1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 三田・田町・芝浦
  6. 三田・田町・芝浦 グルメ
  7. レストラン ヴォワ・ラクテ
三田・田町・芝浦×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

※レストラン ヴォワ・ラクテは閉鎖しました

レストラン ヴォワ・ラクテ

グルメ・レストラン

三田・田町・芝浦

このスポットの情報をシェアする

レストラン ヴォワ・ラクテ https://4travel.jp/dm_shisetsu/10733766

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
レストラン ヴォワ・ラクテ
住所
  • 東京都港区虎ノ門4-1-35 菊池寛実記念 智美術館内
営業時間
11:30~14:00(L.O) 18:00~20:00(L.O)
ティータイム (14:00~17:00)
休業日
月曜日
予算
(昼)2,000~2,999円

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

三田・田町・芝浦 グルメ 満足度ランキング 147位
3.29
アクセス:
3.00
駅から少し歩きます。 by mahaさん
コストパフォーマンス:
4.13
すこ〜し高め。味でカバーです by mahaさん
サービス:
4.50
雰囲気:
4.50
料理・味:
4.50
バリアフリー:
2.50
観光客向け度:
3.50
  • もうすぐ閉店

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    菊池寛実記念智美術館の中にあります。
    通り沿いを歩いていて気が付くレストランでは
    ありません。ランチ利用者は美術館から...  続きを読む
    流れてきたと思われる方が多かったと
    思います。騒がしくなく、ちょっとした
    お庭を見ながらゆっくり食事出来ました。
    サービスもきちんとしていました。  閉じる

    投稿日:2019/03/01

  • 使い勝手に迷う美術館併設のレストラン

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    週末の午前中に菊池寛実記念智美術館を訪問(と、言っても、この美術館は11時開館)、美術展を1時間ほど堪能してさて昼食をどう...  続きを読むしよう?ということになる。
    六本木一丁目駅まで戻れば選択肢も多いが、まぁ、今回は美術館併設のレストランでお食事を、という流れに。展覧会の作品解説ツアー・ランチ付きなるものがあり半分はその団体予約、そのほかの個人客も予約をされていた方が多かったよう。我らは早めに店内に入ったからフリーで席があったのだろう。
    さて、ランチコースだと4千円ほどかかるので、普通のランチメニューから「大山鶏モモ肉の香草グリエ」を選択、それでも2千円超。場所代だと思えば納得か。
    美味しかったのはトマトのスープ。こってりトマトなのに濃すぎず、トマトの適度な甘みと酸味がよく出ていて、レトルトで販売していたら買いたいと思えたレベル。
    肝心のメインメニューである鶏モモのグリエは、お肉は美味しかったのだがソースの味がきつすぎて鶏肉の味わいを半分以上消してしまっているのが残念。また、付け合わせの野菜が淡白で味気なく。
    そこそこのお値段を要求してくるレストランでは、それなりのお値段のものを食べないと中途半端な結果になる、という事実を噛み締めて店をでた。  閉じる

    投稿日:2018/07/01

  • 会食にオススメ

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    菊地寛美記念智美術館の中にある、フレンチレストラン。予約していかないと入れないこともあるのかこの日は予約のみの営業とありま...  続きを読むした。美術館を堪能したあとは、日本庭園を眺めながらゆっくりとお食事ができます。値段は安くはないですがとても快適です。  閉じる

    投稿日:2018/01/16

  • 隠れ家的なレストラン

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    親戚の方に連れて行っていただきました。通りすがりで立ち寄ることはまずないだろうと思うような場所にあります。美術館の中にある...  続きを読むのですが人が多く往来する美術館ではないので、知る人ぞ知るレストランでまさに隠れ家。にしては・・昼時はビジネスマンの商談に利用されるのかきちんとした男性が多い。ちょっといいレストランのランチ時はどこもマダムたちがいっぱいですがここは比較的少ないようです。近所の会社の方が利用されるのでしょう。入った瞬間に大きな一枚ガラスの落ち着いた庭が目に入ります。まるでオープンテラスのような磨き込んだガラスです。見るからに高そうですが、そこがここの素晴らしい所でランチコースは出費可能範囲を超えていない価格設定でボリューム十分な美味しいお料理が出されます。できれば食後の珈琲紅茶などもう一杯お替りができればいいなと思いました。ぜひ次は娘の誕生日祝いにディナーで伺います。写真をバチバチ撮るのもちょっと恥ずかしい感じなので一枚だけ載せます。  閉じる

    投稿日:2016/09/15

  • 美しいお庭を眺めながら

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    菊池寛実記念 智美術館の中に立地しているのですが
    美術館の付属というより、
    立派なひとつのレストランといった感じ。
    ...  続きを読む知り合いの方にお昼に連れて行っていただいて
    初めて存在を知りました。
    お料理は美味しく、お庭を眺めながら優雅なひと時を過ごせましたが
    季節によるとは思いますが、席によってはかなり日の差し込みがきつく、
    なにか工夫があっても良いかなと思いました。
      閉じる

    投稿日:2017/12/13

  • 都心の癒し、穴場的フレンチレストラン

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 1

    ランチで利用した時に美味しかったので、敬老の日のお祝いにディナーで予約して行きました。ホテルオークラの新館と旧館の間近くに...  続きを読むある「菊地寛美記念智美術館」内に併設されているレストランで、庭を見ながらゆっくりと食事ができます。夜は天の川をイメージした天井になり、都心とは思えない程の静かさに包まれます。昼はお得なランチコースがあり、夜は6000円から8000円、10000円、12000円の4コースがあります。美術館のレストランと侮ることない美味しさで、対応もとても丁寧です。派手さとか話題性とかはありませんが、間違いない味の落ち着いた穴場的レストランです。  閉じる

    投稿日:2015/10/01

  • 都心のオアシス的レストラン・Voie Lactee

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 1

    ホテルオークラの近く、
    菊地寛実記念 智美術館の敷地内にあります。
    レストランのみの利用OKです。

    この付近に土...  続きを読む地勘のある御方から
    「ヴォア ラクテ」を教えていただきました。

    日比谷線神谷駅から行き、
    なんとかたどり着きました。(^^;;

    上品で落ち着いたフレンチレストランです。
    場所柄、敷居が高そうに感じますが
    お値段はとてもリーズナブルでした。

    平日ランチのお肉コースを頂きました。
    予約してから行ったので、
    日本庭園に隣接の窓側席に案内され、
    料理の美味しさも倍増でした。

    この日はたまたま水曜日。
    レディースデイとのことで、
    ティーパックのお土産まで頂き、
    感慨深いランチとなりました。  閉じる

    投稿日:2014/05/17

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

レストラン ヴォワ・ラクテについて質問してみよう!

三田・田町・芝浦に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • kasatkaさん

    kasatkaさん

  • 菊花さん

    菊花さん

  • タヌチーノさん

    タヌチーノさん

  • ブーゲンビリアさん

    ブーゲンビリアさん

  • mahaさん

    mahaさん

  • reimyさん

    reimyさん

周辺のおすすめホテル

三田・田町・芝浦 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP