1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 王子・十条
  6. 王子・十条 グルメ
  7. 大和食品
王子・十条×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

大和食品

グルメ・レストラン

王子・十条

このスポットの情報をシェアする

大和食品 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11209347

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
大和食品
住所
  • 東京都北区十条仲原2-2-3
予算
(夜)~999円
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(6件)

王子・十条 グルメ 満足度ランキング 33位
3.29
アクセス:
3.17
コストパフォーマンス:
3.50
サービス:
3.25
雰囲気:
3.50
料理・味:
3.75
バリアフリー:
3.00
観光客向け度:
3.00
  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    十条商店街の餃子専門店のだいわで生餃子を

    4.0

    • 旅行時期:2019/05
    • 投稿日:2024/05/28

    都内でも有数の商店街の十条銀座商店街 商店街を抜けそのまま富士見銀座商店街に入りすぐ右にある餃子専門店のだいわ十条店 ...  続きを読む店頭ではてんこ盛りの餃子の具を二人の店員さんが餃子づくり 持ち帰り生餃子9つで348円 野菜がジューシーでなかなか美味い おススメ  閉じる

    swal

    by swalさん(男性)

    王子・十条 クチコミ:14件

  • だいわの餃子

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    「JR十条駅」からすぐの「十条銀座商店街」

    その先にある「富士見銀座商店街」の入口近くにある

    こちらのお店【 ...  続きを読む大和食品 (だいわのやきたて餃子) 】

    レトロな雰囲気の 餃子・シューマイのお店です。

    この日は土曜日だったので

    土曜サービス「焼餃子」がお得でした◎  閉じる

    投稿日:2022/08/10

  • 餃子専門店です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    この大和食品はだいわ餃子専門店です。JR埼京線十条駅から北に15分程度の場所にあります。十条銀座とつながっている富士見銀座...  続きを読む商店街の入り口にあります。手作り餃子をテイクアウトしています。手ごろな値段です。おいしいです。困ったときに食卓にのります。  閉じる

    投稿日:2021/11/06

  • 餃子とシューマイの持ち帰り専門店です

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    十条銀座商店街の先にある富士見銀座商店街の入口近くに建つ、昭和の雰囲気が漂う店構えの、手造り餃子とシューマイの店です。持ち...  続きを読む帰り専門店で、店内では店員さんが皮に餡を包んでいるところが見られます。テレビでも紹介されたことがあり、活気が失われつつある商店街の中では人気店で、時には行列もできています。餃子は野菜がたっぷり入っていて、ニンニクも効いていました。ニンニクが得意でない自分ですが、大きさも手ごろで食べやすかったです。営業は午後からなので、訪れる場合は気を付けてください。  閉じる

    投稿日:2019/07/01

  • 十条商店街の餃子専門店のだいわで生餃子を

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 1

    都内でも有数の商店街の十条銀座商店街
    商店街を抜けそのまま富士見銀座商店街に入りすぐ右にある餃子専門店のだいわ十条店
    ...  続きを読む店頭ではてんこ盛りの餃子の具を二人の店員さんが餃子づくり
    持ち帰り生餃子9つで348円
    野菜がジューシーでなかなか美味い
    おススメ  閉じる

    投稿日:2019/05/06

  • あっさり、パリパリ

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    富士見商店街を入ってすぐのお店、人だかりですぐわかります。
    テイクアウトのお店ですが、焼き餃子はお願いすればお箸をつけてく...  続きを読むれるので、どこかで食べることも出来そうです。
    生餃子は9個、焼き餃子は8個が同じお値段。
    テイクアウトでどちらもかって、家で言われたとおりに焼いたら、カリカリのおいしい餃子に仕上がりました。  閉じる

    投稿日:2016/04/11

  • 特に野菜のうまみがはっきり伝わってきて

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 1

    大和食品は、十条銀座商店街を抜けたところ。「だいわの餃子」と書いた看板のお店です。土曜日は特売日とかも書いてあるし、試しに...  続きを読む1パック買ってみました。テイクアウトの餃子専門店だけに、この餃子うまいですね。特に野菜のうまみがはっきり伝わってきて、飽きが来ないような気がしました。  閉じる

    投稿日:2020/05/18

1件目~6件目を表示(全6件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

大和食品について質問してみよう!

王子・十条に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • うさぎ姫さん

    うさぎ姫さん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • swalさん

    swalさん

  • 橋本三姉妹さん

    橋本三姉妹さん

周辺のおすすめホテル

王子・十条 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP