1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 群馬県
  5. 安中・妙義
  6. 安中・妙義 観光
  7. 碓氷第三橋梁(めがね橋)
安中・妙義×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

碓氷第三橋梁(めがね橋)

名所・史跡

安中・妙義

このスポットの情報をシェアする

碓氷第三橋梁(めがね橋) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11293270

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 6ページ目(118件)

  • 圧巻です!

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    見るまでのぐねぐね山道でかなり車に酔いました・・・でも見る価値ありです!
    そんなに期待していなかったのに、目の前に現れる...  続きを読むと圧巻でした。こんなに大きくて立派だとは・・・!
    日本にこんな橋があるとは知りませんでした。
    みんな車を止めて(無料駐車場あり)写真撮影をしていました。  閉じる

    投稿日:2013/08/26

  • 碓氷の夏の新緑に映える赤レンガのアーチ橋

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    JR横川駅から車で15分ほど。
    国内最大のレンガ造りアーチ橋で、きれいな曲線を描いた姿は下から見上げるとなかなかの迫力で...  続きを読むす。
    この時は夏の新緑の時期で、赤茶けたレンガが、周囲の緑に映えて一層美しい姿に見えました。
    (アプトの道を進むと、橋の上を歩くこともできるようです)  閉じる

    投稿日:2014/05/07

  • 美しい橋です

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    「碓氷峠鉄道文化むら」駅からトロッコ列車に乗って「とうげのゆ」駅下車、そこから「アプトの道」の上り坂を歩くこと約30分で到...  続きを読む着しました。明治25年に完成という歴史…先人の苦労が忍ばれます。橋はとても美しく、日本最大の煉瓦づくりアーチ橋で国の重要文化財となっています。帰路は下りで、結構速く駅まで戻ることができました。  閉じる

    投稿日:2013/07/15

  • 日本にもあった美しい鉄道橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約12年前)
    • 0

    かつて信州北陸方面への大動脈・信越本線が通っていた鉄道橋。日本の鉄道橋ではとても珍しい、赤レンガの美しい橋だ。
    最寄駅は...  続きを読むJR横川駅で、ここまでハイキング道がつながっているが、5キロ近く離れている。ここだけが目的地なら自動車で来たほうがいい。橋自体は旧国道に面しているので、自動車の場合にアクセスはいい。ただし駐車場は、めがね橋から少し離れたところにある。
    まず、橋の下から眺める。めがね橋と言うが、あまりめがねの形には見えない。しかし、谷の高いところをまたぐためにすらっと伸びた橋脚と、半円形の上部にかかった橋桁は、とても美しい。橋の西側に階段があり、橋の上へも簡単に上ることができる。橋の上にレールはないものの、前後のトンネルがほぼそのまま残されており、廃線跡の雰囲気をよく残している。橋の上から山側を見ると、この橋が廃線になったときに移設された高架橋が見える。ただし、こちらも長野新幹線開通時に廃線となっている。  閉じる

    投稿日:2013/06/29

  • 通称「めがね橋」として親しまれている煉瓦アーチ橋です。明治25年に完成し、アプト式鉄道を支えてきましたが、昭和38年新線開...  続きを読む通に伴い廃線となりましたが、平成5年に国の重要文化財に指定されました。径間数4、長さ91m、高さ31mでわが国最大の煉瓦づくりアーチ橋です。  閉じる

    投稿日:2013/06/15

  • ご存じ、めがねばし。上からの眺めがサイコー。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/03(約12年前)
    • 0

    以前は、まだ碓井バイパスが有料で、貧乏人の私は、いつも旧道を通っていました。最近はバイパスがほとんどですが、たまにここを通...  続きを読むります。交通量はほとんどありません。日暮れの後、眼鏡橋の上から、車のライトを流して撮ろうとした方のお話では、一台通ったあと、十分間次の車が通らないので、とてもこわかった、そうです。  閉じる

    投稿日:2013/03/08

  • 山間の紅葉スポット

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    JR信越本線の旧線。の旧線です。
    長野新幹線が開通し不要となった信越線の更に昔の旧線の遺構がハイキングコースのようになっ...  続きを読むています。
    多大な犠牲をはらい建築されたレンガ積みは見事。橋の上からは新しい廃線wも一望できます。最近は駐車場も整備され行きやすくなりました。  閉じる

    投稿日:2013/02/10

  • 橋梁の上を歩きました

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    我が国最大のレンガ造りのアーチ橋のあった信越線は、昭和38年に新線線の開通により一部を残して廃線になりました。そのうち、横...  続きを読む川駅~熊ノ平駅の約6kmは、廃線敷を利用した遊歩道「アプトの道」として整備されて、遊歩道になっています。別名「めがね橋」と言われています。この橋の上からの眺望は素晴らしいです。上りは少しきついですが、ぜひ、橋の上まで登って、遊歩道の散策をお勧めします。特に紅葉の時期は良いと思います。

      閉じる

    投稿日:2014/03/19

  • 大きさにびっくり「眼鏡橋」

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 1

    紅葉の頃に訪れた。
    横川駅からのハイキング。
    「めがね橋」として親しまれている煉瓦アーチ橋。
    長さ91m、高さ31m...  続きを読むでわが国最大の煉瓦づくりアーチ橋。
    明治25年に完成、アプト式鉄道として信越線の碓氷峠越えを支えてきた。
    新線開通に伴い廃線。
    平成5年に国の重要文化財に指定され、平成13年廃線敷を利用した遊歩道「アプトの道」として整備され、橋上を歩くことができる。
    橋の上からも、下からも絶景だ。
    上信越自動車道松井田妙義ICより車25分、JR信越本線横川駅よりタクシー15分。
      閉じる

    投稿日:2014/01/22

  • 碓氷峠 めがね橋

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    国指定重要文化財 碓氷峠鉄道施設で
    国内でも最大のレンガ造アーチ橋だそうです。
    すぐ近くに駐車できる場所がありますが、...  続きを読む数台しか停められません。
    通り沿いの数百メートル離れた所にきちんとした駐車場がありますので、そちらに停められた方がいいと思います。
    めがね橋の上はもちろん、トンネルなど碓氷峠の鉄道施設を歩くことができます。
    ボランティアのガイドさんもいるようでした。
    めがね橋だけでは、それほど歩きませんがトンネルも歩こうと思うとかなりの距離がありますので、散策したい方は運動靴で。
    駐車場にもトイレはありませんので散策する方はご注意ください。  閉じる

    投稿日:2012/10/30

  • 珍しいレンガのアーチ橋です

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    珍しい4連のレンガ造りのアーチ橋を見ることができます
    碓井峠の旧道沿いにあります
    駐車場は40と書いてあるカーブの所を...  続きを読む目指すといいと思います。
    駐車場からめがね橋までは歩けるように歩道があるので歩きやすかったです。
      閉じる

    投稿日:2012/10/30

  • 4連のれんがのめがね橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    急なカーブの山道を走っていると、突然大きな橋が現れます。碓井川に架かる煉瓦造りの4連アーチ橋で、碓氷峠の代表的な建造物です...  続きを読む。通称[めがね橋]として知られ、橋の上を歩くこともできる。旧国鉄信越本線横川駅から軽井沢間の橋梁の一つでアプト式鉄道時代に使われたものです。  閉じる

    投稿日:2012/09/27

  • 明治の昔のすごさを感じます

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/04(約13年前)
    • 0

    国道18号を軽井沢方面に向かう途中にあります。
    その昔、軽井沢へ向かう汽車が走ってたレンガの橋です。今は徐々に舗装、整備...  続きを読むされ、トンネル内を歩けるところもあります。
    20年前は下から見るだけでしたが、今は橋の上に登れます。

    橋から、少し前まで使っていた鉄道の線路が山の中に見え、そのまた奥の山中を長野新幹線が走っています。明治、昭和、平成を1つの場所から感じられるところであります。

    車に戻り、18号線を上って行く途中、山の中にめがね橋ほどの規模ではありませんが、レンガの残がい?!があちこちに見えます。整備中なので、いつかずーっと歩いて散策できるようになるのかもしれません。楽しみですねー。

    しかし、明治時代に重機もない中、険しい山中に線路を作るとのは大変だったと思います。ぜひ、きちんと保存してほしいものであります。  閉じる

    投稿日:2015/02/23

  • 紅葉の中に浮かぶめがね橋の風景が美しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 0

    秋になるとめがね橋の周囲は黄色の紅葉で埋め尽くされレトロな橋と一緒になって素晴らしい景色を魅せてくれる。下の方から見上げる...  続きを読む姿も美しいが、橋のはじの方から階段で上部へ上がって行けるので橋の上の方から見渡す景色もまた趣が有って良い。  閉じる

    投稿日:2012/11/24

  • めがね橋(碓氷第3橋梁)

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/05(約14年前)
    • 0

    もしかして京都の『南禅寺』と間違う写真ですが、ここは、碓氷峠の手前の『めがね橋』です。東京から向かう場合、めがね橋を通過し...  続きを読むて駐車場があるので、車でも問題ありません。しかし、問題が一つあります。見学しに行くと橋の上まで登ることができ歩いて渡ることもできます。さらに散策ができる5号トンネルが目に入ります。ついついトンネルの中へ。すると4号トンネル3号トンネルと下りが続きます。そうすると戻るのに嫌になります。運転手のみ駐車場に戻り“碓氷湖”まで走らせピックアップです。誰かが犠牲になります。ご注意を!!!  閉じる

    投稿日:2012/10/29

  • 碓氷第三橋梁(めがね橋)

    • 5.0
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 0

    旧国鉄の信越本線、横川駅 - 軽井沢駅間の橋梁の一つです。
    新幹線ができて、平行する在来線が廃線にになっています。この橋...  続きを読むを見るとその理由が分かります。維持が大変なのです。お金と労力がかかります。それだけ昔の人は偉かったのです。鉄道を維持していくことの苦労がしのばれます。  閉じる

    投稿日:2010/10/26

  • めがね橋

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/03(約15年前)
    • 0

    碓氷峠の途中にある通称めがね橋と呼ばれる碓氷第三橋梁は、明治25年に完成した煉瓦造り4連アーチ式の鉄道橋です。その美しさと...  続きを読む高い芸術性で多くの人を魅了してきましたが、日本一の急勾配区間として知られた、信越線横川~軽井沢間(明治26年~昭和38年 峠の釜飯で有名)が廃止された今は、国重要文化財に指定され保存されています。今は一部が遊歩道として整備されています。有名な碓氷峠は急カーブが多かったですが良く整備された道路で走りやすかったです。道路のカーブにはドリフトした後のタイヤの後がたくさんあり走り好きが良く来る様です。駐車場は近くに数台止められそうな路肩があり止められます。車を飛ばす人が多いので横断には注意しましょう。めがね橋はレンガを積んで作った感じで、完成したのが明治時代だと知って歴史を感じました。めがね橋の上には遊歩道が出来ていて階段を登っていくと上まで行けます。結構長い階段で走ると疲れます。橋の上からは碓氷峠を上から眺められ絶景でした。橋を渡り遊歩道を進むとトンネルがあり気になったので進んでみました。トンネル内は小さなオレンジ色の外灯があり暗いけど真っ暗では無かったです。内側が煉瓦でできているようでした。進んでも進んでもずっとトンネルで同じような感じでレンガが崩れたりしていてちょっと不気味だったので途中で引き返しました。遊歩道なのでたぶん先まで行けばなにかあると思います。  閉じる

    投稿日:2013/09/17

  • 昔は鉄道が走っていたと言われる重要文化財の通称めがね橋。昔ながらの風景がそこには残っています。夏の暑さから逃れたい場合にこ...  続きを読むういった自然に囲まれたロマン溢れる建造物へ行くと気持ちがリラックス出来て良いですね。迫力もあります。  閉じる

    投稿日:2012/11/26

101件目~118件目を表示(全118件中)

  1. 1
  2. 4
  3. 5
  4. 6

PAGE TOP