1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 清水
  6. 清水 観光
  7. 興津宿
清水×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

興津宿

名所・史跡

清水

このスポットの情報をシェアする

興津宿 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10666313

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
興津宿
住所
  • 静岡県静岡市清水区興津
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(18件)

清水 観光 満足度ランキング 37位
3.32
アクセス:
3.67
人混みの少なさ:
3.96
悲しいくらい平日は静かです by ゆきうさぎさん
バリアフリー:
3.25
道は平坦です by ゆきうさぎさん
見ごたえ:
3.89
清見寺、坐魚荘などがあります by ゆきうさぎさん
  • 江戸時代からの寺院がいくつか残っています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    この興津宿は旧東海道線第17番目の宿場町です、JR東海道線興津駅から西に広がっています。駅から10分弱に東本陣跡興津宿公園...  続きを読むがあります。この興津宿は宿場の遺構は一部表示で残しています。その宿場の中にあったいくつかの寺院は今も当時の面影を残しているようです。この辺りは明治時代以降は別荘地になっていました。  閉じる

    投稿日:2022/12/03

  • 興津宿から由比宿まで歩いて行こう

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    東海道53次の宿場町で、ここと由比宿の間には薩垂峠があるので、休憩、宿泊に賑わった宿場だったようです。ここから由比宿までの...  続きを読む富士山を眺めるハイキングコースは人気です。3時間ほどで行けます。

    興津宿は、今は国道が拡張され古い建物はわずかになりましたが、興津宿公園があり、本陣跡など宿場の様子の説明があります。近くには清見寺、興津坐漁荘と見どころがあります。
      閉じる

    投稿日:2022/10/23

  • 往時をしのぶ

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    薩埵峠へのハイキングで通りました。興津駅から東海道へ。東海道の旧道は町割りなどでここが宿場町だったことはすぐにわかります。...  続きを読む途中、しずおか焼津信用金庫のところに東海道から身延道への分岐点も表示がありました。  閉じる

    投稿日:2022/10/14

  • 東海道 興津宿(17)

    • 2.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    由比宿から薩た峠を越えて、JR興津駅を少し西へ行った所に興津宿公園があり、案内板が設置されています。当日は曇りでしたが、案...  続きを読む内板を見ながらまわりを見渡すと、所々に残っている建物で当時の風情を思い起こすことができました。
      閉じる

    投稿日:2021/12/19

  • 公園などがあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    JR興津駅から歩いて行けます。昔ながらの街並みがある、という感じではありませんでした。しかし、興津宿公園や、まんぢうの店、...  続きを読む海、寺院など見どころは多々あると思います。
    公園は広くはないですが、あずまやや常夜灯など、歴史を感じられる場所となっています。  閉じる

    投稿日:2021/03/28

  • 見所は結構あります

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    JR興津駅からしばらく歩くと、興津宿エリアになります。東海道53次の宿場町だった場所で、興津宿公園など、散策していると、所...  続きを読む々に興津宿の文字が見えます。お饅頭屋さんが結構あって、食べ歩きも楽しめます。踏切に隣接するよう海寺は、心が落ち着く佇まいでした。  閉じる

    投稿日:2022/09/10

  • JR興津駅から旧東海道沿い

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    JR東海道線・興津駅前から駅前の旧東海道沿いです。
    当時面影はさほど感じられませんが、家康が人質時代に過ごしたとされる清...  続きを読む見寺、明治・大正・昭和時代の政治家、最後の元老だった西園寺公望の邸宅・坐漁荘などがあります。
    徒歩でまわれますが、清水行のバスも1時間に1本あります。  閉じる

    投稿日:2020/12/31

  • 昔の面影はなし

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    東海道、17番目の宿場です.かつては本陣2軒、脇本陣2軒、旅籠34軒、があったそうですが、今の興津宿にはそ面影はなく、駅か...  続きを読むらの平坦な通りは平日は悲しいくらい人がいません。
    週末には、清見寺や坐魚荘などに行く人や、サイクリングをする人で賑わう時期もあります。  閉じる

    投稿日:2020/09/23

  • 青春18きっぷでの電車旅行の途中で、ちょっと途中下車して散策してみました。
    (興津駅は始発の電車があるので、これに乗り継...  続きを読むぐのも兼ねて降りるとゆったり座って先へ移動できるので便利です)
    駅の南西側へ数分歩くと「興津宿公園」というのがあり、当時を思わせる灯篭や東屋などがあってゆっくり一休みするのに良い雰囲気でした。
    (他にも史跡や寺社、海の見えるビュースポットなど細かい見どころが結構あり、江戸時代の風情を感じながら楽しく散歩できました)  閉じる

    投稿日:2020/06/10

  • 興津宿は、東海道五十三次のうち十七番目の宿場。明治に入ってからは、西園寺公望が政界を引退して住んだという坐漁荘があることで...  続きを読むも知られます。ただ、なんで西園寺公望がここまで気にいったのか。その頃、この辺りは海水浴のメッカ。大勢の海水浴客が訪れる賑やかな土地だったのだそうです。今は海水浴場がなくなってしまって、賑やかな頃の興津の様子は分からなくなりましたが、いろんな時代を経た街だということはしておいていいかなと思います。
    そうした歴史を学びたい人は、一碧楼 水口屋ギャラリーがお勧めです。  閉じる

    投稿日:2018/02/09

  • 交通の要衝、興津宿

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    JR東海道線、国道1号線、東名高速道路と富士山が織りなす景色で有名な
    さった峠を下って行ったところが、興津宿です。
    ...  続きを読むのような静かな古い宿と紹介されている、旅館、水口屋あたりが、本陣跡になります。
    国道52号線の分岐で身延道の入口でもあり交通の要衝です。  閉じる

    投稿日:2018/01/05

  • 興津駅の近くで途中下車して東海道散策

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    東海道五十三次の宿場町の1つで、現在の静岡市清水区興津(JR興津駅周辺)にあたります。
    駅から歩いて数分で旧東海道(国道...  続きを読む1号)に出て、道沿いには当時の名残を示す東海道標や一里塚、本陣跡などがあり、途中下車の寄り道でもちょっとした東海道散策を楽しめました。
    (国道1号の先には広々と海が見渡せるちょっとした高台もあります)
    18きっぷでの電車旅ついでにでも立ち寄ってみてはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2017/06/26

  • 年に一度のチャンス!

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    早咲きの桜「薄寒桜」の開花にあわせて行われる「興津宿寒ざくらまつり」へ。
    お目当ては、お祭りと同時開催される「農研機構カ...  続きを読むンキツ研究拠点の一般公開」です。

    カンキツ研究拠点は興津駅のすぐ近くにあり、おまつり会場の興津生涯学習交流館も歩いて回れます。
    普段は入れない場所に入れると思うと、なんだかワクワク。
    拠点内では、みかんで象作りなど子供が楽しめそうなイベントや、みかん栽培の相談窓口などがあって雰囲気は文化祭(^-^)
    いちばんの目的?!柑橘類の販売&試食にはたくさんのヒトが集まっていました。

    試食コーナーでは5種類の柑橘を食べ比べ♪
    見た目も味も食感もそれぞれで、美味しかった「はるみ」と「スイートスプリング」を購入。
    試食はカンキツ研究拠点、販売は農家さんと別々なので、試食した種類が販売されているとは限らないのでご注意を。

    試食の後は、段々畑の散策へ。
    すべての樹木が研究対象なので触ったりするのは厳禁ですが、てっぺんからは駿河湾が一望できます。

    みかんはみかん、オレンジはオレンジと思って品種をあまり気にしたことのなかった柑橘類。
    これからは品種もチェックして自分好みのみかんを探したいです。

    年に一度のタイミングですが…
    一足早い春の訪れと柑橘を楽しみにぜひ♪  閉じる

    投稿日:2018/03/21

  • 薩堆峠を越した旅人たちが一息つく宿場です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    写真は、興津宿公園です。園内の掲示板には、ここに伝馬所(人馬の継ぎ立てを行う所)があったと記されていました。つまり、ここが...  続きを読む興津宿の中心地ということになります。
    興津宿は東海道17番目の宿場です。東から西へ旅する人にとっては、薩堆峠を越えて一息つく宿場でありました。だから、本陣二つと脇本陣二つを要する宿場となったのだと思います。
    この興津宿公園は旧東海道に面しています。歩いていると昔の街並みがどことなく偲ばれますし、少し西へ行くと、清見寺など古刹もあります。見どころの多い宿場です。  閉じる

    投稿日:2017/02/24

  • 交番の隣

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    興津駅の西側しばらく行くと交番があります。交番の横に興津公園があります。というか、興津公園の一角に交番があります。
    公園...  続きを読む前には「興津宿」案内板と碑があります。
    案内板には明治時代、街道沿いあったものが書かれています。
    散策する前に見ておくことをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2016/05/21

  • 興津堤防絶景を満喫

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    2/1(日)静岡興津にでかけ、堤防上を走りました。真っ青な空を映した駿河湾も真っ青。そこに燦然と朝日が降り注いできらきらと...  続きを読む輝いていました。水上スキーを楽しんでいる人もいました。振り返ると雪を頂く富士山も顔を出し、絶景のサンドイッチで、その味わいに浸りながら走りました。  閉じる

    投稿日:2015/02/08

  • 興津宿公園の解説板

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    興津駅を出て100mほど歩くと国道1号線に至ります。自動車の多くは海岸沿いの静清バイパスを通るのでしょう、交通量は多くなく...  続きを読む、また古めの建物もあちこちで見られ、往時の東海道のようすを想像しました。さらに清水駅方向へ400mほど行き、興津宿公園を見つけました。小ぎれいに整備されていて、解説板もありました。  閉じる

    投稿日:2015/02/02

  • 興津宿〔名所・旧跡〕

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 46

    興津宿は駿河湾を挟み富士山を正面に据え、萬葉集にも詠われた清見潟を望む温暖な景勝地だったが、関ヶ原の合戦後、徳川家康(とく...  続きを読むがわ いえやす)(天文11年(1543年)12月26日~元和2年(1616年)5月22日)は、東海道整備の一環として伝馬制度導入に拠り伝馬掟印状を付与した事に端を発する。
    江戸徳川期は対馬宗家を通じ江戸幕府に参勤した朝鮮國使節が常泊した事でも知られる。
    江戸期から明治中期にかけて度重なる大火の為に江戸期建築の物は殆ど現存しないが、然し、街のそこかしこに嘗ての宿場町たる雰囲気が色濃く残存する。


    興津宿(おきつ じゅく)
    静岡市清水区興津本町
    東海道本線興津駅 徒歩5~20分  閉じる

    投稿日:2011/09/20

1件目~18件目を表示(全18件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

興津宿について質問してみよう!

清水に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • ヤムヤムにゃんさん

    ヤムヤムにゃんさん

  • たびするBrianさん

    たびするBrianさん

  • momotaさん

    momotaさん

  • kakusanさん

    kakusanさん

  • 藤崎遥さん

    藤崎遥さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

清水 ホテルランキングを見る

静岡県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP