1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 日暮里・西日暮里
  6. 日暮里・西日暮里 観光
  7. 南泉寺
日暮里・西日暮里×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

南泉寺

寺・神社・教会

日暮里・西日暮里

このスポットの情報をシェアする

南泉寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10629110

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
南泉寺
住所
  • 東京都荒川区西日暮里3-8-3
アクセス
JR日暮里北口下車13分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
  1. 観光・遊ぶ
  2. 花見

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(37件)

日暮里・西日暮里 観光 満足度ランキング 18位
3.34
アクセス:
3.48
谷中銀座上から北へ徒歩3分 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.60
訪ねた折お墓参りの方が1人2人いました by 風来坊之介さん
バリアフリー:
3.43
山門前に傾斜があるが境内とともに整備されているので大丈夫でしょう by 風来坊之介さん
見ごたえ:
3.45
木々が多い広い境内 by teratanichoさん
  • 樹木が見事

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    日暮里駅と西日暮里駅の中間くらいに位置する、
    1616年創建の臨済宗の寺院です。
    大奥の老女の遺言で土地を与えられたそ...  続きを読むうで、
    樹木が多く、綺麗に手入れもされていて気持ちいいです。
    ただ、観光目的な要素はなさそうです。  閉じる

    投稿日:2023/03/12

  • こじんまりとしたお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    日暮里と西日暮里駅のほぼ中間くらいのところにあり、どちらの駅から歩いても5~6分程度です。
    臨済宗のお寺で1616年大愚...  続きを読む宗築によって開山されたと言われています。
    大奥の老女の口添えで広い境内があてがわれたそうで老女のお墓もこちらにあるそうです。
    本堂はこじんまり、新しい建物のようでした。  閉じる

    投稿日:2022/09/19

  • 富士見坂の近くにあるお寺です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    富士見坂の近くにあるお寺です。
    将軍家光や家綱に仕えた老女岡野のお墓があるそうです。
    本堂内の木造聖観音立像の下半身は...  続きを読む、鎌倉時代後期のものらしいのですが、頭部や胴体部などは江戸時代に修復されたとか。
    どちらにしても、歴史のあるお寺のようです。  閉じる

    投稿日:2022/05/16

  • 臨済宗妙心寺派

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    日暮里の寺町散歩をしていて、青雲寺、修性院を回った際に、立ち寄りました。こちらは、東久留米の米津寺を開山した臨済宗の名僧の...  続きを読む大愚が開山し、創建し、徳川家光・家綱に仕えた老女岡野の遺言で寺領30石の朱印状を拝領したそうです。  閉じる

    投稿日:2022/04/24

  • 歴史と重厚感がある門柱

    • 2.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    富士見坂下の法光寺の隣にあり、1616年創建の臨済宗のお寺です。
    説明板に「本尊の聖観音菩薩像は鎌倉時代の作と推定される...  続きを読むほか、阿弥陀三尊の一部と思われる菩薩立像を所蔵」とありました。
    門柱は歴史と重厚感があり、お寺の品格の高さを感じましたが、境内は特に見所は見当たらず、観光目的に訪れるお寺ではないと思います。
    本堂に安置されている聖観音菩薩像などを拝観したかったが、入口はカギがかかっていて拝観できなかった。  閉じる

    投稿日:2022/11/02

  • 西日暮里と日暮里の中間ぐらいで、富士見坂を降りたところに辺りにあるお寺でした。門前に石碑が立てられていて、講談の松林伯円の...  続きを読むお墓があるようでした。境内はとても静かで、本堂と植栽の色合いなど、とてもコントラストがあってきれいなお寺でした。
      閉じる

    投稿日:2022/03/20

  • 富士見坂

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    富士見坂を下った通り沿いにある臨済宗妙心寺派の寺院です。境内は広くはありませんが、緑が豊かで、美しく庭園が整備されていまし...  続きを読むた。本堂には美濃遠山氏の念持仏といわれる木造聖観音立像が安置されているそうです。  閉じる

    投稿日:2022/03/06

  • 庭園と本堂が調和していて落ち着きある寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    西日暮里駅から徒歩6分ほどのところにある寺院。1616年に創建された。
    本堂裏手に広い敷地が広がっている。幕府から土地を...  続きを読む与えられたらしい。
    境内は手入れされた庭木が和の雰囲気が感じられてよかった。本堂の建物と調和しており落ち着いた雰囲気のする寺院だった。  閉じる

    投稿日:2022/01/24

  • 奥の庭に陰陽石「お招き様」

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    西日暮里駅から徒歩で10分ほどです。富士見坂の南にあります。1616年大愚によって開山、臨済宗の寺院です。門の正面に庫裡の...  続きを読む玄関がありますが本堂らしいものは見えません。将軍家、家光、家綱に仕えた老女岡野の墓や講談師松林伯円の墓があります。また奥の庭に祠があり中に陰陽石「お招き様」があるそうですが、今回は時間が遅く見せてもらうことができませんでした。江戸時代には遊女や料亭の人々の信仰が厚かったそうです。  閉じる

    投稿日:2021/12/25

  • 庭園が見事なのです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    この南泉寺は日暮らしの里にある寺の一つです。この寺は17世紀初めに臨済宗妙心寺派の寺として創建されました。17世紀後半には...  続きを読む30石の朱印状を拝領したのです。境内の一角に団十郎不動のお堂があります。JR京浜東北線西日暮里駅から西南に20分程度の場所にあります。  閉じる

    投稿日:2021/10/02

  • 西日暮里と日暮里駅の中間あたりにある寺院でした。
    西日暮里駅から歩いたのですが、日暮里の方が近かったかもしれません。
    ...  続きを読む家庭的な雰囲気の小さな寺院ですが、とてもきれいに境内がお掃除されていました。
    本堂の屋根の雰囲気が印象に残っています。  閉じる

    投稿日:2021/08/07

  • 見事な松

    • 2.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    観光寺院ではないのでひっそりとしていて本堂と自宅を兼ねているような感じで、建物の前の松が盆栽を大きくしたような感じで、見事...  続きを読むでした。地面は小石で歩くとサクサクと言う感じが良かったです。木々が多い寺でした。  閉じる

    投稿日:2021/07/01

  • 臨済宗妙心寺派のお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    京都にある臨済宗妙心寺派のお寺で、禅宗が規律となっているようです。
    静かな境内に入ると2匹の猫がにゃーにゃーと迎えてくれ...  続きを読むました。そのようなのんびりとした光景の中に、「戦死の墓(?)」と刻まれた大きな石碑があり、びっくりしました。  閉じる

    投稿日:2021/05/04

  • 日本庭園のよう

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    2020年12月に日暮里~谷中周辺を散策した際に立ち寄りました。JR西日暮里駅から徒歩5分ほど、富士見坂のそばにある臨済宗...  続きを読む妙心寺派の寺院で、創建は今から400年程昔の元和2年(1616年)に創建されています。華やかさはないものの、とても綺麗に整備された寺院で境内は日本庭園のような雰囲気があってとても落ち着いた場所でした。とても開放的で気持ちの良い場所でお薦めです。  閉じる

    投稿日:2021/11/30

  • 境内が綺麗に整備された小寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    日暮里駅西口から徒歩7~8分程度、荒川区西日暮里3丁目にある臨済宗妙心寺派の寺院です。江戸時代初期の元和2年(1616年)...  続きを読むの創建です。かつては大寺院だった様ですが、現代では境内が綺麗に整備された小寺院です。   閉じる

    投稿日:2020/07/01

  • 緑が豊かな都会のお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    日暮里や西日暮里あたりのエリアを散策中こちらのお寺へ立ち寄りました。周りは都会の住宅地で富士見坂に近い場所に立地し、周辺に...  続きを読むは寺院や神社など点在しています。立派な山門やご本殿が印象的で手入れされた植栽で緑豊かなお寺となっていました。  閉じる

    投稿日:2019/09/07

  • 西日暮里にある臨済宗寺院

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    西日暮里に立ち並ぶ寺院の一つ、南泉寺に行きました。臨済宗妙心寺派の寺院で、1616年に創建されました。1686年には将軍家...  続きを読む光・家綱に仕えた老女岡野の遺言により寺領30石の朱印状を拝領したそうです。広々とした境内で歴史を感じますが、観光で来る場所ではありません。  閉じる

    投稿日:2020/09/06

  • 美濃遠山氏の聖観音

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    JR日暮里駅の北口改札を出て、夕焼けだんだんへ向かいました。その後、西日暮里まで寺社巡りをした時に見つけたお寺です。富士見...  続きを読む坂の手前です。説明書きを読むと、臨済宗のお寺で美濃遠山氏の聖観音とありました。また徳川家から境内3200余坪を拝領し大愚が開創したとも書いてありました。境内は綺麗に手入れされていて、さすが徳川家由来のお寺だと感じました。  閉じる

    投稿日:2019/01/10

  • 富士見坂下の南に建つ寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    富士見坂下の南に位置する元和2年(1616年)創建の臨済宗妙心寺派寺院。開山大愚和尚は徳川家の信仰が篤く寺紋に葵を拝領した...  続きを読むほど。山門前には美濃遠山氏の鎌倉時代作の念持仏「木造聖観音立像」の由緒板が建ち歴史ある古刹であることを著しています。山門から本堂、境内と綺麗で木々が立派に生い茂って見事です。  閉じる

    投稿日:2018/08/08

  • 臨済宗妙心寺派の寺院です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    この南泉寺はJR西日暮里駅から15分程度です。この寺は徳川家から所領をもらい創建されました。寺には美濃遠山氏の聖観音があり...  続きを読むます。門の前の表示板には家綱に仕えた老女岡野の遺言により寺領30石の朱印状を拝領 したことがわかります。静かな寺です。  閉じる

    投稿日:2018/03/13

1件目~20件目を表示(全37件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

南泉寺について質問してみよう!

日暮里・西日暮里に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • suzukiさん

    suzukiさん

  • きままな旅人さん

    きままな旅人さん

  • enikuroさん

    enikuroさん

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • アラカンさん

    アラカンさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

日暮里・西日暮里 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP