1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉
  6. 鎌倉 観光
  7. 三浦泰村一族の墓
鎌倉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

三浦泰村一族の墓

名所・史跡

鎌倉

このスポットの情報をシェアする

三浦泰村一族の墓 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11288891

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
三浦泰村一族の墓
住所
  • 神奈川県鎌倉市西御門2
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

鎌倉 観光 満足度ランキング 230位
3.3
アクセス:
2.94
人混みの少なさ:
3.94
バリアフリー:
2.00
見ごたえ:
3.22
やぐら=洞窟のお墓です・お参りを by 楽人さん
  • 人も減って

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    鎌倉の観光で法華堂跡地へ行きましたが、その法華堂の奥、崖にある穴がこの三浦氏のやぐらになっています。法華堂周辺は、大河ドラ...  続きを読むマで鎌倉を扱っていた際は、観光客も多かったのですが、もう人もいなくて閑かな場所となっています。  閉じる

    投稿日:2023/05/11

  • 天園ハイキングコースを歩いて、瑞泉寺登山口に降り、三浦泰村一族の墓に寄りました。新法華堂が建っていたところの、石段の手前の...  続きを読むやぐら(鎌倉周辺で多く見られ横穴式の納骨窟または供養堂)は三浦康村一族の墓と言われています。三浦泰村は三浦家初代忠通から数えて七代目(六代目義村の子)当主で、鎌倉第五代執権北条時頼との宝治合戦で敗れ、ここに葬られる。北条義時と三浦義村の時代はいとこ同士という関係からか、微妙な関係でも平和であったが、時頼と泰村の時代になると、微妙な関係が崩れ、執権北条氏は邪魔な三浦氏を退けるしかなかったのでしょう。二百数十名の一族の供養塔ですが小さくて地味です
    「日時」 2023年1月11日 
    「アクセス」JR横須賀線鎌倉駅よりほぼ東に向かって徒歩20分
      閉じる

    投稿日:2024/02/04

  • お供え物も

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    1月の鎌倉散策で訪問しました。源頼朝や北条義時のお墓のあった寺の跡地の奥、崖の大きな穴にこちらの史跡があります。宝治合戦で...  続きを読む敗れてしまった三浦一族はこの法華堂のあった場所で亡くなったのですね。「大河ドラマ」も終わったので、人も少なくだいぶ静かな場所になりました。  閉じる

    投稿日:2023/02/17

  • 洞窟のような

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    北条氏の館があったという、法華堂跡に行きました。その法華堂跡の奥、ちょっとした洞穴のっような場所が、三浦氏のやぐらとなって...  続きを読むいます。少し奥でわかりにくいものの、大河ドラマの影響で、法華堂自体の観光客も多く、やぐらの前の案内板の前に立ち止まって読んでいる人もいるので、以前よりはわかりやすいと思います。  閉じる

    投稿日:2023/01/17

  • やぐら

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    鎌倉ガイド協会のガイドツアーで訪れました。やぐらとは関東近辺でお墓のことを指すそうです。特に鎌倉で多いのは、鎌倉では土地が...  続きを読む限られ墓地が作れず、岩穴を利用したお墓になったそうです。ちなみにこちら、以前は花が供えられていることはほとんどなかったとのこと・・。大河ドラマ効果ですね。  閉じる

    投稿日:2023/01/07

  • 三浦氏一族の墓

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    源頼朝の墓がある法華堂から60メートルほど離れた場所に三浦氏一族の墓があります。三浦氏は鎌倉幕府では主要御家人でしたが、北...  続きを読む条氏と権力闘争に敗れ、三浦氏一族は法華堂に立て籠もり自害しています。この場所には洞窟の中に社が造られています。洞窟の前には説明板が置かれています。  閉じる

    投稿日:2022/12/05

  • 見落としがち

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    鎌倉の散策で法華堂の跡地を訪問しました。その跡地の奥の方にちょっとした穴が開いている場所があります。ここが三浦一族の葬られ...  続きを読むているやぐらになっています。案内板もあるのですが、奥の方なので少し見落としがちかもしれないです。中には花なども飾ってあります。500人ほどがここで自害したとのことで、悲しい場所です。  閉じる

    投稿日:2022/11/07

  • 法華堂に

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    鎌倉にある法華堂の跡地にあります。法華堂の北条義時の館跡地といわれている平面があるのですが、その奥に穴(やぐら)があり、説...  続きを読む明板と供養の碑がありました。北条氏と戦って敗れた三浦氏は、500人ほどで源頼朝にかかわるこの法華堂でこもって、そののち自刃したそうです。悲しい場所なのですね。  閉じる

    投稿日:2022/09/23

  • 宗家;三浦一族のやぐら(横穴式供養堂)

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    源頼朝公の廟所を拝礼しましたので、そのまま法華堂跡の山を周って一対の石灯籠(毛利家)と石段がありましたので登って=東方の山...  続きを読む腹に。東方の山腹が`北条義時墓(やぐら)/島津忠久墓/大江広元墓`と[三浦一族のやぐら;横穴式供養堂]です。
    7代三浦泰村が宝治合戦で、三浦一族/御家人達500余名で自刃して三浦宗家が滅びました(ただ、親戚の佐原盛時が`三浦`を継ぐことで、戦国時代初期に三浦道寸・義意までは継承) 墓石と卒塔婆(三浦若狭守泰村外一統百日余名)があって、今も供養花(生花!)/献杯/お水//が!  閉じる

    投稿日:2020/02/11

  • 関心ある方は探しましょう・・・

    • 2.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    登録者さんのコメントが当時点でありません。こことてもわかりずらい。
    余程関心ある方でないと見つけられません。

    また...  続きを読む墓ですから鎌倉特有のやぐら(洞窟)です。三浦泰村といっても余程の鎌倉ツウでないと知りませんし関心寄せないですね。

    ここは頼朝の墓がある丘(山)伝いの大江広元の墓がある下、法華堂跡の山肌に草木に覆われてやぐらがあります(探す意識ないとわからない)。中は塔や塔婆、お供え等あり心ある方がお参りされるのでしょう。

    春の陽気で暖かかったこの日、やぐら周りは虫群が多かったです。行かれる方は虫予防も。  閉じる

    投稿日:2014/04/24

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

三浦泰村一族の墓について質問してみよう!

鎌倉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • zenkyou01さん

    zenkyou01さん

  • ももちゃんさん

    ももちゃんさん

  • こんにちワニさん

    こんにちワニさん

  • lion3さん

    lion3さん

  • UD&BFさん

    UD&BFさん

  • 楽人さん

    楽人さん

周辺のおすすめホテル

鎌倉 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP