1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 兵庫県
  5. 神戸
  6. 神戸 観光
  7. メリケンパーク
神戸×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

メリケンパーク

公園・植物園

神戸

このスポットの情報をシェアする

メリケンパーク https://4travel.jp/dm_shisetsu/10018278

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(283件)

  • タイムズの「メリケンパーク駐車場」がベスト

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    平日の早朝にメリケンパークを散策しました。久しぶりに自動車で訪問したので、幾つか周りメリットの高い駐車場を検討して見ました...  続きを読む
    その結果、神戸ポートタワーの建つ中央突堤を奥まで進んだ場所にあるタイムズの「メリケンパーク駐車場」が最初の60分無料など料金や場所もベストでした。


      閉じる

    投稿日:2022/09/18

  • アメリカが訛った結果のメリケンパーク

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    メリケンパークとは、1868年に明治政府が開設した波止場から受け継いだ名前のようですが、そもそもメリケンとは「アメリカ」が...  続きを読むなまった言葉で 波止場の近くに米国領事館があったことからこの名がつけられたらしいです。ポートタワーがあったり、BE KOBEがあったりと、ひとつの観光名所になっていますよね。  閉じる

    投稿日:2022/08/21

  • メリケンパーク

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    神戸ハーバーランドへ再び行ってきました

    神戸を代表するフォトジェニックな ランドマークがそろう こちらの【 メリケン...  続きを読むパーク 】

    神戸のランドマークである 鼓型の美しい外観の「神戸ポートタワー」は

    現在は改修工事のため シートに覆われています

    2017年に神戸開港150年を記念してメリケンパークに設置されたモニュメント

    「BE KOBE」も◎  閉じる

    投稿日:2022/08/01

  • メリケンパークを散歩

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    夏休み前の平日に夫婦で神戸へ行き、メリケンパークを散歩しました。残念ながら、ポートタワーは改装工事中でしたが、神戸港震災メ...  続きを読むモリアルパークを見たり、BE KOBEのモニュメントで写真を撮ったりして楽しみました。平日だった為か、人も少なくよかったです。  閉じる

    投稿日:2022/07/26

  • 開放感があって眺めも良し

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    港町神戸へ行ったら、滞在中一度は必ず「メリケンパーク」を散歩しています。
    そのまま「ハーバータウン」で買い物や食事をする...  続きを読むことも多いですね。
    結構広くていろいろなモニュメントも多数。
    ポートタワーを眺めたり撮影するのにも最適なスポットですね☆
    風は少し強いけど、冬以外はその風がまた気持ちいい♪
    のんびり散策を楽しめる素敵な公園です。  閉じる

    投稿日:2023/01/29

  • BE KOBE

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    神戸の中心にある海浜公園です。なかでも海に面した「BE KOBE」のモニュメントが人気記念撮影スポットになっています。20...  続きを読む17年に神戸開港の150年を記念してメリケンパーク内に新たに設置されたものだそうです。  閉じる

    投稿日:2022/06/13

  • 若い人達が喜ぶ撮影スポット満載

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    街のど真ん中にありますが、海があって神戸の山々が見渡せて最高に癒されます。

    お馴染みの撮影スポットには列をなす人が。...  続きを読む

    海外からの観光客がいないので
    ましですが、観光客が戻ったら
    もっと列が長くなってます。

    インスタにも頻繁に登場するスタバはいつも行列です。

    それでもこちらには訪れる価値があります!

    ハーバーランドからもすぐなのでおすすめです。  閉じる

    投稿日:2022/06/12

  • 広く港が見渡せて、とても気持ちのいい場所

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    神戸港は1987年に開港120周年だったそうで、その記念事業として中突堤とメリケン波止場の間を埋め立てて港湾緑地が造成され...  続きを読むました。ゆとりあるスペースにポートタワー、海洋博物館、オリエンタルホテルの大きな建物と、さまざまなモニュメントが並び、広く港が見渡せて、とても気持ちのいい場所です。間違いなく神戸に行ったらぜひ、な場所のひとつですね。  閉じる

    投稿日:2022/08/28

  • 昭和62年に神戸港事業の一つとしてメリケン波止場とポートタワーが建つ中突堤の間を埋め立て造成され、そこに神戸海洋博物館やホ...  続きを読むテルオークラ神戸などが建設されて神戸を代表する景観地の「メリケンパーク」に成ったます。

    子供頃は大阪・弁天埠頭から関西汽船で神戸・中突堤まで1時間程度の船旅をしたことがあります。
    関西汽船の別府航路の寄港地が神戸や小豆島・高松の時代でむらさき丸やくれない丸という3000tクラスの豪華な客船でした。

    中突堤の直ぐ目の前いはポートタワーが聳え立ち、最上階の展望室からは神戸の街並みが好く観えました…、まだ高層ビルが無かったので神戸港や淡路島に大阪生駒山地までも観える素晴らしい景観でした。
    その中で周囲から取り残されたように中突堤中央ビルが在りますが、昔はこのビル内に関西汽船や加藤汽船の窓口や飲食店に土産物屋に港湾関係の事務所などが入る中突堤の顔とも言えるところだったのですが、現在は何とも言い難いほど人がいなくて寂れてます…。

    でメリケンパークには初めて来ましたが~、神戸海洋博物館やホテルオークラ神戸が建ち、ランドマークのオルタシアンの鐘や阪神・淡路大震災のメモリアルパークなど様々なオブジェやモニュメントが至るところに建てれてました。

    なかでも群を抜いて人気なのが”BE KOBE”の大きなアルファベッドのモニュメントで記念写真を撮ることでしょうか?、要はインスタ映えなんでしょう。
    私は歳のせいかポーズを決めることは恥ずかしくて出来ませんが若い方々は実にユニークで観ていても楽しいです!、ちょっとうらやましい限り…。

    そして、中突堤の先端にはオリエンタルホテルが最高のロケーションで建ってます。そこから日本最大のレストランクルーズ船が出航する東京や横浜にも負けない観光スポットに成ってました。
    また、遊歩道を行けば対岸の神戸モザイクと続くことで一体感を持つ施設に整備されてます。

    今回は偶然ですが中突堤に航海練習船・日本丸Ⅱ世を観ることが出来とてもラッキーで、海の貴婦人と言われた旧日本丸同様に美しい姿にうっとりさせられました。  閉じる

    投稿日:2022/07/05

  • メリケンパーク

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    神戸を代表する観光スポットです。海に面した公園で広々とした気持ちの良い場所です。
    座って休むベンチなどはあまりなさそうで...  続きを読むすが芝生の上でくつろぐ家族連れやカップルも多くみられました。夏場はきつそうです。
    ポートタワーは残念ながら改修中でした。  閉じる

    投稿日:2022/06/16

  • 神戸港の観光スポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    JR神戸線の元町駅から南へ15分ほど行った所にある有名な公園。公園内は芝生広場が広がり、ゆったりくつげる他、メリケン波止場...  続きを読む・ポートタワー・震災メモリアルパーク・海洋博物館などの観光スポットがあります。またファストフード店やカフェもあるので家族連れでもカップルでも楽しめます。  閉じる

    投稿日:2022/07/10

  • もう大好き好きな場所!

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 6

    JR元町駅からも15分くらいは歩くでしょうか?
    とにかく微妙に公共交通機関では行きにく場所にあります。
    まあ、シティル...  続きを読むープは走ってますが。
    とにかく気持ちの良い場所です。
    神戸のデートスポット♪
    神戸にきたら絶対行って欲しい場所の1つです。
    神戸出身の私が声を大にして言いたい!お勧めです!  閉じる

    投稿日:2022/04/30

  • 神戸の海エリア

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    マリンタワー、海洋博物館・カワサキワールドや震災遺構がある神戸港の公園です。海に面した広々とした公園で商業施設もなく、芝生...  続きを読むのエリアもあり、のんびりできます。港を眺めながらのんびりお弁当を広げることもできます。  閉じる

    投稿日:2022/04/16

  • メリケンパーク

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    神戸港の一部がメリケンパークなのですが、ここも最近きれいになっています。ポートタワーのプロジェクション・マッピングもあった...  続きを読むりして、今は春休みのせいか人もかなりいます。交通の便は夜は車のほうが断然よいのです、  閉じる

    投稿日:2022/04/04

  • 神戸港につくられた広い公園

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    神戸のメリケンパークは神戸港につくられた広い公園で、
    ポートタワーや海洋博物館の見える光景は神戸らしい雰囲気です。
    ...  続きを読むの近くには「BE KOBE」のモニュメントが作られ、
    記念撮影する人も多かったです。
    またここには阪神大震災に際しての神戸震災メモリアルパークがつくられ
    大地震の生々しさを伝えています。  閉じる

    投稿日:2023/02/22

  • くつろげる〜

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    三宮や元町駅から歩いて行ける範囲に、こんなすがすがしい公園があるなんて〜!……地元といっても差し支えない場所...  続きを読むなので存在を知ってはもちろんいましたが、意外に訪れる機会がありませんでした。もっとなにもする予定がないときにぶらぶら散歩しに来たいなと思いました。散策したくなるモニュメントが随所に散りばめられています。  閉じる

    投稿日:2022/02/21

  •  神戸市の中心部である三ノ宮や元町から南に1㎞程度の海沿いの埋立地に位置する公園で、2022年1月3日に訪れました。
     ...  続きを読む当日は「メリケン波止場」というエリアと「震災メモリアルパーク」というエリアを中心に回りましたが、メリケン波止場では都会の雰囲気ながら海の景色を眺めることができ、震災メモリアルパークでは阪神淡路大震災についての展示が行われ、被害の様子を学ぶことができ、1ヶ所でいろんな使い道ができる便利な公園だと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/12/06

  • 神戸港にある港湾緑地公園

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    国際貿易港・神戸港にある港湾緑地公園で昭和62年(1987)にメリケン波止場と神戸ポートタワーが建つ中突堤の間を埋め立てて...  続きを読む造成された物です。今は神戸海洋博物館やホテルオークラ神戸、噴水広場、記念モニュメント等が建設され、神戸港を代表する景観の地となっています。夜はライトアップされ更に美しい景観です。  閉じる

    投稿日:2022/03/07

  • イルミネーション

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約3年前)
    • 0

    青い光に包まれたメリケンパーク全体の頭上にレーザーを当て海面を演出。まるで海底を散歩しているかのような幻想的なイメージであ...  続きを読むり、オーロラの様でもありとても癒されました。ポートタワーがリニューアル工事のため、もしかして今回だけなんでしょうか。完成したらまたやって欲しい。1月からはポートタワーにプロジェクションマッピングを投影しています。  閉じる

    投稿日:2022/02/04

  • 見どころ盛りだくさん!

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    メリケンパークは、元町駅や神戸駅からはちょっと離れているので、不便ではありますが、海に面して広い公園があり、ポートタワーや...  続きを読む神戸モザイクなどの景色も見られ、神戸らしい景色が全て揃っています。
    のんびり散歩するも良し、震災の跡もメモリアルパークとして残っているので、いろいろ考えるのも良し、神戸に来たらぜひ行きたい場所のひとつです。  閉じる

    投稿日:2022/01/22

41件目~60件目を表示(全283件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 15

PAGE TOP