地蔵尊が立っています。旧中...  続きを読む原街道沿いは戸越地蔵尊の他にに6基の供養塔が存在しているそうです。江戸時代中期から後期にかけて立てられたもので、当時の庶民の信仰状況を示すものとして品川区の有形民俗文化財に指定されています。中原街道沿いではなく、旧中原街道沿いです。お間違いの無い様に!   閉じる

    投稿日:2023/01/03

  • 「江戸間道」の2ケ所にあります 

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    東急池上線戸越銀座駅が最寄り駅。
    戸越銀座駅五反田方面出口から西へ約450mのところにあります。
    旧中原街道沿いに2ケ...  続きを読む所、分かれてありました。
    五反田寄りには雨除けの屋根の下にむき出しの石像が4基。
    旗の台寄りには「戸越地蔵尊」と書かれたガレージのような造りの中に6基の供養塔がありました。
    どちらも今でもかなり大切にされている印象を受けました。
    ちなみに旧中原街道は、東海道よりも距離が短かいため急ぎの旅に利用されたので江戸間道と呼ばれていました。

      閉じる

    投稿日:2021/07/05

  • 戸越銀座商店街を抜けて中原街道を渡った先に中原街道と並行して旧道が通っていますが、武蔵小山の出口付近に大きめなお地蔵さんや...  続きを読む庚申塔が6基並んでいます。説明板によると江戸時代の戸越村の民間信仰を今に伝える民俗資料として価値が高いものだとか。近所で昔からあったのであまり気にしてみたことがなかったのですが、いまさらながらじっくり見てみました。  閉じる

    投稿日:2020/02/12

  • 戸越銀座近く

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    自転車で、芝浦方面から、この戸越銀座あたりまで来たときに、寄りました。
    以前も来ましたが、小さなお地蔵さんで、
    旅の安...  続きを読む全を祈願したのだと思います。
    聞けば、17世紀ごろにできたとのこと。
    作家の池波正平さんも寄進しています。  閉じる

    投稿日:2019/08/11

  • ひっそりと

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    戸越銀座商店街から徒歩で約10分のところにひっそりとたっています。
    これは1600~1700年代に建てられたこと。
    ...  続きを読む念仏供養のための地蔵菩薩、かつてこの周辺に馬持講があったことを示す馬頭観音、聖観音などが祀られています。  閉じる

    投稿日:2019/04/29

  • 地蔵尊などがあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    荏原健康センターの隣、旧中原街道沿いイチョウの大木のそばに祠があります。地蔵菩薩、供養塔、庚申塔、墓碑など6基が祀られてい...  続きを読むます。堂内に説明板や写真や千羽鶴などがあり地域に大切にされていることがわかります。地蔵菩薩は子育地蔵と呼ばれ篤く信じられています。趣のある祠に6基がまとめてありこの地域の歴史を感じました。それぞれ由来が記されているので興味のある方におすすめです。  閉じる

    投稿日:2019/03/07

  • 並んでいる

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    戸越銀座での買い物のついでに、近くの路地をぶらぶら歩いていた時に、この地蔵尊を見つけました。
    小さなお地蔵様ですが、写真...  続きを読むに撮った戸越地蔵以外に、5つの供養塔が周辺にはあるそうです。
    中原街道に近いので、旅の安全を願ったものなのでしょう。  閉じる

    投稿日:2019/03/03

  • 供養塔

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    元々100メートルほど北の方にある辻に置かれていたそうですが、区画整理でここに来たそうです。道路を向いているのではなく、横...  続きを読む向きに設置されているので、説明書きがなければ気が付かなかったと思います。保存状態はいい方です。  閉じる

    投稿日:2017/11/26

  • 中原街道の供養塔

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    中原街道から少し離れた民家の間に隠れるように供養塔があります。
    石造地蔵菩薩は2m近いもので、結構な大きさですが、建立は...  続きを読む江戸中期といわれています。
    庶民の信仰の広がりを知る上で貴重なものらしいですが、中原街道の何を供養しているかがわかりませんでした…  閉じる

    投稿日:2017/08/07

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

旧中原街道供養塔群について質問してみよう!

大森・大井町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Ptravelerさん

    Ptravelerさん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • ぬいぬいさん

    ぬいぬいさん

  • 緑のポストさん

    緑のポストさん

  • anfieldさん

    anfieldさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

大森・大井町 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP