1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 銀座・有楽町・日比谷
  6. 銀座・有楽町・日比谷 グルメ
  7. ワインの酒場。ディプント 銀座三丁目店
銀座・有楽町・日比谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※ワインの酒場。ディプント 銀座三丁目店は閉鎖しました

ワインの酒場。ディプント 銀座三丁目店

グルメ・レストラン

銀座・有楽町・日比谷

このスポットの情報をシェアする

ワインの酒場。ディプント 銀座三丁目店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10798550

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ワインの酒場。ディプント 銀座三丁目店
住所
  • 東京都中央区銀座3‐9‐18 東銀座ビル 1F
営業時間
全日
17:00~23:00(L.O22:30)
休業日
予算
(夜)3,000~3,999円

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

銀座・有楽町・日比谷 グルメ 満足度ランキング 1449位
3.17
アクセス:
3.08
コストパフォーマンス:
3.20
サービス:
2.57
雰囲気:
3.17
音楽のチョイスと音量は気に入った by わがままおばちゃんさん
料理・味:
3.30
バリアフリー:
0.00
観光客向け度:
3.33
  • ワインバル

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    銀座駅から徒歩数分とアクセスの良いところにあるワインバルです。店内はカジュアルでお洒落な雰囲気で、値段もリーズナブルなので...  続きを読む気軽に立ち寄って、ワインや料理を楽しむことができます。ワインは種類が充実していましたし、料理も美味しかったので満足しました。生ハムやチーズの盛り合わせはワインにもよく合うおつまみなのでオススメです。  閉じる

    投稿日:2019/09/18

  • 名物生ハム

    • 2.5
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    狭い店内のため、曜日/時間帯によってはなかなか入れないことも。

    メニューが思ったより少ないのと、椅子が座りにくいのが...  続きを読むちょっと残念でした。

    お店の方もさして親切ではなかったので、一度生ハム食べれば満足しました。  閉じる

    投稿日:2015/10/21

  • 雰囲気はいい

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    生ハムの写真につられて。
    店内はお客さんがまばらで、
    えーなんで?と思いましたが
    月曜日だったからか、他の理由かわかりませ...  続きを読むん。

    喫煙OKでした

    個人的にはドリンク類が少し残念です。ビールはプレモルとノンアルコールビールのみ。

    ワインの前は、プレモル避けたいです。スペインとかイタリアの、瓶でもいいから他の選択肢があるといいのに。

    ワインもある程度おいてるけど
    無名、リーズナブルなもので
    名前やボトルのラベルが、イマイチ。
    チーズに合うものを厳選というよりは
    同じメーカーの同じ価格帯で
    赤、白を揃えてたりで、がっかり。
    コスパ・流通のため、仕方ないのかもしれませんが、手抜き感というか。
    私達がオーダーしたロミオという白も
    ラベルが地味で輸入元はサントリー

    店員さんも、個人の問題かもしれませんがチーズに詳しくなくて

    看板メニューの生ハムも塩分が少なく、あっさりサラダ感覚
    まあ、安いからな、、、納得。

    しょっぱいの食べたかったのでー
    お店選びを間違えたかな、と。

    アボカドとエビのマリネは美味しかった。けど量がすくないよーその値段だと。

    パンのおかわりをくれるので、
    チーズ焼きやアヒージョなど
    つけて楽しめるメニューがあるのは
    よかった。
    各卓にオイルおいてくれると、なおよし

    ちょっと椅子が、長時間はしんどい
    高さと角度。

    お手洗いは、いってないのでわかりません。

    席は、混み合っていたら、近すぎて
    居心地悪いかもな配置です

    カウンターのおひとりさまリーマンが
    座り方がだらしなく
    ずっと視界に入り、困りものでした
    座り心地の問題もあると思うし、
    高さや距離、本人のせいもあるでしょうが。

    スタッフはあまり全体が見渡せていない感じでした
    オススメなどはマニュアルどおりに
    伝えてくるので、今後に期待、という感じでしょうか

    周辺にまだまだ行ってみたいお店がたくさんあるので再訪はずっと先になりそうです。


      閉じる

    投稿日:2014/07/09

  • ワインと生ハム

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    チェーン店のバルです。
    ワインの種類もそこそこあり、名物はまな板のようなボードにぴっちり並べられた生ハム。
    お店に伺う...  続きを読むと、テーブルにはすでに高さのある缶が4缶。
    これは生ハムのボードを乗せる為だけにセットされています。
    つまり、それぐらいほとんどの客が生ハムをオーダーするのかと!
    味は美味しかったです。
    ただ、全体的にメニューが少なく感じました。
    カルパッチョはタコ、カプレーゼのトマトはプチトマト、アヒージョはマッシュルーム。
    それぞれの味は美味しいのですが、本場を意識されてるのか、ちょっとこだわりが強いのかなー?
    もっとバリエーションがあればなおよいです。
      閉じる

    投稿日:2014/01/29

  • イマイチ・・

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    気になるお店が何店舗か並ぶ通りで、空いていたのでここに入りました。
    ワインを楽しむメニューが中心でした。
    マッシュポテ...  続きを読むト、チーズ、コショウ、で「マチコ」というのを頂きました。
    食べると何てことない味ですが、他のメニューに絡めて食べると美味しいです。
    ただ、接客がイマイチだったので、また行こうとは思いませんでした。  閉じる

    投稿日:2013/10/23

  • 女性向け

    • 2.5
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    買い物の帰りにちょこっと飲みたくて寄りました。
    価格帯は普通だと思います。
    オーブン料理が中心のようで、パスタも「焼き...  続きを読むパスタ」とあるので、聞いてみると、「周りはパリッと固くなってます」との事。
    最初からそのつもりなら美味しかったかもしれませんが、その時は普通のパスタが食べたかったので、パスタはやめて
    イカスミパエリアを頼みましたが、こちらも「焼き」で、周りはおこげのようにパリッとなってましたが。ちょっとバターが多いのが気になりましたが美味しかったです。
    ちょっと珍しいお料理の出し方なので、女友達とシェアして楽しむにはいいと思いました。  閉じる

    投稿日:2013/10/21

  • 生ハムのてんこ盛りが人気です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    銀座のメインストリートから少し奥まった処にあるワインバルで、大手企業のアンテナショップらしいです。
    木目調の店内は明るく...  続きを読む雰囲気あり女性に人気がありますが、少し背の高い椅子は長居するには疲れるかも。
    人気は生ハムのてんこ盛りで食べ応えがあり、他のメニューもこだわりを感じさせます。
    とにかく銀座でこのコストパフォーマンスは魅力的です。
      閉じる

    投稿日:2015/08/22

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

ワインの酒場。ディプント 銀座三丁目店について質問してみよう!

銀座・有楽町・日比谷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • KTさん

    KTさん

  • 回鍋肉さん

    回鍋肉さん

  • 僕の細道さん

    僕の細道さん

  • わがままおばちゃんさん

    わがままおばちゃんさん

  • saraさん

    saraさん

  • noriyoshiさん

    noriyoshiさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

銀座・有楽町・日比谷 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP