1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 愛媛県
  5. 道後温泉
  6. 道後温泉 交通
  7. 道後温泉駅
道後温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

道後温泉駅

道後温泉

このスポットの情報をシェアする

道後温泉駅 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10022251

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
道後温泉駅
住所
  • 愛媛県松山市道後町1丁目
営業時間
8:30~19:00(ショップ 坊っちゃん列車)
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 交通

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(137件)

道後温泉 交通 満足度ランキング 1位
3.72
施設の快適度:
3.65
こじんまりとした駅 by mj23さん
バリアフリー:
3.41
問題なく移動が可能 by hiroさん
  • 満足度の高いクチコミ(92件)

    開放感たっぷり【道後温泉駅】

    4.0

    • 旅行時期:2021/11
    • 投稿日:2023/12/04

    ⬜︎「JR松山駅前↔︎道後温泉」で利用(1回 ¥170 ※ もう直ぐ値上がりの表示アリ) ...  続きを読むトラムの駅だからか?駅舎は駅舎、ホームはホーム的で一体感は無いです(無人駅みたいな使用感)~ランドマーク的 ☆ 商店街に突然現れる駅的で、まるでバンコクローカル線みたいですね…   閉じる

    @タック

    by @タックさん(男性)

    道後温泉 クチコミ:8件

  • スタバもあるレトロでお洒落な建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/10(約2ヶ月前)
    • 3

    路面電車の市内電車伊予鉄の停留所で、坊ちゃん列車の終着駅になっています。
    素敵なレトロな建物は、1911年(明治44年)...  続きを読む建築当時の旧駅舎が復元されたものです。夜にライトアップされた建物も良い雰囲気です。
    あくまでも停留所扱いなので改札はなくて、運賃のやりとりは車内で行われます。
      閉じる

    投稿日:2023/12/03

  • バスか電車で

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/07(約5ヶ月前)
    • 0

    松山市から道後温泉駅までは、バスか市内電車で約30分程度で着きます。
    駅舎にはスタバがあります。駅を出ると、坊ちゃん列車...  続きを読むや時計台があって
    特定の時間になると、からくりが動き出します。
    商店街も同じ方向で、時計台の横側が商店街の入り口になります。  閉じる

    投稿日:2023/08/16

  • 大正ロマンっぽい建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約9ヶ月前)
    • 0

    市電の行き止まりになります。電車を降りると駅舎は白の建物で可愛さがあります。スターバックスも入っています。駅前は広く、開放...  続きを読む感があります。駅横には真っ黒な坊ちゃん電車が止まっておりかっこいいです。からくり時計もこちらから見えます。道後温泉商店街のアーケード街へと続いているので散策のスタートです。  閉じる

    投稿日:2023/05/17

  • 松山の市内電車の終点で道後温泉最寄駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約9ヶ月前)
    • 0

    松山の市内電車の終点道後温泉商店街の入り口近くにあります。
    建物はレトロ風で、風情があります。駅舎の中にはスタバがありま...  続きを読むす。
    駅舎の前には坊ちゃん列車がほぼ常駐していて、写真映えする駅舎で、いつも賑わっています。  閉じる

    投稿日:2023/05/08

  • レトロな駅舎

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約10ヶ月前)
    • 0

    伊予鉄道路面電車の終着駅なので、駅舎横には坊ちゃん列車が展示されていて写真スポットです。今の駅舎は明治時代の旧駅舎を復元さ...  続きを読むれていて、一棟丸ごとスターバックスになっていました。駅前から道後商店街が続いているので、その先に有る温泉へ行くのに便利です。  閉じる

    投稿日:2023/02/28

  • 道後温泉の最寄駅

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    伊予鉄道の市内電車(路面電車)の終点で、道後温泉の最寄駅です。駅舎は1911年に建築された旧駅舎を復元したもので、駅の中に...  続きを読むはスターバックスコーヒーがあります。駅前には「坊っちゃん列車」や「坊っちゃんカラクリ時計」、「放生園 足湯」などがあり、ぶらぶらするだけでも楽しいです。
    終電が22時と早いので、夜に乗ろうとする場合は要注意です。  閉じる

    投稿日:2023/01/01

  • 明治時代の洋風建築で美しい駅舎で~す!

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

     伊予鉄道の路面電車の停車駅で道後温泉の表玄関です。
    『道後温泉駅』の駅舎は、1911年に建築された旧駅舎を再現したもの...  続きを読むで明治時代の
    洋風建築の外観が美しい。駅舎の横には『坊ちゃん列車』の引込線が有り列車の方向転換が出来る。運行しない日には蒸気機関車が停車している。
     『坊ちゃん列車』の前は、撮影ポイントですよ。松山駅迄20分。  閉じる

    投稿日:2022/12/10

  • 復元駅舎がレトロです

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 1

    道後温泉の玄関口。路面電車の終着駅です。駅舎は開業時の駅を模した復元駅舎で、スターバックスが入っています。駅前には坊っちゃ...  続きを読むん列車の車体が展示してあり、同型の車両に乗って夏目漱石は松山の街に過ごしたのでしょう。車体には伊予鉄のマークもしっかりありました。

    両方とも道後温泉のシンボルにふさわしいです。  閉じる

    投稿日:2022/11/26

  • 道後温泉最寄り駅

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約1年前)
    • 0

    日本を代表する名湯道後温泉にゆくには、市電、つまり路面電車の最寄の駅。
    駅前には車両が飾られている。
    駅前から周辺を臨...  続きを読むむと坊っちゃんからくり時計や温泉街のアーケードなどか見える。
    独特の雰囲気の駅舎はのんびりした雰囲気で楽しい。
      閉じる

    投稿日:2022/10/29

  • 大正浪漫風の駅舎

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約1年前)
    • 0

    小さな駅舎ですが、外観が大正浪漫を感じさせるデザイン。
    時折、近代的な車両の市電が到着します。

    JR松山駅まで18...  続きを読む0円均一料金で乗車できます。
    またすぐそばには、日曜日のみ運行の観光列車「坊ちゃん列車」が待機。
    今にも赤ひげ先生とマドンナが荷物を持って駅から出てきそうな、そんな雰囲気が漂う駅です。
      閉じる

    投稿日:2022/10/24

  • 市内から坊ちゃん列車に乗車して最終駅が道後温泉駅です。駅前にはからくり人形があり時間ごとに坊っちゃんの登場人物のからくり人...  続きを読む形が登場します。温泉街を食べ歩きもいいですし松山市立子規会館に行くのもいいと思います。  閉じる

    投稿日:2022/11/30

  • 着いたなという感じがする

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約1年前)
    • 0

    道後温泉行きの駅です。駅に道後温泉駅と書いてある看板できたなという感じがして良かったです。駅内には特に何もないですが、商店...  続きを読む街や温泉がすぐにあるので、駅は本当に電車に乗るだけという感じです。スターバックスと御手洗はあります。  閉じる

    投稿日:2022/10/23

  • レトロな駅舎

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約1年前)
    • 0

    愛媛県、伊予鉄道の道後温泉駅です。
    リニューアルされていますが、オリジナルはは明治時代に建設されたそうです。
    1階にス...  続きを読むターバックスがあるのが今っぽいです。
    駅前に坊ちゃん列車、道後商店街入り口、坊ちゃんからくり時計、足湯もあります。  閉じる

    投稿日:2022/07/25

  • レトロな建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約1年前)
    • 0

    松山在住の友達とここで待ち合わせしました。私の乗ったツアーバスがここで停車して下車させるというので。前が広い道路になってお...  続きを読むり、観光バスが止められます。駅舎は2階建てのレトロな建物で、路面電車の停留所になってます。  閉じる

    投稿日:2022/07/19

  • スタバが併設

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    道後温泉の駅で、路面電車の終点です。小さなかわいらしい駅で、スタバが併設されていました。私が行った日は駅員さんはいませんで...  続きを読むした。パスモやスイカは使えません。支払いは小銭だけなので、車内で両替しました。  閉じる

    投稿日:2022/06/21

  • ハイカラな外観

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    伊予鉄道・路面電車の道後温泉駅は明治時代の洋館風のハイカラな外観で1階にはスターバックスがあります。駅前に坊ちゃん列車や坊...  続きを読むちゃんからくり時計もあり、道後温泉の入口としての役割もあります。バリアフリーになっています。
      閉じる

    投稿日:2022/05/30

  • 伊予鉄道の市内線(路面電車)は、松山城のある山を中心にして取り囲むように走り、JR松山駅や伊予鉄道の松山市駅や道後温泉を結...  続きを読むぶ路線。
    市内線の運賃は均一で180円。

    終着駅の松山最大の観光名所道後温泉への最寄り駅は、観光客で賑わいがある。
    道後温泉駅からは松山市駅行きと松山駅前行きの2路線が発着している。  閉じる

    投稿日:2022/02/13

  • 道後温泉駅

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    愛媛県で有名な観光地の1つである道後温泉。
    路面電車のいよてつの終着駅になっています。

    訪れた際は大街道駅から利用...  続きを読むし、道後温泉駅までは約15分かかりました。
    料金は¥170。

    観光地としても有名な為、時間帯によっては、駅、電車内はとても混雑しています。

    駅にはスターバックスがありました。

      閉じる

    投稿日:2023/04/01

  • 道後温泉で宿泊するために利用しました

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    道後温泉で宿泊するために路面電車を利用して訪れました。
    道後温泉駅の駅舎は、白い壁と緑色の柱がアクセントカラーになってい...  続きを読むて、とてもレトロで可愛らしい外観が目を惹きます。
    スターバックスがテナントに入っているので、休憩できて便利です。
      閉じる

    投稿日:2022/04/30

  • 開放感たっぷり【道後温泉駅】

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 4

    ⬜︎「JR松山駅前↔︎道後温泉」で利用(1回 ¥170 ※ もう直ぐ値上がりの表示アリ)

    ...  続きを読むトラムの駅だからか?駅舎は駅舎、ホームはホーム的で一体感は無いです(無人駅みたいな使用感)~ランドマーク的

    ☆ 商店街に突然現れる駅的で、まるでバンコクローカル線みたいですね…

      閉じる

    投稿日:2021/11/27

1件目~20件目を表示(全137件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 7

このスポットに関するQ&A(0件)

道後温泉駅について質問してみよう!

道後温泉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • RON3さん

    RON3さん

  • mj23さん

    mj23さん

  • hanamarukoさん

    hanamarukoさん

  • mikanさん

    mikanさん

  • RAWさん

    RAWさん

  • frauトラベルさん

    frauトラベルさん

  • …他

周辺で今月開催されるイベント

愛媛県 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP