1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. キタ(大阪駅・梅田)
  6. キタ(大阪駅・梅田) 観光
  7. 田蓑橋
キタ(大阪駅・梅田)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

田蓑橋

名所・史跡

キタ(大阪駅・梅田)

このスポットの情報をシェアする

田蓑橋 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11292659

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(43件)

  • NTTのビルと大阪検察庁の間辺りから堂島川を渡って中之島に至る橋です。名前は昔大坂にあった田蓑島という島に由来しているそう...  続きを読むです。橋自体は装飾もなく簡素ですが堂島らしいオフィスビル群を背景にして堂島川を眺められるので散歩コースにはもってこいだと思います。  閉じる

    投稿日:2020/04/14

  • 眺めの良さを邪魔していない

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    蓑橋は、堂島川に架かる橋。玉江橋のひとつ東側です。
    北詰には、大阪中之島合同庁舎、NTTテレパーク堂島。南詰には、ダイビ...  続きを読むル本館など。橋梁がすっきりしているので眺めの良さを邪魔していない。その分、橋としての存在感は薄いかもしれません。  閉じる

    投稿日:2020/05/01

  • 面白味に欠けます

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    伊丹空港からのリムジンバスがハービス大阪前に到着し、そこから中之島の宿泊ホテルまで歩く途中「田蓑橋」を通りました。田蓑橋自...  続きを読む体は歴史を感じることもなく、面白味のない橋でしたが、ここから見える中之島のビル群や、玉江橋の光景はなかなかのものでした。  閉じる

    投稿日:2018/11/20

  • 堂島川に架かる橋です

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約7年前)
    • 0

    同じく堂島川に架かる玉江橋と同様に特筆すべきことは何もない橋です。欄干が白で、形状も玉江橋とよく似ています。唯一の楽しみ方...  続きを読むは、堂島川の歩道のレッド&ブルーストリートから、高層ビルとこの橋と都会の夕日を鑑賞することです。  閉じる

    投稿日:2018/04/27

  • レトロな橋

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    大阪市北区堂島3丁目と中之島3丁目を結ぶ川です。 北側に史跡蛸の松があります。橋は近隣の橋に比べると、柱が低く、歩道には景...  続きを読む色が眺められる半円形の出っ張り部分があったり、昔ながらの橋という感じがしました。橋は古いですが、眺めは近代的ビルが間近にたくさん見えます。  閉じる

    投稿日:2017/12/01

  • 堂島川に架かる渡辺橋の一つ下流の橋

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    四ツ橋筋となにわ筋の間の道路で堂島川に架かる橋。堂島3丁目と中之島3丁目を結んでいます、橋の北詰には史跡”蛸の松”がありま...  続きを読むす。四ツ橋筋に架かる渡辺橋の一つ下流の橋、難波八十島のひとつの田簑島に由来しています。周りには大阪合同庁舎、NTTテレパーク堂島、ダイビル本館等がありますがビジネスの中心地からはチョット離れてきている感じです。浪速の名橋50選の渡辺橋と玉江橋に挟まれて寂しそうです、水の都にも橋を渡っていると名橋に選ばれない橋もあります。  閉じる

    投稿日:2017/07/17

  • 橋の上からの眺めも夜景がきれい

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    泊まったホテルの前が堂島川。
    中之島の散策に出て、最初に渡った橋かここ。
    名前が珍しい。
    堂島川には何本も橋が架かっ...  続きを読むているから、歩き回っている内にどれがどれや、ごちゃごちゃになりそう。
    おそらく、それぞれの橋には大坂に古くから伝えられた由緒ある橋や有名な地名にちなんで付けられたのだろう。
    橋自体も、交通量も多く、歩道もあり、歩くのにも不安はない。
    橋の上からの夜景もきれいだ。
      閉じる

    投稿日:2017/04/12

  • 早朝から「中之島」をぐるりと西から東まで歩いてきました。
    「田蓑橋」は「堂島川」に架かる橋で、東側の「渡辺橋」、西側の「...  続きを読む玉江橋」の間にあります。
    北側、南側ともにオフィスビルが多いので、観光的には通る機会が少ないかもしれません。
    早朝で空いていたので、「堂島川」をのんびり眺めたりするのに最適でした。  閉じる

    投稿日:2016/08/28

  • 北詰には史跡蛸の松があります!

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約9年前)
    • 0

    今日は大阪中之島を散策しています。水都大阪と言われるように古くから橋が架けられ現在も多くの橋が残っています。中之島の北側を...  続きを読む流れる堂島川に架かるこの田蓑橋(たみのばし)もそのひとつで、1693年に木造で造られたのがはじまりです。その後水害などにより修復、明治後期には鉄橋となり現在の姿は1965年に改築されています。片側一車線の対面通行で歩道はそう広くありませんが歩行できます。また北詰には史跡蛸の松があります。ご覧になってくださいね。  閉じる

    投稿日:2016/05/28

  • 堂島川に架かる橋です

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/01(約9年前)
    • 0

    堂島川に架かる橋で、南側にはダイビル本館、北側にはNTTテレパークがあります。最初にこの橋が架けられたのは江戸時代、元禄年...  続きを読む間で、明治期以降は1901年に鉄柱で造られ、1929年にはコンクリ―ト柱へ、そして1965年には鋼床版桁橋へと改築を重ね、現在にいたっています。  閉じる

    投稿日:2016/02/02

  • 風情を感じませんでした

    • 2.5
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    大阪市内を流れる堂島川に架かる橋の一つです。
    大阪駅から中之島へ歩いていく途中に通りました。
    堂島川や土佐堀川に架かる...  続きを読む橋は数多く、それぞれに特徴があるのですが、その中では最も没個性と言える橋です。風情らしきものは感じられませんでした。  閉じる

    投稿日:2015/11/14

  • 蛸の松が近くにあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/05(約10年前)
    • 0

    堂島川にかかる橋の1つです。橋自体はごく普通の橋ですが、近くにある蛸の松は必見の観光スポットです。渡辺橋付近から歩いてくる...  続きを読むと、ここら辺は落ち着いた雰囲気となりますので、ちょっとホッとする感じです。橋から眺める堂島川の景色も素晴らしいものがあります。  閉じる

    投稿日:2017/10/14

  • 堂島川五橋のひとつ

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/01(約10年前)
    • 0

    堂島川に架かる堂島川五橋(大江橋・渡辺橋・田蓑橋・堀江橋・船津橋)の一つです。
    中之島界隈にかかっている橋は変わった形の...  続きを読むものが多くありますが、これは割と平凡な形状の橋です。車も通れる大きな橋です。
    橋のすぐ脇には、福島正則が植えたといわれる「蛸の松」 が植えられています。 枝振りが蛸の泳ぐ姿に見えるということから名がついたそうです。
    夜になると橋の周辺はイルミネーションに飾られ、夜景が見事です。

      閉じる

    投稿日:2015/01/19

  • デザイン的に平凡な橋

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    京阪中之島線・渡辺橋駅 (地下) から西方へ歩いて3分ほどのところにあります。
    堂島川に架かる橋で、車も通れる大きな橋...  続きを読むですが、一つ上流の四つ橋筋が通る渡辺橋に比べれば交通量も少なく、デザイン的にも平凡な橋で特別見所はありません。
    橋の北詰めには、福島正則が植えたといわれる「蛸の松」 が植えられています。  閉じる

    投稿日:2015/06/14

  • 背後の夜景が美しい

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    中之島に架かる数多ある橋の中では、外観的には比較的平凡な橋です。
    親柱や欄干に関しても、特に趣を感じる類のものではありま...  続きを読むせん。
    ただ、橋の向こうには中之島の高層ビルがそびえたち、夜景は大変見事でした。夜は人も少なくて、穴場スポットだと思います。  閉じる

    投稿日:2014/10/20

  • 橋は普通だが 「蛸の松」 が見応えあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

     この橋は、堂島川に架かる橋の一つで、堂島川のほぼ中程に架かっています。
     当初は、元禄時代に堂島開発によって新しく架け...  続きを読むられた堂島川五橋の一つです。
     道幅はそれ程広くはないが、車通りは結構多いです。
    特に、中之島にあるホテルのJR大阪駅との無料送迎バスが、ほぼ定期的に走っているのが目に付きます。
     この橋の北詰右手脇に 「蛸の松」 が植えられています。
     この松は、最初この田蓑橋南詰のもう少し下流側、玉江橋との間位のところにあり、枝振りが蛸の泳ぐ姿に見えるということから、「蛸の松」 と呼ばれるようになった 由です。
    しかし、残念ながら枯れてしまい、今の松は、2004 (平成16) 年に護岸工事の一環として、ここに植えられたもの とのことです。  閉じる

    投稿日:2014/07/22

  • 大阪の中之島を流れる堂島川に架かる橋で、少し前までは交通の便が悪かったが京阪中之島線開通で便利になった、この橋と一つ下流玉...  続きを読む江橋間は豊前中津藩の蔵屋敷等があった場所、川の北側沿いにほたるまちと称するイベント広場ができた  閉じる

    投稿日:2014/05/07

  • 玉江橋と渡辺橋の間

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/03(約11年前)
    • 0

    なにわ筋玉江橋と四ツ橋筋渡辺橋の間、堂島川に架かるはしです。
    北には高等裁判所、南側には国立美術館と科学館四ツ橋筋が通る...  続きを読む渡辺橋と比べると交通量は少ないですが、江戸時代にはなにわ八百八橋に数えられる諸大名の蔵屋敷が並ぶ中之島にかかる歴史ある橋です。  閉じる

    投稿日:2014/10/26

  • 比較的平凡な印象でした

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/03(約11年前)
    • 0

    大阪市内中心部、北新地の南側を東西に流れる川が堂島川です。中洲である「中之島」をはさんで、北側が堂島川、南側が土佐堀川にな...  続きを読むります。
    それぞれの川には多くの橋が架かっていますが、田蓑橋は堂島川に架かる橋の一つです。中之島地区の橋の中では割と平凡な印象でした。  閉じる

    投稿日:2014/04/19

  • ダイビルの近くにある橋です

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/03(約11年前)
    • 0

    大阪中之島の北側を流れる堂島川にかかる橋です。橋の南側には、雰囲気のある建物、ダイビルが建っています。江戸時代、堂島開発に...  続きを読む伴い、最初の橋が架設されたそうです。この橋を渡って中之島に入ると、国際美術館の建物が見えます。  閉じる

    投稿日:2014/04/03

21件目~40件目を表示(全43件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP