1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 愛媛県
  5. 宇和島
  6. 宇和島 観光
  7. 観自在寺
宇和島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

観自在寺

寺・神社・教会

宇和島

このスポットの情報をシェアする

観自在寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11187754

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

四国八十八箇所霊場第40番札所です。 縁日には多くの参拝者で賑わいます。

施設名
観自在寺
住所
  • 愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城2253-1
電話番号
0895-72-0416
アクセス
宇和島駅 バス 60分
その他
創建年代 807年
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
Poppy さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(21件)

宇和島 観光 満足度ランキング 10位
3.33
アクセス:
3.24
車で行きました。 by khkさん
人混みの少なさ:
3.69
ほとんど人いませんでした。 by khkさん
バリアフリー:
2.88
仁王門前及び境内通路にも石段有り、通路は石畳。 by Poppyさん
見ごたえ:
3.91
栄かえる像かわいいです by khkさん
  • 満足度の高いクチコミ(15件)

    第40番札所

    4.0

    • 旅行時期:2021/05
    • 投稿日:2024/04/23

    第40番札所 観自在寺 愛媛最後のお寺にして第一番札所 霊山寺から一番遠い札所になるようです。 少し南国風のお寺な...  続きを読むような気もしますが境内は広くゆっくりとお参りすることができました。 無料の駐車場も山門のそばにあります。仁王門も立派で趣がありました。  閉じる

    なべきち

    by なべきちさん(男性)

    宇和島 クチコミ:6件

  • 自分の干支の本尊に願い事

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)
    • 0

    1番の霊山寺から一番遠いところにあるため「四国霊場の裏関所」と呼ばれているお寺です。仁王門天井には干支の方位盤があります。...  続きを読む栄かえるという三匹の石像は親子孫と三かえる、金がかえる、福がかえる、病気がひきかえるとされています。その向かいには八体仏十二支守り本尊では自分の干支の本尊に水をかけ願いを込めることもできます。大師堂の右側にちょっと不気味にみえる木製の像があります。大師堂の周りに各霊場の砂が敷き詰められた石畳があり1周すると88ヶ所お砂巡りができます。  閉じる

    投稿日:2023/09/11

  • 愛媛県の最初の札所で、一番札所の霊山寺から最も遠くにあるので、『四国霊場の裏関所』とも呼ばれるらしい。
    「八体仏」もあっ...  続きを読むて、十二支の守り本尊になっていて、千手観音菩薩(子年)、虚空蔵菩薩(丑・寅年)、文殊菩薩(卯年)、普賢菩薩(辰・巳年)、勢至菩薩(午年)、大日如来(未・申年)、不動明王(酉年)、阿弥陀如来(戌・亥年)の八体の石像があります。
    自分の干支にお参りしました。
    「どうかこのお遍路ドライブを無事に終えられますように!」  閉じる

    投稿日:2023/08/02

  • 第40番札所

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 16

    第40番札所 観自在寺

    愛媛最後のお寺にして第一番札所 霊山寺から一番遠い札所になるようです。
    少し南国風のお寺な...  続きを読むような気もしますが境内は広くゆっくりとお参りすることができました。

    無料の駐車場も山門のそばにあります。仁王門も立派で趣がありました。  閉じる

    投稿日:2021/09/26

  • 御荘

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    愛媛県御荘にある四国八十八か所霊場の第40番札所、真言宗大覚寺派の寺院です。山門の仁王門は総欅の入母屋造りだそうです。訪れ...  続きを読むた時はお遍路の団体さんがおり、にぎやかな境内でした。1番札所から一番離れているお寺だそうです。  閉じる

    投稿日:2021/08/09

  • 見所の多いお寺です

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    四国八十八カ所第四十番札所のお寺で、一番札所の霊山寺から最も遠い場所にあるため「四国の裏関所」と呼ばれています。
    本堂に...  続きを読むは弘法大師作とされる本尊の薬師如来をはじめ、阿弥陀如来と十一面観音が安置されています。
    「八体仏十二支守り本尊」は、自分の守り本尊へ水をかけてお参りすると願いが叶うとされていて、宝聚殿に安置されている文殊菩薩は、学業成就にご利益があるとされています。また回廊に四国八十八カ所のお砂巡りができますし、老後の苦しみを除き福徳を与えるご利益がある「お忘れ・ぽっくり地蔵」など、親しみを感じる見所の多いお寺でした。  閉じる

    投稿日:2018/06/16

  • 愛媛の1番寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    境内に蛙の置物が鎮座しています。
    かえるを、栄かえると、呼び変えて、福を呼ぶそうです。
    国道56号線から5分くらい入っ...  続きを読むたところにあり、無料駐車完備です。
    とくしまの1番札所、霊山寺から対角線で1番遠いところにある寺です。
    四国の裏関所とも呼ばれるようです。
    なかなか見ごたえのある本堂でした。
      閉じる

    投稿日:2017/11/02

  • 1番札所からもっとも離れています

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    四国霊場巡りで高知県から愛媛県に入りました。最初のお寺がここです。1番札所からもっとも遠いところにあることから、裏関所など...  続きを読むと呼ばれているようです。御荘の集落の奥まったところにあって、市街地なのに静かなたたずまい。境内も広く、じつにきれいに整備されていました。
      閉じる

    投稿日:2017/05/03

  • 可愛らしいお寺です

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    愛南町方面に釣りに行っていたので、帰りに寄りました。四国の霊場の一つということですが、階段はあっても、特に険しいわけでもな...  続きを読むく、穏やかな可愛らしい小さなお寺です。山門の中の天井にある十二支のプレートが可愛らしかったです。お寺には、もちろん巡礼の方向けのグッズもそろっていましたが、愛南町のキャラクターの付いたカンバッヂなども売っていてちょっとそそられました。  閉じる

    投稿日:2015/10/30

  • 40番札所

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    四国八十八か所の40番目札所です。もちろんお遍路さんの姿を見ましたが、止まっているタクシーナンバーが、徳島ナンバーなので驚...  続きを読むきました。とても静かなお寺で、鐘つき堂は、自由に鐘を打って良いようです(ひとり1回)  閉じる

    投稿日:2015/10/23

  • お遍路バスツアーで行きました。

    真言宗大覚寺派お寺です。
    弘法大師さまが開基されました。
    ご本尊は、薬師如来さま...  続きを読むです。

    まず、山門をくぐる時に、ぜひ天井を見上げて下さい。
    赤い色が鮮やかな、十二支方位盤があります。

    境内には、3匹のカエルの像「栄カエル」があります。
    撫でると、「親子孫3代栄える」「お金がかえる」「病気が引かえる」などのご利益があるそうです。
    皆さんが撫でるところは、つるっとしていました。

    白い小さ目の多宝塔のような形の「心経宝塔」があります。
    弘法大師さまが、平城天皇の病気平癒を祈って、般若心経を唱えられたという言い伝えに基づいて、作られたそうです。

    大師堂のびんずる様は、お目目が大きく、ちょっとびっくりしたような表情をされてるのが、印象的でした。

    山門から本堂への道の脇に、八体仏十二支守り本尊がいらっしゃいます。
    ぜひ、自分の干支の仏さまを見つけて、お参りして下さい。
    お水をかけて、お参りします。

    第1番札所から、一番離れてるということで、「裏関所」と言われています。
    関西からのバスツアーで、とにかく遠かったです。
      閉じる

    投稿日:2017/02/09

  • 街中にあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    八体仏十二支守りが見もので、清めの水が目の前にあります。見どころが多い寺で山門の天井に十二支が描かれた方位盤が掛かっていま...  続きを読むす。カエルの像があり、お金がかえる 福がかえる等書いてある石碑もあります。寺自体はこじんまりした寺です。  閉じる

    投稿日:2015/08/18

  • 愛媛南端の札所

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    四国第四十番札所、明日朝一番に足摺岬にある金剛福寺に行くため、当日最後のお参りです。立派な山門をくぐると大きな本堂・大師堂...  続きを読む(昭和39年復旧)があり境内も良く整備されていました。17時前のぎりぎりにもかかわらず丁寧に対応していただきました。  閉じる

    投稿日:2015/01/21

  • 観自在寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    メイン道路から、100メートル入った場所にあります。山門をくぐると、正面に本堂、その右側に並ぶようにして、大師堂がありまし...  続きを読むた。
    納経所は本堂の中にありましたので、一瞬迷いました。
    ここのお寺は山門の天井部分が印象に残りました。よくよく除いてみると、不思議なものがあります。  閉じる

    投稿日:2014/07/28

  • 地元に密着した親しみやすいお寺です

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    2泊3日の二日目のスタートの寺です。この第40番観自在寺から愛媛に移ります。国道56号線で南レク城辺公園周辺に来ればもうす...  続きを読むぐ到着です。ただ観自在寺は古い門前町の狭い道路の突き当りにあり駐車場が寺の門前部分には見当たりません。てらの西側に小学校がありますから少し回り込む形でその小学校の近くにある駐車場に車を停めて歩いて寺まで移動します。寺の正面側から街中を歩くのもいいです。古き良き昭和の時代が残っています。
    総欅造の仁王門をくぐると左側に石造りの十二支守本尊が列を作って並んでいます。一応十二仏全てにお参りをしておきましょう。また自分の守り本尊も知っておくのもよいでしょう。守り本尊は自分の生まれ月の仏さまです。私の場合1月で虚空蔵菩薩ですができたらその真言も覚えておけばパーフェクトです。
    この寺から次の第41番龍光寺までは約50kmほどありますから1時間半余りのドライブになります。  閉じる

    投稿日:2014/10/22

  • 四国八十八か所第40番観自在寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    夫婦で四国八十八か所巡礼をしており訪れました。

    今回は高知県での巡礼と思っていましたが、ついつい足を延ばして愛媛県に...  続きを読む入ってしまいました。
    しかしここで今回は打ち止め!ということで今回最後の参拝。

    愛媛県に入って気分的なものなのか、なんだか穏やかな雰囲気のお寺。
    境内にある栄かえるの像は、三匹の蛙が重なった像で、
    何だかコミカルでかわいらしいです。  閉じる

    投稿日:2015/02/23

  • 四国霊場第40番札所です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/04(約12年前)
    • 0

    宇和島駅から宇和島バスの宿毛行きに乗って平城札所前で降ります。そこから2、3分歩くと着きます。

    ここには、「栄かえる...  続きを読む」という石像があります。なでると効用があるみたいです。

    八体十二支守り本尊も見ごたえがあります。水をかけて願い事をすれば叶うともいわれています。

    なかなかいい匂いのする場所にある寺でした。  閉じる

    投稿日:2015/02/17

  • 四十番札所

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/04(約12年前)
    • 0

    本尊は薬師如来です。

    高地県と愛媛県の県境にある霊場で
    ここから、伊予、菩薩の道場のはじまりです。

    境内の鐘...  続きを読むは朝の六時から晩の十九時までで
    一人一突きでお願いしますって案内がありました。

    本堂は建て直して間がないのか、すごく綺麗で
    反対になにか雰囲気とあってなかったです。

    仁王門は昔からのままなのか、年代を感じる門でした。  閉じる

    投稿日:2014/12/05

  • 山門のけやきづくりに感動

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    四国霊場第40番札所のお寺です。
    山門には、約7メートルもある総けやくづくりがとっても
    感動的で素敵です。
    参道の両...  続きを読む側の家は、昔この場所が門前町として栄えた
    様子が見られ、大変風情があります。
    厄除け祈願に来られる人も多く、道場があるようです。  閉じる

    投稿日:2012/12/24

  • 四国八十八ヵ所霊場の第40番札所である観自在寺。
    愛媛県の札所としては最も南に位置しています。
    仁王門前や本堂に至る通...  続きを読む路に若干石段がありますが、石畳の通路で歩きやすく、広々とした境内でした(写真左上)。
    整然と堂宇が並ぶ境内ですが、見所は結構いっぱい。
    本堂手前の通路左側には、十二支を守護する8体のご本尊が並び(写真右上)、その通路向かいには、小さいカエルを2匹背中に乗せたカエルの像があります(写真左下)。
    ・親子孫と三かえる(さかえる)
    ・お金がかえる
    ・福がかえる
    ・病気が引きかえる
    という縁起物で、一撫でして願うとご利益があるそう。
    また、大師堂の周囲は四国八十八ヵ所のお砂踏みができるようになっていて(写真右下)、堂前には独鈷杵・三鈷杵といった法具も飾られていました。
    本堂の中にある納経所では、弘法大師がご本尊・薬師如来を刻んだ霊木の残りに宝印を刻んだものを写し取った「宝印御守」を求めることができ、病気平癒にご利益があるそうです。

    ★観自在寺
     http://www.kanjizaiji.com/  閉じる

    投稿日:2012/02/22

  • 四国霊場の裏関所

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/10(約15年前)
    • 0

    「観自在寺」は、宿毛市街からだと国道56号線を車で走って1時間足らずのところにあります。四国八十八ヶ所霊場の第四十番札所で...  続きを読むす。第一番札所より最も離れていることから“四国霊場の裏関所”と呼ばれています。
    山門をくぐると境内左手に美しい石の多宝塔があります。参道正面奥に本堂、その右手に大師堂が建っています。大師堂の周囲は四国八十八ヵ所のお砂踏みができるようになっていています。境内には、お水を掛けてお願いする十二支守り本尊や、なでると願いがかなうと言うカエルの像、五輪の塔、尊芭蕉の句碑などがありました。それほど大きくないお寺さんですが見所は多いです。駐車場と宿坊があります。



      閉じる

    投稿日:2013/09/03

1件目~20件目を表示(全21件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

観自在寺について質問してみよう!

宇和島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • まささん

    まささん

  • RON3さん

    RON3さん

  • なべきちさん

    なべきちさん

  • こばじょんさん

    こばじょんさん

  • きままな旅人さん

    きままな旅人さん

  • 4tr-ao-aoさん

    4tr-ao-aoさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP