1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 二条・烏丸・河原町
  6. 二条・烏丸・河原町 観光
  7. 誓願寺
二条・烏丸・河原町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

誓願寺

寺・神社・教会

二条・烏丸・河原町

このスポットの情報をシェアする

誓願寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11292524

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(93件)

  • 古びた旅館のような感じ

    • 1.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    古い旅館のような建物で、建物と門の間は狭く、車を数台止めれるだけです。訪問時は寄席を開催していたので赤い提灯がいくつかぶら...  続きを読む下がっていたので、寺らしい建物には見えませんでした。建物の中の正面は畳になっています。  閉じる

    投稿日:2019/12/08

  • 顔出しパネルが人気

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    寺町二条から寺町通りを散歩してきましたが最も活気があるところは三条から四条でさらにその右側を通る新京極通りにこの誓願寺はあ...  続きを読むります。
    誓願寺は浄土宗西山深草派の総本山で本尊は阿弥陀如来です。始まりは667年に奈良に創建されましたが豊臣秀吉の命により1591年にこの地へ移転しています。
    歴史ある寺院で一見古臭いなぁーと思われるかもしれませんが、門前にある顔出しパネルは観光客にも人気のようです。
    是非トライしてみてください。  閉じる

    投稿日:2019/12/28

  • 立派な阿弥陀如来像のある女人救済のお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    新京極アーケード街の中央の六角公園の前にあります。新京極の喧騒から一歩お寺に入ると静寂の時間が流れています。こちらは平安の...  続きを読む女流歌人清少納言や和泉式部が帰依したことから女性救済のお寺として広く親しまれています。本尊の阿弥陀如来は大きな木造坐像でとっても立派ですよ。  閉じる

    投稿日:2019/10/21

  • 女性のお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    京都にあるお寺です。新京極の通りの六角広場に面したお寺です。歴史は古く、元は飛鳥時代からあって、何度か移転して現在の地にな...  続きを読むったそうです。清少納言とか和泉式部にもかかわるお寺ですので、なかなか珍しい。女人往生の寺で、境内には顔出しのパネルもありましたので、観光にもいいかも。落語にもかかわるお寺とのことです。  閉じる

    投稿日:2019/12/02

  • 2番札所

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    洛陽三十三所観音霊場の一環で初めてお参りしました。新京極の商店街の中にありました。本堂には立派な阿弥陀如来座像が鎮座され...  続きを読むていました。新西国、洛陽六阿弥陀仏などの札所にもなっていて、本堂で御朱印をいただく方が列を作っていました。  閉じる

    投稿日:2019/03/22

  • 女人往生の寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    新京極にある寺院です。この商店街には、よく注意していないと見逃すような小さなお寺が多くあります。誓願寺は、比較的見つけやす...  続きを読むい寺院です。この寺院は、清少納言・和泉式部といった有名人が往生した寺院として知られ、女人往生の寺として信仰をあつめています。
      閉じる

    投稿日:2020/12/25

  • 六角公園前

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

     新京極のアーケード商店街の中ほどにある。場所は派手派手しいが、奈良時代に創建された由緒ある寺院。清少納言、和泉式部らいに...  続きを読むしえの<女性作家>ともゆかりがあるなど華やかな歴史がある。この日は御朱印をいただきに伺ったが、たくさんの霊場に参画しており、御朱印の種類も数多くある。また、久しぶりに周辺を歩いたが、お寺の前にある六角公園の変貌には驚いた。昔はバイクや自転車が規律なく止めてあり、あまりいい風情の場所ではなかったのだ。境内の静かさは特筆される。  閉じる

    投稿日:2018/08/15

  • 「新京極六角公園」の前にあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    通称三角公園と呼ばれている「新京極六角公園」の真向かいにあります。
    賑やかな新京極通に面しているにもかかわらず、一歩堂内...  続きを読むに入ると外の喧騒が嘘のように静かで優しい時間が流れます。
    立派な阿弥陀さま、眼には水晶が入っているのでキリっとした表情が何とも言えません。
    遠くからでもとても光って見えました。  閉じる

    投稿日:2018/07/19

  • 繁華街にある

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    新京極の通りの中心部の道が枝分かれしている場所にあり、天智天皇の頃に建てられた歴史ある寺です。境内は狭く舗装され、一言観音...  続きを読む菩薩と言う赤い旗が目立ちました。光大師霊場第20番の石碑が古めかしかったです。  閉じる

    投稿日:2018/03/28

  • 新京極の六角公園

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 1

    河原町の新京極の六角公園のすぐに請願寺はあります。新京極にあるということからか、多くの観光客などが歩いている場所などを意識...  続きを読むしているのか、門の扉が緑、赤い縁取りなどとよく目立つ外観です。また門のすぐ目の前には顔はめ写真のボードが立てかけられていました。堅苦しいお寺でないのもいいのかもしれません。  閉じる

    投稿日:2018/01/27

  • 除夜の鐘

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    年末の京都旅行で除夜の鐘をつきたい。どこで?調べてみると、ホテル近くの誓願寺で当日並べば可能との情報を得て、31日、21時...  続きを読む40分頃、伺ってみました。行列の全員に、暖かいぜんざい、甘酒、ホッカイロまで配ってくれたことにびっくり、そして感激。こんなに至れり尽くせりで、寒い中待っている私たちにはなんとありがたいことでしょう。最終的には200組以上並んでいたようで、若いお坊さんが、行列を整理しながら、「せっかく並んでくれた皆さんに鐘をついてほしい」と4~5名のグループ一組にまとめていました。私たちはたまたま見ず知らずの人と組むこともなく、2人で息をあわせて鐘と突くことが出来ました。0時からのありがたい法要も聞くとができ、ジャパンホスピタリティーに感動し、本当にいい年越しが出来ました。  閉じる

    投稿日:2018/01/11

  • 新京極通りの公園の前にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    新京極の六角公園前にあります。立ち寄りやすい雰囲気です。浄土宗西山深草派の総本山です。平安時代の女流歌人・清少納言や和泉式...  続きを読む部から深く信仰され、女性を救うお寺として親しまれています。また落語発祥の寺としても有名です。芸道上達のお守りなどが売られていました。  閉じる

    投稿日:2017/12/11

  • 10回も焼失した寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    667年に天智天皇の勅願で奈良に創建された法相宗の寺院が始まりで、その後法然に譲渡され浄土宗となり、さらに後年京都に移転し...  続きを読むたお寺です。戦乱や大火により過去10回も焼失したそうで、現在は鉄筋コンクリート造りの頑丈そうな建物になっています。境内には、芸道上達を祈願する扇塚がありました。新京極にあるので、早朝訪れましたが、人の出入りが結構ありました。  閉じる

    投稿日:2018/10/14

  • 女人往生;清少納言と和泉式部も!

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    夕食を食べに`新京極`を歩いていると新京極六角公園の前に誓願寺がありました。商店街にお寺?、緑の門扉/赤い色合いの門柱(≒...  続きを読む神社?;ご利益は商売繁盛 ?!;各地の商店街にあります) で、縦表示板を見ました、。  失礼しました…{誓願寺]は浄土宗深草派の総本山/女人往生(清少納言と和泉式部も!)でした。いままでは清少納言=枕草子だけでしたが、考えたら`一人の女性`なので最後は極楽往生ですね! 夕食の新京極で新(?)考えでした(^^)  閉じる

    投稿日:2017/12/26

  • 小さいながら存在感があります

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    京都のアーケード商店街「新京極」にあるお寺です。「新京極六角公園」という小さな公園のすぐ前になります。小さいお寺ながら、白...  続きを読む・赤・緑の3色で彩られた山門は存在感があり、行き交う人の視線を集めます。
    私が新京極を通るのは夜が多いので、なかなか境内に入れないのが残念ですが、見ているだけで心落ち着く印象があります。  閉じる

    投稿日:2017/09/23

  • 思った以上に人が多い

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    新京極には商店街の中にいくつもの寺院がありますが、その新京極のど真ん中に浄土宗のお寺が誓願寺です。創建は古く667年。お堂...  続きを読むは新しいですが、階段を上がってお堂に入ると本草の優しい顔をした阿弥陀如来像が鎮座されています。
    街中にあるお寺だからか結構参拝に来られる人が多い寺です。  閉じる

    投稿日:2017/11/21

  • 飛鳥時代創建、かつてはかなりの大寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

     京都の新京極に面して、かっちり整備されているお寺を見かけました。外国人観光客を中心に多くの人が行き交う場所ですが、それほ...  続きを読むど人気はないのか、参拝者はまばら。ただ、調べてみると、飛鳥時代に創建された古い寺で、清少納言、和泉式部が帰依し、女人往生の寺で有名とか。現在は浄土宗西山深草派の総本山とかなり地位の高いお寺でした。勢力があるときには6500坪の敷地に18の塔頭があったといいますから、かなりすごいお寺だったようです。  閉じる

    投稿日:2018/12/12

  • 商店街の中にあり訪ねやすい。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    新京極商店街を歩いているとひときわ華やかな雰囲気の場所があった。
    商店街の中にあるというと、小さなお寺を思い浮かべると思...  続きを読むうが、ここは中に入れば歴史も長く、立派なお寺だと分かった。

    本尊は阿弥陀如来で1300年物歴史があるようだ。
    初めは奈良に作られ、後の平安遷都で京都に移ったとのこと。

    山門も朱色が使われ華やか。
    商店街という観光客にはとても行きやすい場所で有り難い。
      閉じる

    投稿日:2017/06/25

  • 清少納言、和泉式部ゆかりの寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    寺町商店街の三条寄りにある有名なお寺。
    浄土宗深草派の総本山だが、それよりも女人往生のお寺として参拝客が絶えない。
    ...  続きを読む安時代の女流文学の立役者、清少納言と和泉式部がここで極楽往生したという。
    平日の午前なのに、女性の参拝客が多かったのは、二人にあやかりたいからか。  閉じる

    投稿日:2017/06/15

  • 浄土宗西山深草派の総本山

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 1

    今でこそ小さな境内ですが、浄土宗西山深草派の総本山としてかつては何十倍もの寺域が広がっていました。元和年間に安楽庵策伝和尚...  続きを読むが『醒睡笑』を書いた地で、策伝和尚は「落語の祖」とも言われます。そのような縁起で、芸事上達を祈願して扇子を奉納する習慣は今でも続いています。  閉じる

    投稿日:2017/05/04

41件目~60件目を表示(全93件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

PAGE TOP