1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. キタ(大阪駅・梅田)
  6. キタ(大阪駅・梅田) 観光
  7. 肥後橋
キタ(大阪駅・梅田)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

肥後橋

名所・史跡

キタ(大阪駅・梅田)

このスポットの情報をシェアする

肥後橋 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11291014

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(79件)

  • 土佐堀川に架かる橋

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    四ツ橋筋の土佐堀川に架かる橋で、毎日多くの車や人が行きかっています。デザイン的にはシンプルであまり人目を引くような橋ではあ...  続きを読むりません。肥後橋の名前の由来は橋のたもとに熊本・肥後藩の蔵屋敷があったことから来ているそうです。  閉じる

    投稿日:2015/10/02

  • 地下鉄肥後橋駅そば

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    地下鉄四ツ橋線の肥後橋駅から大阪駅方面を見るとあるのが土佐堀川でそこにかかるのが肥後橋です。肥後橋を過ぎて堂島川にかかる次...  続きを読むの橋が渡辺橋になります。
    大阪の中心中之島あたりは大阪のビジネス街でこの橋も多くの人々が行きききしています。  閉じる

    投稿日:2015/02/16

  • 近代的な大きな橋

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    土佐堀川にかかる、四ツ橋筋の橋です。
    「肥後橋」の名の由来は、江戸時代、橋の北詰の中之島に肥後熊本藩の蔵屋敷があったこと...  続きを読むからだそうです。
    隣にかかる錦橋は非常にレトロな形ですが、この橋は特に特徴もなく、非常に現代的な橋です。交通量もかなり多いので、雰囲気を楽しむという気分になりません。
    周辺はオフィスや大きなホテルなど、高層ビルが立ち並んでいます。
      閉じる

    投稿日:2015/02/02

  • なんてことない鉄製の橋

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 1

    大阪市営地下鉄四つ橋線の肥後橋駅から歩いて5分ほど、土佐堀川(旧淀川)に架かる橋です。  
    江戸時代に最初の橋が架橋され...  続きを読む、筑前黒田藩の蔵屋敷への交通を確保するための橋であったことから“筑前橋”と呼ばれています。
    現在の橋は、昭和7年(1932年)に架橋されたもので、なんてことない鉄製の橋ですが、欄干にある橋の名前が印されてた石造りの古い名板が右から左に書かれているのを見て、戦前に造られたことを感じることが出来ます。  閉じる

    投稿日:2015/07/07

  • 肥後橋

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    大阪の土佐堀川かかる四ツ橋筋の橋です
    橋というより、町名としてよく使われます
    周りは、オフィスや飲食店が多く、特に飲食...  続きを読む店は隠れた名店が多いです
    個人的には、都心部より下町の感じがして落ち着いた感じて゛好きです  閉じる

    投稿日:2015/01/02

  • 橋の北詰に肥後熊本藩の蔵屋敷があったことから

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    肥後橋は、土佐堀1丁目と中之島を結ぶ、四つ橋筋の橋。かつて、橋の北詰に肥後熊本藩の蔵屋敷があったことから、橋名もこれに由来...  続きを読むするもの。なお、明治18年の淀川大洪水で流失し、明治21年に架け替えられ鉄橋となっています。
      閉じる

    投稿日:2014/09/17

  • 元肥後藩の蔵屋敷があった付近

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    肥後橋と渡辺橋は御堂筋に次ぐ四ツ橋筋に架かるメインストリート、下は地下鉄四つ橋線が道に沿って走っている交通の要所.この付近...  続きを読むに肥後藩が蔵屋敷へ行き来するため架けたとされている、古くは肥後殿橋とも呼ばれていたそうだ  閉じる

    投稿日:2014/05/07

  • 主要道路が通る橋

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    JR大阪駅南口から四ツ橋筋を南下して最初の橋が渡辺橋で、大阪フェスティバルホールの南側にあるのが肥後橋です。
    堂島川と土...  続きを読む佐堀川に挟まれている中之島の中洲をつなぐ橋で、大阪駅から御堂筋と平行に走る四ツ橋筋が通る橋だけありとても立派です。
    大阪の主要道路の一つで大変交通量が多い橋です。  閉じる

    投稿日:2014/09/11

  •  大阪駅に通じる重要路線・四つ橋筋で、土佐堀川に架かる現代的でキレイな橋です。
    北側の堂島川に架かる渡辺橋と良く似ている...  続きを読むので、勘違いすることもあります。
     この橋の顕彰碑などによると、渡辺橋と並び、江戸期、明治期を通して大名屋敷や米市場とともに、中之島や堂島地区の繁栄を支えてきた。
     その後も、大阪駅に通じる重要路線であり、幾多の架け替えを経て今日に至っている。
     現在の橋は1966 (昭和41) 年に、高潮対策事業と地下鉄建設に合わせて架け替えられたものです。
     その後1994 (平成6) 年、橋面や高欄部の改装により、渡辺橋同様現代的な親柱などとなり、キレイな橋となっています  閉じる

    投稿日:2014/05/24

  • 近代的な親柱

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    大阪市内中心部、北新地の南側を東西に流れる川が堂島川です。中洲である「中之島」をはさんで、北側が堂島川、南側が土佐堀川にな...  続きを読むります。
    それぞれの川には多くの橋が架かっていますが、肥後橋は土佐堀川に架かる橋のひとつです。近代的な親柱を持つ、比較的新しい橋という印象です。
      閉じる

    投稿日:2014/04/19

  • 土佐堀川にかかる橋です

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    大阪市営地下鉄肥後橋駅を出て直ぐのところにある橋で、土佐堀川にかかっています。橋の北詰の中之島に肥後熊本藩の蔵屋敷があった...  続きを読むことが肥後橋の名前の由来のようです。南詰めの肥後橋交差点周辺は、高層ビルが建つ、オフィス街にもなっています。  閉じる

    投稿日:2014/04/03

  • 肥後橋という橋、本当にあったんですね(笑)

    • 2.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    流石大都会の中心地付近にある橋です。
    車も人通りも多いです。
    のんびり橋の風情を感じるというような場所ではないです。
    ...  続きを読む
    ステンレス(?)の大きな太い手すりが印象的でした。
    歩道と車道の間に微妙な花壇(?)もありました。
      閉じる

    投稿日:2014/01/17

  • フェスティバルホール前の橋です!!

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/12(約10年前)
    • 0

    地下鉄四つ橋線が下を通り、
    渡辺橋からフェスティバルホール前を通った
    土佐堀川に架かる橋で、近くにはアパホテルもありま...  続きを読むす。

    周辺は住友村と呼ばれる住友系の会社が集まった場所や
    市立科学館等もあります。

    日本銀行大阪支店や中之島公園へは、
    徒歩5分程の場所です。
      閉じる

    投稿日:2013/12/20

  • 車や人の往来が多い橋 

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    肥後橋界隈は大企業の本社や支社が多く、肥後橋も交通量の多い橋です。
    橋自体は形状も特徴がなく、実用本位です。
    (東隣の...  続きを読む錦橋はレトロでいい雰囲気)
    頭上は高速が走っているので景観もよくありません。

    しかし、この近辺は美味しい店が多く歩くのが楽しみな町です。
      閉じる

    投稿日:2013/05/17

  • 肥後橋(ひごばし)は1966年完成の大阪市西区土佐堀と大阪市北区中之島を結ぶ土佐堀川に架かる橋で四つ橋筋にある。橋の周辺一...  続きを読む帯は高層ビルが林立する大阪有数のオフィス街で大阪市営地下鉄四つ橋線が肥後橋の地下を通過し橋の南詰には大阪市営地下鉄肥後橋駅がある。
    「肥後橋」の名は江戸時代橋の北詰の中之島に肥後熊本藩の蔵屋敷があったことに由来しており周辺には中華風の建物が目を引く北京料理 徐園(じょえん)などビジネスマンの昼・夕食レストランやリーガ中之島イン、チサンイン梅田、アパホテル大阪肥後橋駅前などのホテルもある。
      閉じる

    投稿日:2013/05/21

  • ビジネスマンが行き交う橋

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/12(約11年前)
    • 0

    土佐堀川にかかっている橋で、頭上に高速道路が
    通り、この橋自体も主要な道路で、交通量がとても多いところです。

    昼間...  続きを読むよりも、夜の方が川沿いに建ち並ぶビルの窓明かりが
    綺麗で、橋の上から、結構見ごたえある景色となっています。

    近くに、日本一短い商店街とある『肥後橋商店街』があります。
    そのあたりに結構おいしい飲食店があります。  閉じる

    投稿日:2013/01/31

  • 四ツ橋筋の土佐堀川にかかる

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/12(約11年前)
    • 0

    肥後橋は四ツ橋筋の土佐堀川にかかる橋です。
    中ノ島にかかるビジネス街の主要幹線道路です。
    とても交通量の多い橋です。
    ...  続きを読む
    まわりは高層のビルが多く建ち並んでいます。
    橋の上に阪神高速道路1号環状線が上にかかっていて、
    景観を悪くしているのが残念です。
      閉じる

    投稿日:2012/12/09

  • 現在の肥後橋が完成したのは1966年

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    現在の肥後橋が完成したのは、地下鉄四つ橋線の工事に伴って1966年に架け替えられています。昼も夜も肥後橋と堂島・北新地を行...  続きを読むき来する人達が多く利用されています。肥後橋の両端周辺には飲食店が集中していて、昼夜を問わず便利な場所です。  閉じる

    投稿日:2012/11/11

  • 肥後橋で

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/06(約12年前)
    • 0

    地下鉄の肥後橋駅より、ぶらぶら歩いていくと土佐堀川に架かる橋長44.70m、幅員29.00mの肥後橋(ひごばし)があります...  続きを読む
    肥後橋は北区中之島2丁目から西区江戸堀1丁目を結ぶ橋で、なんでも話によると江戸時代には、中之島に肥後藩の蔵屋敷があったことから、このあたりは肥後島町と呼ばれていたそうですよ。
    少し歩いて渡辺橋まで行くと、渡辺橋の端っこに肥後橋と渡辺橋の歴史の由来が書いてある碑もありましたよ。  閉じる

    投稿日:2012/07/19

61件目~79件目を表示(全79件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP