1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 亀有・柴又
  6. 亀有・柴又 観光
  7. 題経寺(柴又帝釈天) 邃渓園
亀有・柴又×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

題経寺(柴又帝釈天) 邃渓園

公園・植物園

亀有・柴又

このスポットの情報をシェアする

題経寺(柴又帝釈天) 邃渓園 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11287754

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(42件)

  • 帝釈天の庭園

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    柴又帝釈天の奥の方にある庭園で、江戸最後の名園と呼ばれています。
    邃渓園の名前は庭園の滝の風情が幽邃でもの静かであること...  続きを読むによるものですが、昭和40年に関東の高名な造園師である永井楽山翁によって完成されたものです。
    有料ですが、静かに拝観できるので、良いです。  閉じる

    投稿日:2019/06/14

  • 想像以上に広大で由緒あるお寺の庭園。

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    帝釈堂の奥に池泉式庭園と言われる「邃渓園(すいけいえん)」というお庭が大きく広がっています。境内からは想像できないほど広く...  続きを読むて立派なお庭です。庭園への立ち入りはできませんが周囲に設けられた屋根付きの廊下から十分に堪能できます。  閉じる

    投稿日:2020/06/20

  • 意外に広いです

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 2

    題経寺(柴又帝釈天) の奥にこんな広い庭園があるんですね
    隅々まで作りこまれていて その池のあるお庭の周りを
    回廊でぐ...  続きを読むるっと回ることができます
    腰かけて眺められるところも用意されていて
    お庭をゆっくり楽しめました  閉じる

    投稿日:2018/07/09

  • 柴又帝釈天の庭園

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    「フーテンの寅さん」でおなじみの柴又帝釈天の庭園です。
    柴又帝釈天の境内は自由に入れますが、庭園に入るのは彫刻ギャラリー...  続きを読むとあわせて400円の入園料がかかります。
    意外に広い庭園でとても美しく見応えのある庭園でした。  閉じる

    投稿日:2018/04/29

  • 美しい日本庭園

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    帝釈天の裏手にある日本庭園です。
    この庭園は向島の高名な造園師である永井楽山翁によって昭和40年に完成されたもので、割と...  続きを読む新しい作庭になりますが、その分綺麗に整備されていて、東京にこのような素晴らしい庭園があるとは知りませんでした。  閉じる

    投稿日:2018/03/28

  • 彫刻ギャラリーと一緒に堪能

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    帝釈天に邃渓園という名園があり、とても風情がある庭園でした。関東の高名な造園師、永井楽山翁が心血を注いで作り上げた庭園で見...  続きを読むごたえがありました。入園料が400円かかりますが、帝釈堂にある彫刻ギャラリーとの共通券になっていますので、お得感があります。  閉じる

    投稿日:2018/01/20

  • 総欅造り

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    柴又帝釈天の大庭園は総欅造りで昭和4年に完成されました。この堂の外壁の木彫は法華経説話より取材し、当時の名人により彫られ、...  続きを読む重要文化財的価値があります。繊細に彫られた彫刻は眼を見張るものがあります。入館料200円です。  閉じる

    投稿日:2018/01/04

  • お庭と彫刻と

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    柴又の駅から徒歩でアクセスしました。帝釈天の本殿の帝釈堂の奥にあります。ここは有料施設で、料金を払って通路を通って奥に行く...  続きを読むようになっています。きれいな庭園が広がっていて日本らしい雰囲気です。他に、彫刻ギャラリーも一緒に見られるようになっていました。  閉じる

    投稿日:2017/09/22

  • 静かな庭園

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    帝釈天の裏にある非常にきれいな日本庭園。彫刻ギャラリーと合わせて400円の入場料がかかるが安い位だと思う。しずかな庭を渡り...  続きを読む廊下で一周できる。庭の前の建物にはお茶が飲める休憩所があるが、立ち入り禁止の部屋の中には南天の床柱もありこちらも美しい。  閉じる

    投稿日:2017/03/19

  • ホッコリするお庭 ♪

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 3

    帝釈天の一番奥に位置します。
    本堂へ上がり、渡り廊下で奥まで進みました。

    和と洋を兼ね備えたお部屋が並び
    その前...  続きを読むの廊下から庭園を眺めます。

    踊り場の様に突き出した空間もあり
    お庭に飛び出し感も…
    そこには無料の給茶器が置かれ
    参拝者は自由にお茶を頂きながら
    お庭を眺める事ができます。

    その後も、渡り廊下でお庭を一周する事ができ
    建物からみるお庭も良かったですが
    私は建物も入ったお庭が良かったです。  閉じる

    投稿日:2016/11/05

  • 廊下で一周

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    寅さん映画で有名な柴又の帝釈天へ行って来ました。本堂の裏にあるのが、この邃渓園と名付けられた庭園です。庭園の周りをぐるりと...  続きを読む廊下があり、廊下を歩きながら、池の周りを回遊する珍しい形の庭です。この庭を鑑賞するためにはお金を支払う必要がありますが、本殿の見事な彫刻の拝観とセットになっているので、是非両方とも体験した方が良いと思います。  閉じる

    投稿日:2016/10/20

  • 高名な造園師によります

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    戦前から戦後にかけて高齢の名造園師により造られた庭園です。庭園の周りの廊下を歩きながらぐるりと眺めることができます。正面の...  続きを読む大客殿から座って庭園を眺めると心が落ち着きます。大客殿には南天の床柱があります。幾枝にも分かれている床柱は自然の木が客間に生えているような錯覚を起こさせます。庭園内の池に鯉が泳ぎ、御神水が流れています。ゆっくり眺めたい庭園です。  閉じる

    投稿日:2016/10/17

  • 寅さんで有名なまち、柴又。 映画の中でも出てくる 柴又帝釈天(経栄山 題経寺) は 彫刻の寺 ともいわれているそうで、無料...  続きを読むで拝観できる帝釈堂の内外に施されている彫刻を見ているだけでもなかなかおもしろいですが、境内内の「彫刻ギャラリー」「大客殿」「庭園 (邃渓園)」のエリアは拝観料が必要で、これらの見学は共通で大人400円。

    関東の高名な造園師 永井楽山により完成されたという庭園 「邃渓園(すいけいえん)」の名は、庭園の滝の風情が幽邃でもの静かであることによるのだとか。 この庭園は回廊でぐるりと1周まわることができるので、色々な角度から写真を撮れるのは良いですね。 大客殿には給茶器が置いてあるのでお庭を眺めながらお茶を頂くこともできます。 

    http://www.taishakuten.or.jp/
      閉じる

    投稿日:2016/05/17

  • 素晴らしい日本庭園

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    柴又帝釈天の大客殿億にある庭園です。回廊を歩きながら庭園を眺められます。すみずみまで手入れされていて、とても美しい日本庭園...  続きを読むでした。こちらは有料でしたが入ってみて良かった。彫刻ギャラリーとセットで見学できます。  閉じる

    投稿日:2016/05/11

  • 帝釈天ではここを見ないと損です

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    柴又帝釈天の奥の方にある庭園です。
    回廊に沿って歩きながら、大きな鯉が泳ぐ池や、芝生、緑が多い日本庭園を見学することがで...  続きを読むきました。
    回廊の途中では「御神水」も見ることができます。
    見学には帝釈天の彫刻ギャラリーと共通の入場券(400円)が必要ですがお勧めです。   閉じる

    投稿日:2015/11/03

  • 帝釈堂大客殿奥にある回廊式庭園

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    柴又帝釈天の帝釈堂の大客殿奥にある回廊式の庭園です。こちらは、帝釈堂の彫刻ギャラリーと合わせて有料区域となっています。京成...  続きを読む線一日フリーキップ「下町日和きっぷ」を提示すれば入場料は400円から300円と優待されます。庭園は、東京都向島の有名な庭師、永井楽山翁の最後の名作です。丁度サツキが見頃でした。  閉じる

    投稿日:2015/06/13

  • 帝釈天の庭園

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    柴又帝釈天の境内の奥にある日本庭園です。帝釈天は自由に参拝することができますが、彫刻ギャラリーと邃渓園は共通で400円の拝...  続きを読む観料が掛かりますが、見るべきところです。
    入口を入ると緑の芝につつじが美しい庭園が邃渓園が順路から見学できます。途中には座って庭園を眺められる場所もある、ゆったり見ることが出来ます。順路は庭園をぐるりと回るようになっています。  閉じる

    投稿日:2015/06/20

  • 時間に余裕を持っていかれては、

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    柴又の帝釈天というと、寅さんと参道が有名ですが、本堂裏手の日本庭園と、本堂外壁の彫刻も大変見ごたえがあります。有料ですが、...  続きを読む時間に余裕のある時は、是非、立ち寄られると良いと思います。芝生のきれいな緑が中心の日本庭園です。  閉じる

    投稿日:2016/06/13

  • 知る人ぞ知る日本庭園

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    柴又帝釈天の名前を知っている人は多いと思いますが、その裏側に見事な日本庭園がある事を知っている人は少ないと思います。
    ...  続きを読む場が有料である事も理由だと思いますが、たいてい人は少なめで、ギャラリーと合わせて観光するのも良いと思います。  閉じる

    投稿日:2015/04/21

  • 有料です

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    柴又帝釈天の裏側にある美しい日本庭園です。入場するには拝観券を購入する必要があります。お値段は400円、結構高いです。帝釈...  続きを読む天に併設されたギャラリーとの共通券になっており、拝観券はギャラリーの方で購入します。  閉じる

    投稿日:2012/11/22

21件目~40件目を表示(全42件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP