1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 大塚・巣鴨・駒込
  6. 大塚・巣鴨・駒込 グルメ
  7. 蒼天 南口店
大塚・巣鴨・駒込×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

蒼天 南口店

グルメ・レストラン

大塚・巣鴨・駒込

このスポットの情報をシェアする

蒼天 南口店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10785806

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
蒼天 南口店
住所
  • 東京都豊島区南大塚3-39-13 嵯峨・加藤ビル 1F
予算
(夜)8,000~9,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(4件)

大塚・巣鴨・駒込 グルメ 満足度ランキング 104位
3.25
アクセス:
3.13
JR大塚駅から歩けます。 by wakupaku2さん
コストパフォーマンス:
3.67
いい材料に高度な焼き! by すなをさん
サービス:
3.75
みんな元気があって素晴らしいです! by すなをさん
雰囲気:
4.00
込んでる時は、あんまりよくないです・・個室というわけじゃないので by すなをさん
料理・味:
4.63
文句なくうまい!!お通しを食べてここの底力を感じてください! by すなをさん
バリアフリー:
3.00
入口は狭いのでバリアフリーは期待しないでください! by すなをさん
観光客向け度:
4.00
焼き鳥の素晴らしさを紹介するには最高かも!! by すなをさん
  • 大塚で評価の高い焼き鳥やさんがあるって事で行ってみました。店の外側は入りにくい雰囲気、中は綺麗でしゃれています。手前がカウ...  続きを読むンター、奥はテーブル席で、とてもおちつけて接待やデートに使える感じです。1人5本のセットは人数分頼まなければならないので、焼き鳥メニューの中からいろいろ2本ずつ頼みました。お通しは見かけ豪華ですが、焼き鳥の美味しさの方が勝っています。ディープな大塚でゆったりととても美味しい焼き鳥を楽しめました。親子丼は大を頼んだのですがそんなに大きくない・・コクのある味でした。  閉じる

    投稿日:2017/01/22

  • 大塚で

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    北口にあったお店が、南口へうつりました。
    新しいお店は綺麗でおしゃれなつくりです。
    お通しは一汁二菜で提供されます。
    ...  続きを読む
    とりのお刺身は、臭みが無く鮮度が良かったです。砂肝のお刺身は美味しかったです。また行きたいだす。  閉じる

    投稿日:2016/02/18

  • レベルが高すぎる焼き鳥屋!

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    かれこれ4年くらい通ってます
    最初に来た時にびっくりしたのがお通しのレベルの高さ!
    新鮮な材料を使っているのはどこでも...  続きを読む出来る
    でも、こちらは素材のうまみや香りをちゃんと考えたものを合わせたりするので、変な割烹料理屋の箸付けなんかよりよっぽどレベルが高い!

    そして何より焼き鳥!!お任せで頼むのですが、必ず一つだけ注文をします
    それはレバーと金針菜をつけてもらう事!
    もし出なくても、追加で注文するくらいこれだけは食べてほしい!
    特にレバーは、焼きが絶妙すぎます!
    超レアに焼いてあるので、ほんのり温かく・・そして濃厚でありながら臭みがないレバーが美味しすぎて・・・何本も頼みたくなるうまさ!
    金針菜は、ちょっと苦味のある野菜だが、甘みもありとってもすっきりさせてくれる!
    さらにさらにここで食べてほしいのが白レバーパテ!
    ラズベリーと胡桃が練りこまれているバケットの薄切りにパテをのせて食べると・・・素晴らしいんですよ!!
    ラズベリーの甘みと酸味、それがパテの塩っ気にマッチして・・・これ考えた人凄いよ!!

    そして最後は日本酒のシャーベット!
    これ、ホントすきすぎる!!

    ここは本当にレベルが高いので、かなりお勧め!!  閉じる

    投稿日:2015/12/09

  • 都内屈指の焼鳥店

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/11(約15年前)
    • 0

    都内屈指の焼鳥店が、支店を出したというので早速訪問。
    北口にある本店はなかなか予約が取れない人気店らしい。
    食べログな...  続きを読むんかだと、このエリアで1位だから当然といえば当然か。

    カウンターのみ、しかしキレイで個々のキャパもゆったりした造りの店内。
    大勢で行くよりはカップル、
    もしくはひとりでチビチビってのがぴったりの大人の空間。
    カウンター越しに「仕事」が見られるのもいいしね。
    季節のものに5本の串ものを加えた
    3150円のおまかせコースもありますが、あえてアラカルトで。
    なんたってこちらは希少部位を揃えるお店だし、そちらを堪能したいじゃない。

    しかし、なぜかお通しとして、そのコースのなかから3品運ばれてきます。
    お会計どないなってんねん?と、心配しましたが、
    お通し程度のものしか付いてなかった。お得な気分でなんかうれしい。
    自家製豆腐などは、焼き物が続いた途中に挟む形でのサーブだったので、
    お口直し的な役割になったし。

    まずは刺身3点盛り。
    3点というわりには4点あるけど・・・(笑)、
    このあたりは板さんの気分かな。とりあえず全部うまし。
    しかもそれぞれ「これはたまり醤油で、これはポン酢で」と、
    タレも別々という心遣い。合格点献上。

    卵焼きは鳥出汁が効いてふんわり。
    白レバーのパテは、クランベリーが練りこまれたバゲットに添えて。
    うわ~、ワイン飲みた~い。

    メインの焼き鳥は、一本一本、様子を見ながら出してくれます。
    さえずり、ぼんちり、さがり、鴨肉・・・などなど。
    全部おいしかったけど、なかでも唸ったのが「ふりそで」。
    洋風な香り漂う肉に、柚子胡椒が絶妙のマリアージュ。

    焼鳥に関しては「塩ですか?タレですか?」
    なんていう質問はされないのがここんち流(と、思う)。
    「こう食べてくれたら間違いないよ」という形で提供されます。
    今回食べたものは正肉以外全部塩で。軟骨が入ったつくねも絶品。

    なので、シメで焼鳥丼。絶対タレで来ると思ったから。
    キタ~~~っ!このタレごはんがたまらないっす。
    親子丼も頼んでみたけど、これは伊勢ろくのほうがおいしかった。

    今回は酒なし、ウーロン茶1杯ずつで2人で15000円弱。
    このレベルなら妥当なお値段だよね。
    鍋ものもあったので、冬のあいだにまた行きたい。   閉じる

    投稿日:2012/12/14

1件目~4件目を表示(全4件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

蒼天 南口店について質問してみよう!

大塚・巣鴨・駒込に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • wakupaku2さん

    wakupaku2さん

  • yoshさん

    yoshさん

  • すなをさん

    すなをさん

  • スパイスさん

    スパイスさん

周辺のおすすめホテル

大塚・巣鴨・駒込 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP