1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 銀座・有楽町・日比谷
  6. 銀座・有楽町・日比谷 グルメ
  7. 銀座でワイン。
銀座・有楽町・日比谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

銀座でワイン。

グルメ・レストラン

銀座・有楽町・日比谷

このスポットの情報をシェアする

銀座でワイン。 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10742931

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
銀座でワイン。
住所
  • 東京都中央区銀座3-9-6 マトリックスビル 2F
予算
(夜)4,000~4,999円
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(6件)

銀座・有楽町・日比谷 グルメ 満足度ランキング 1058位
3.23
アクセス:
4.00
コストパフォーマンス:
3.50
サービス:
4.00
雰囲気:
4.50
料理・味:
4.00
バリアフリー:
0.00
観光客向け度:
0.00
  • ワイン選びたい放題

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    名前の通り、銀座でワインを楽しめます。お店は銀座駅12番出口を出て徒歩3分。テーブル席で、ソファー席もあります。個室はあり...  続きを読むませんが、席と席の距離があるので、使いやすいとおもいます。ワインに詳しくないと、選ぶのに苦労するかもしれません。値段は、安いものから高きものまであって、一人5000円で飲み食いできます。  閉じる

    投稿日:2017/08/07

  • 雰囲気も良い

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    木曜の夜に予約をして伺いました。入店直後はそれほど混んでいませんでしたが、帰る頃には席はほぼ埋まっていました。
    料理もワ...  続きを読むインに合うものばかりで、美味しくいただきました。
    店員におすすめのワインを聞きましたが、店員によってはあまり知識がない方もいらっしゃるようで、他の店員に聞きに行ってきました。
    おすすめされたワインは高めのものでしたが、美味しかったので良しとします。   閉じる

    投稿日:2017/06/17

  • お勧めのレストランです

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 3

    銀座にあるワインがとても豊富なレストランです。夜利用しましたが人気店なので予約をしてから訪問することをおすすめします。料理...  続きを読むもおいしいですし棚いっぱいにおいてあるたくさんのワインの中から自分の好みのワインを選ぶことが来て楽しいです。  閉じる

    投稿日:2016/12/30

  • ワイン

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    ソファー席もありまったりくつろ下そうなお店。我々は入口のカウンターだったけど。
    赤スパークリングのボトルと乾杯スパークリン...  続きを読むグをオーダー。
    もう少し好みのがあればなおよし。
    料理はごく普通。
    名前通りの素なお店です。  閉じる

    投稿日:2015/04/18

  • 再開してうれしいです

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 2

    移転前のお店が気に入って何度か行っていたのですが、クローズしてしまい残念に思っていました。友人から移転してオープンしたと聞...  続きを読むいた時はうれしかったです。

    店内は壁一面にワインが置かれており自分で選ぶこともできますし、自分の好みを伝えると何本か選んで持ってきてくれます。

    時間が過ぎるにつれて混雑してきましたが、18時前に行ったときには貸切状態でした。  閉じる

    投稿日:2014/08/18

  • リニューアル移転。

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    いろいろな串があって
    今回は妊婦さんも行ったので
    ソフトドリンクやフードの充実はありがたいです。

    ワインバーとか、たまに...  続きを読む飲まない人お断りとか書いてあったりするんで。


    リニューアルしたとかで綺麗で
    天井もたかかったけど
    小学校の食堂みたいな配置。
    お客さんが全然入ってなかったから
    尚更でしょうね
    月曜だったし。。

    半個室みたいなソファ席もありました

    ワインの棚が客席に近くて
    前のほうがよかったなぁ
    探しにいくという感じがあって。

    お料理はワインに合うもの、という
    工夫があるのかないのか、
    普通ですが
    あまり手を加えずに
    素材で勝負でよくない?という気がしました

    アボカド炭火焼には、甘いソースかけずに 創作のアピールどころだったとしても、別添えにしてほしい。しかもそのソースがかけられた状態で出てくることは、オーダーの時に知りたい!聞けば、教えてくれたでしょうが、炭火焼ですのでね、油断してました。

    最近は自由にボトルを見たり選べる、お手軽なお店が増えて助かります。

    あと、新しいのでお手洗いはキレイでした。店内は段差がありますので注意。完全禁煙で、店の外に喫煙スペースあります。  閉じる

    投稿日:2014/07/16

1件目~6件目を表示(全6件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

銀座でワイン。について質問してみよう!

銀座・有楽町・日比谷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • oimosanさん

    oimosanさん

  • katieさん

    katieさん

  • propさん

    propさん

  • 花豆さん

    花豆さん

  • わがままおばちゃんさん

    わがままおばちゃんさん

周辺のおすすめホテル

銀座・有楽町・日比谷 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP