window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 白老・大滝
  5. 白老・大滝 グルメ
  6. かに御殿
白老・大滝×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

かに御殿

グルメ・レストラン

白老・大滝

このスポットの情報をシェアする

かに御殿 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11191194

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
かに御殿
住所
  • 北海道白老郡白老町竹浦96-2
予算
(昼)1,000~1,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(20件)

白老・大滝 グルメ 満足度ランキング 9位
3.31
アクセス:
3.61
ドライブインですからね by とらっきーさん
コストパフォーマンス:
3.04
サービス:
3.34
雰囲気:
3.62
料理・味:
3.43
バリアフリー:
3.25
観光客向け度:
4.44
  • 団体旅行向け大箱レストラン

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/09(約5年前)
    • 0

    室蘭・登別・苫小牧を結ぶ国道36号線沿いにある、巨大な鮭と熊が目印のお店です。
    レストランとお土産屋さんを併設した観光客...  続きを読む向けのお店で、その規模から団体旅行向けかと思います。
    レストランはまだ空いていなかったので食事できず。コロナの影響があるのかテイクアウトのお弁当の取り扱いがあるようでした。
    お土産屋さんは海産物を取り扱っていました。お魚はまぁまぁ妥当かなといお値段、それ以外は高くて中国人向けかな、と思いました。  閉じる

    投稿日:2020/09/25

  • 外観がかっこいい

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約5年前)
    • 0

    白老町の郊外にある、生鮮市場と、レストランです。
    国道36号線にあり、登別に向かって左手にあります。
    敷地も広く駐車場...  続きを読むの数もかなり多く止められます。
    海を眺めながら食事を楽しめるレストランで、評判も良いようです。
    インパクトは、建物の外観にある、デカイ熊と鮭がとても目立つモニュメントです。
      閉じる

    投稿日:2020/10/06

  • 禁煙になっていた!!

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約6年前)
    • 1

    ランチで利用しました。

    カニがどこかで食べられないかなぁ~と思い入店。
    昔行った時は店内がタバコくさかったので、1...  続きを読む1:15ぐらいだったら人もいないかも!と。
    で、行ったら全面禁煙になっていました。

    オーダーしたのは、天ぷら単品でカニ、エビ、白身魚の天ぷらでしたが、どれも身が大きくなかなか美味しかったです。

    支払いにクレジットカードが利用でき、Wifiも使用可能でした。

    店の屋根には巨大な熊がいます!!  閉じる

    投稿日:2018/12/20

  • 海の側の団体客用の食事場所

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/10(約8年前)
    • 0

    屋根の上に巨大な鮭と熊が乗っかってる観光レストランです。1階は海産物のお土産が売っていて、2階にダーっとテーブルが並んだ食...  続きを読む事場所になっています。大きな広い建物です。
    かに御殿というので美味しい蟹のランチをいただけるのかと思ったら、1人毛蟹半身ずつと野菜の入った4人分の鍋をシェアして、ご飯という内容でした。美味しくなかった。1階の海産物の価格は観光客用で高かったです。  閉じる

    投稿日:2017/10/28

  • 巨大な熊のオブジェ

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/09(約8年前)
    • 0

    苫小牧から室蘭に向かう国道を走っていると突然巨大な熊のオブジェが!一旦通り過ぎましたが戻りました(笑)かに御殿と言うお店な...  続きを読むのに熊と鮭の巨大なオブジェが印象的でした。店内レストランの他にはあらゆる海産物を販売しているお店でした。  閉じる

    投稿日:2017/09/29

  • 屋根の上に巨大なクマが・・・

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/04(約8年前)
    • 0

    登別エリア観光時に立ち寄り。
    室蘭街道をドライブしていると、白老町あたりで必ず目に入る建物。そうです、屋根の上に巨大なク...  続きを読むマと鮭、道路脇には強大なカニ、インパクト絶大です。レストランと売店があるドライブインといったところでしょうか。バスの団体客の方が多く利用している感じでした。
    とりあえずインパクトがある外観は立ち寄っても損のないスポットでしょう。  閉じる

    投稿日:2017/09/23

  • 遠くからでも目立ちます

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/06(約9年前)
    • 0

    国道36号線を登別方面から千歳方面へ向かっていると右側(海側)に大きなクマと鮭がのっかっている建物が見えてきます。

    ...  続きを読む昔からあり、ツアーでも何度も利用しましたし、なんどかドライブの休憩で利用したことがありますが今回もまだ健在だったのでうれしくなって立ち寄りました。

    迫力のあるクマと鮭です。
    売店は海産物(生もの)が多いです。

    朝8時からやっているのも魅力的ですね、ただ夕方は早く17時には閉まってしまうので注意が必要です  閉じる

    投稿日:2016/07/08

  • 目立ってました

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/04(約9年前)
    • 0

    国道沿いにあるレストランです。看板を見ると海鮮だけみたいですがファミリーレストランとあります。駐車場も広く、屋根の鮭とヒグ...  続きを読むマのディスプレイに圧倒されます。ラーメンからお鮨他、メニュー豊富でした。前日、立ち寄れば良かったのですが通過、いざ寄ってみたら営業時間前で写真だけ撮りました。白老牛に負けてないお店です。  閉じる

    投稿日:2016/04/26

  • 新年1月2日も営業しておりました☆

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/01(約9年前)
    • 0

    最近は中国からのお客様が多く、
    国際的な場所になっております。

    新年はなんと、ナマモノの注文はNGでした!

    ...  続きを読むなので、ワタシの好きな
    お寿司とラーメンのセットは…

    お寿司が生なので、ダメでした。

    だから今回は、
    ラーメンだけにしました…。

    しょっぱくなくてGOODです。

    ここの味噌ラーメンと
    醤油ラーメン、好きです。  閉じる

    投稿日:2016/01/10

  • また行きました。だって行きたくなるから。

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/02(約10年前)
    • 0

    写真撮影スポットとして、
    大変おススメなスポットです。

    まず、外観の巨大なクマとカニとサケ。
    中に入るとすぐ、ヒ...  続きを読むグマのはく製。

    注文した料理もダイナミックで、写真におさめたくなる。
    売店の海の幸も、いかにも北海道っぽい。

    アジアからの観光客が常にいます。
    日本人が少なく感じる時もあるほどです。
    今や白老の国際的なスポットですね。
      閉じる

    投稿日:2015/02/16

  • すごく目立つ看板

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約11年前)
    • 0

    登別から千歳へ向かう途中にあるお店ですが、ものすごく目立つ看板に惹かれて吸い寄せられるように見学してしまいました。
    外国...  続きを読む人観光客も多く訪れるのか、英語、中国語、韓国語、アラビア系の文字で説明書きがされていました。
    食事を水産系メインのお土産が売られていました。
    蟹も沢山並べられていていました。
      閉じる

    投稿日:2014/10/03

  • 大人数で白老に来たらここに行きます。
    メニューが豊富。
    ラーメンなどは普通の値段。
    どんぶりものや定食はちょっとお高...  続きを読むめ?
    でも、みんなが食べたいものがあるはずです。
    席数も多く、広い。
    外国からの観光客も多い。
    ソフトクリームやたこ焼きなんかも
    外にありますよ、
    ドライブ途中の休憩にも。
      閉じる

    投稿日:2014/09/23

  • いつも両親とランチに訪れます。広いので満席はなく、必ずすぐに座れるのが魅力です。
    観光客向けでお値段もそう安くはないので...  続きを読むすが、ラーメン、そば、寿司から洋食系までなんでもあるので、誰といっても大丈夫です。セットメニューが多彩なので、お子様と取り分けてもOK。
    北海道感のあるクマ、鮭、カニの大きな看板。
    外では買い食い系のソフトクリームやたこ焼き、イカ焼き、アゲいもなんかで腹を満たすこともできます。ちょっとした高速道路のサービスエリアみたいになってますので、3時の休憩にもいかがでしょうか??
      閉じる

    投稿日:2014/08/23

  • 白老・虎杖浜方面に来たら、必ず立ち寄ります。
    レストランを利用しなくても、
    外にはソフトクリームやたこ焼きなどもありま...  続きを読むす。
    観光客向けに作られている感はありますが、
    味は良いです。
    値段設定は少々高めかもしれません。
    ラーメン単品などはそんなに高くありません。
    お寿司のセットにすると千円超えますが、
    美味しいです。  閉じる

    投稿日:2014/08/14

  • 熊でっかい!です

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/05(約11年前)
    • 2

    国道36号線を札幌から登別方面に向かって行くと海側にあり、屋根の上にどど~ン!とおっきい熊と鮭、看板には蟹見えてきます。こ...  続きを読むの日は観光バスが3台止まっていてたくさんの高校生がお買い物してました。お土産用な感じなのでたくさんの立派な海産物と、お菓子類置いてあります。立派な分お値段も立派かも~。食事もできて時々団体さんでにぎわってます。味は食べたことないので分かりませんが、ちょっと立ち寄って、おっきい熊達をカメラにおさめるだけでも北海道旅行の土産話になるのではないでしょうか。  閉じる

    投稿日:2014/05/24

  • 広い店内、観光名所?外国人も多く訪れる。

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/04(約11年前)
    • 0

    ラーメン以外の料金設定は、高めかもしれません。
    でも、どれも美味しいので、
    納得です。
    レストランに併設して、
    ...  続きを読むの幸、お土産ショップがあります。
    とにかく広く、飽きません。
    自分はここの、
    ラーメンとお寿司のセットをよく食べます。

      閉じる

    投稿日:2014/04/19

  • 魚市場と隣接しているシーフードレストラン

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 0

    天ぷら単品にご飯と味噌汁を頼んだが、新鮮な海の幸(キス、エビ、蟹脚、サーモン、イカ)の天ぷらがなかなかボリュームがあり、か...  続きを読むつエビはプリプリで大変美味しかった。※イカとサーモンはオススメしない。

    店内は隣接の魚市場と繋がっており、そこで注文したものも一緒に食べられるようで、かなり賑わっていたが、アジアのとある言語が絶叫していた。

    残念な点としては、店内で喫煙可能な為、嫌煙者はイライラしないといけない。
    外国人が多いのでクレジットカード支払いが可能なのが良い。

    ※地元の人いわく、高いと言っていた。
      閉じる

    投稿日:2014/03/11

  • なんでもスケールがでかい!!

    • 2.5
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    でっーーかいクマがお出迎え・・・
    その大きな建物の上に一際大きなクマが・・・。
    国道36号沿いに大変目立ちます。
    ...  続きを読む体客対応の食堂、活カニ等の魚介類のお土産、乾燥海産物、ミンクの毛皮?!
    なんでもそろっています←アジア圏のお客さんにウケがいいのかな?
    トイレはずらーっと小便器が並んでいて、驚きです!!  閉じる

    投稿日:2013/11/06

  • 大きい熊が目印

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/04(約13年前)
    • 0

     36号線沿いにあり、かにの看板と屋根に乗った巨大な熊が目印のお土産屋さんです。店内には海産物が頂けるレストランやお土産屋...  続きを読むさんが入っており、大きな水槽に入ったカニやホタテ、タラコなど北海道の海の幸などがたくさん売られていました。ほかにも木彫りの置物や日本製の化粧品 毛皮なども置いてあり外国人観光客の方や団体客も多く来ていました。
      閉じる

    投稿日:2012/04/18

  • 寄っちゃいました。
    ついつい。
    あんなの見たら、面白くて写真撮りたくなりました。
    北海道らしい、ビッグなスケールです...  続きを読む。店がペチャンコになりそうな迫力です。

    登別から苫小牧方面へ国道36号線沿い。10分程度でしょうか。

    否応なしにでっかいのが見えてきますから。

    中のお土産物屋さんはそれなりのお土産物屋さんです。でもスケールがでかく、店内が広すぎです(笑。やはり北海道はでっかいど~

    どうせ寄るならこのでっかいのをネタにしてみてください(笑
      閉じる

    投稿日:2013/08/19

1件目~20件目を表示(全20件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

かに御殿について質問してみよう!

白老・大滝に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 4tr-ao-aoさん

    4tr-ao-aoさん

  • たるのすけさん

    たるのすけさん

  • 肉団子さん

    肉団子さん

  • 4oldroseさん

    4oldroseさん

  • Francさん

    Francさん

  • オコタンペコさん

    オコタンペコさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

白老・大滝 ホテルランキングを見る

北海道 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP