1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 岐阜県
  5. 飛騨高山・古川
  6. 飛騨高山・古川 交通
  7. 道の駅 飛騨古川いぶし
飛騨高山・古川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

道の駅 飛騨古川いぶし

道の駅

飛騨高山・古川

このスポットの情報をシェアする

道の駅 飛騨古川いぶし https://4travel.jp/dm_shisetsu/10019427

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設の裏手にある「いぶし銀命水」が有名な道の駅。その湧水は水研究家によって、飲んでまろやか、手足すべすべと評価をされた名水で自由に汲むことができます。ドライブの休憩にオススメです。館内で販売している、大豆を揚げた「豆つかげ」、昔ながらのシンプルな美味しさで人気の「味噌煎餅」など、飛騨を代表する名菓はお土産にもピッタリです。他にも、奥深い冬の山で働く人々や、飛騨の昔からの写真が展示してあったり飛騨の匠の技が誇る木工製品を展示販売しているなど、年間通じて人気があるスポットです。 名水「いぶし銀命水」が湧き出す水の道の駅

施設名
道の駅 飛騨古川いぶし
住所
  • 岐阜県飛騨市古川町畦畑2173-1
電話番号
0577-73-3936
アクセス
飛騨古川駅から車で15分
駐車場
有り
その他
2023年11月1日~休業 (トイレはご利用いただけます)
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 交通
  2. 道の駅

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(15件)

飛騨高山・古川 交通 満足度ランキング 14位
3.31
バリアフリー:
2.88
トイレの快適度:
3.21
いたって標準的に綺麗 by kasakayu6149さん
お土産の品数:
3.21
販売品は地元の特産品が中心 by kasakayu6149さん
  • 飲める地下天然水

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    卯の花街道にある、小さな道の駅です。
    訪れた9月には、飛騨特産のすくなかぼちゃがたくさん販売されていました。
    産直野菜...  続きを読む売り場にある軽食コーナーでは、飛騨名物の甘くないみたらしだんごが食べられます。
    敷地内で、地下天然水を自由に飲むことができました。  閉じる

    投稿日:2023/04/22

  • いぶし銀名水がある道の駅

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    県道90号線の山の中にある道の駅です.そのため道の駅の規模としては小さい方でした.この道の駅には,いぶし銀名水という湧水が...  続きを読むあり,自由に水を汲むことが出来ます.そのため沢山の方々が水を汲んでいました.お土産屋では味噌せんべいなどの飛騨のお土産や木工製品を購入することが出来ます.駐車場はそれほど広くありません.周囲には街燈や人家もないので,夜間になるとかなり寂しくなります.  閉じる

    投稿日:2023/02/07

  • 岐阜県道90号線沿いにある道の駅。
    山間部に位置し、町中にある道の駅「アルプ飛騨古川」からはわずか8キロほどの距離。規模...  続きを読むも小さめで、正直訪れる人はあまりいないのではないかと思っていましたが、車やバイク、そしてサイクリストたちが次々にやって来て、施設内は意外にも賑わっていました。
    こちらの道の駅は飛騨の匠の技が誇る木工製品が売りのようで、売店内を見るだけでも結構楽しめます。また一角には断捨離で集めてきたようなレトロな品々も並べられ、こんなもの一体誰が買うんだろうと思わせる一方で、掘り出し物があるのではないかと興味をそそられます。
    高台にあるので駐車場からの眺めも良好!  閉じる

    投稿日:2020/08/30

  • 飛騨卯の花街道にある道の駅

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    飛騨卯の花街道にある道の駅。「いぶし」は猪伏山からの語源で、「いぶし銀」とは語源が異なるのだと思います。山奥にあるので、木...  続きを読む工品ががらくたみないなものから高級品(?)まで揃っていました。裏手には地下水のくみ出せる場所あり。卯の花街道には何もないのでついつい立ち寄ってしまう立地です。  閉じる

    投稿日:2020/08/09

  • 昔ながらの峠の茶屋をイメージした様な道の駅

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 2

    飛騨市方面と飛騨清見ICを高山市街を通らずに結ぶための高規格な道路として県道90号線が整備されつつあります。近くの猪臥山ト...  続きを読むンネルは全長4475mで2019年10月現在で都道府県道では最も長いトンネルです。
    その道中のPA的存在として「道の駅 飛騨古川いぶし」は開駅した様です。

    飛騨山中の僅かな平地を切り開いたような小さな集落に造られた道の駅で、昔ながらの峠の茶屋をイメージした様な建物です。小さめの店が並んでおり館内を移動するのでは無く、各店舗の軒先を移動する感じです。楽しく巡れるのですが、真冬は寒くて大変かもです。販売品は地元の特産品が中心です。

    訪問日が平日だったと言う事も有り、更に県道の交通量が少ないので来客は殆ど無し
    正直これでやっていけるのか大いに心配・・・
    数km走ればPA的な「アルプ飛騨古川」があるし、地元の方々の買物を助けるための道の駅「歌舞伎の里大鹿」や「南飛騨小坂はなもも」のコンセプトとも異なる様です。
    純粋にドライブの休憩目当てならば県道の交通量が少なすぎます。
    建物の造り等は良いので頑張って貰いたいものです  閉じる

    投稿日:2020/05/04

  • 静かな道の駅

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    道の駅スタンプラリーで訪問しました。
    山の中にある道の駅ですが、他と異なり土産物が少なかったです。
    見晴らしは良いので...  続きを読むすが、ほかには何もない感じでした。


    スタンプの種類:2個
    スタンプの場所:情報コーナー
    時間外に押せるか:不可  閉じる

    投稿日:2018/08/04

  • 水曜定休です

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 1

    飛騨古川から飛騨清見ICへ向かう、通称「飛騨卯の花街道」にある道の駅です。レストランとおみやげ売店、地元の農産物の販売コー...  続きを読むナーもありました。また、土日だけかもしれませんが、飛騨牛焼きや、イワナの塩焼きなども売っていました。なお、水曜日定休ですからお気を付けて。  閉じる

    投稿日:2016/10/12

  • 名水が沸きます。

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    ドライブの途中に立ち寄りました。
    中心から少し離れていますので、あまり車も通っておらず
    静かな道の駅です。

    材木...  続きを読むが並べてあり、個人的にはとても落ち着く雰囲気です。

    こちらの名物はなんといっても名水ではないでしょうか?
    道の駅の裏手に水を汲む所があります。
    沢山の効能があるようです。  閉じる

    投稿日:2016/10/28

  • 渋い道の駅

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    飛騨清美インターから飛騨古川方面に向かう途中にある道の駅です。
    坂道&カーブの途中にあるのであまり広い道の駅ではありませ...  続きを読むんが、鮎や岩魚の塩焼きや地元産の木材なんかが売られていてなかなか良いです。敷地内には「いぶし銀命水」も出ていて、美味しい水も頂けます。  閉じる

    投稿日:2016/07/23

  • 木材・鮎の塩焼き・湧水

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    道の駅では一風変わったところだと思います。道の駅の近くには湧水が飲める場所があり、とてもまろやかで冷たくて美味しい。
    飲む...  続きを読むためには少し水を出しっぱなしにしてから飲みます。
    素晴らしい木材が売られ、売却済みの札が結構貼られていました。いい木材がお得で売られています。  閉じる

    投稿日:2016/07/23

  • 山深い地域なので新緑の中を走って行くと集落が見え、山間の限られた土地を上手に使って田畑や民家があって日本の原風景が、ここに...  続きを読むあるように感じます。
    小規模の道の駅ですが、レストランというよりは食堂と言った方がいい店と特産品の販売、場所柄飛騨の木工製品が販売されていたりして、いたって普通って感じかなぁ~。
    昼食にラーメン定食を食べて先を急ぎます。
    この道の駅は、とっても山奥にあるのになぜか利用者が多いのにビックリでした。
    特にコレっていうものは見当たりませんが不思議と次から次に車が入ってくるんですよ。
    ここにはいぶし銀命水という水を飲む事も出来ますがそれを目当てということもありませんでした。
    いぶし銀命水はとても粒子が細かいので肌に浸透しやすいそうです
    肌の潤いたっぷりになるんだとか、そんな事をその時は知らないので普通の湧き水だと思って手を洗っただけでただ 冷たいなぁ と思っただけかな (^_^;)
      閉じる

    投稿日:2016/07/22

  • 景観が良かった!

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    白川郷に通じる天生峠が通行止めだったため、
    古川まで戻り飛騨清見インターまで行く途中
    昼食休憩として立ち寄った道の駅で...  続きを読むす。11:45着
    高山市内から飛騨清見まで高山清見道路が
    開通しているからかひっそりとしていました。
    ただここからの景観はよかったです。
    また余談ですが定食に付いてきた「じゃがいも」が
    一風味が変わっていて気に入りました。
    http://dokokaniikou.blog.jp/archives/1014139532.html  閉じる

    投稿日:2014/12/08

  • 卯の花街道にある道の駅 飛騨古川いぶし

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    道の駅 飛騨古川いぶしは、東海北陸自動車道の清見インター近くから、卯の花街道で、飛騨古川に向かう途中の山の中にある道の駅で...  続きを読むす。
    施設内には、以前来た時には、地元の木工品や、地元の野菜、山菜ななどが並んでいましたが、この日定休日で、この日は定休日で訪れる人もほとんどおらず閑散としていました。
      閉じる

    投稿日:2014/09/19

  • 湧水に木工製品も

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/04(約11年前)
    • 0

    岐阜県飛騨市を走る主要地方道の古川清見線沿いにある道の駅です。
    営業時間9時~17時
    飛騨市の南の玄関に位置します。
    ...  続きを読む
    道の駅裏には、猪臥山の麓より湧き出る清水「いぶし銀名水」もあります。
    地元の新鮮野菜や飛騨匠の技が誇る木工製品も格安で販売してました。  閉じる

    投稿日:2014/04/29

  • 銀名水は名水??

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    道の駅には地元で採れた木材が沢山販売されていました。
    テーブルにすると立派な物がありますのでマニアックな方には
    良いと...  続きを読むころです。
    道の駅としては売店が小さく少しだけトマトやジャガイモが販売されていたものの
    品数は少ないです。
    川魚の串焼きは表で販売されていました。
    売店の裏を行くと銀名水と書かれた所があります。
    このお水は専門家の方も関心したのだとか・・
    飲んでみると冷たいのですが味はいまいちでした。水道水との区別が
    わかりませんでした。  閉じる

    投稿日:2012/08/23

1件目~15件目を表示(全15件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

道の駅 飛騨古川いぶしについて質問してみよう!

飛騨高山・古川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • さんじゃさん

    さんじゃさん

  • 猫探しさん

    猫探しさん

  • 安宿探求所さん

    安宿探求所さん

  • ナーザさん

    ナーザさん

  • kasakayu6149さん

    kasakayu6149さん

  • てつさん

    てつさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

飛騨高山・古川 ホテルランキングを見る

岐阜県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP