施設情報
伊東家は藤原氏南家の子孫で、800年続いた由緒ある家柄です。飫肥は天正16年(1588)祐兵(すけたけ)が初代藩主となってから、明治4年の廃藩の時まで伊東家がこの地を治めました。館内には、飫肥藩ゆかりの歴史的資料220点が展示されています。
クチコミ(46件)
- 日南 観光 満足度ランキング 8位
- 3.37
- アクセス:
- 3.27
- 飫肥城内にあります by あおしさん
- コストパフォーマンス:
- 3.54
- 共通券がお得です by milk1919さん
- 人混みの少なさ:
- 3.50
- 人影はまばらです by milk1919さん
- 展示内容:
- 3.68
- 甲冑が沢山展示してあり、素晴らしい by milk1919さん
- バリアフリー:
- 3.08
- ちょっと階段 by ももちゃんさん
-
満足度の高いクチコミ(21件)
この界隈で最も充実した博物館
4.5
- 旅行時期:2022/04
- 投稿日:2025/04/14
目的の無い宮崎旅行で行った観光名所です。 飫肥城址の敷地内にありました。 展示に鎧兜、日本刀などが展示されていまし... 続きを読む
-
-
by 肉団子さん(男性)
日南 クチコミ:20件
-
満足度の低いクチコミ(3件)
百名城スタンプ
2.5
- 旅行時期:2020/10
- 投稿日:2025/04/14
セット券を購入したので入館しましたが、中は鎧や刀が少し展示してあるだけでした。 百名城のスタンプは資料館入口にあり入... 続きを読む
-
-
by まつかこさん(女性)
日南 クチコミ:11件
-
飫肥城跡の中
- 4.0
- 旅行時期:2023/12(約1年前)
- 0
-
広くはないです
- 3.5
- 旅行時期:2023/04(約2年前)
- 0
-
飫肥城の歴史
- 3.5
- 旅行時期:2023/03(約2年前)
- 0
-
-
由緒ある家柄・・・
- 4.0
- 旅行時期:2023/03(約2年前)
- 0
-
飫肥城に関する歴史資料が展示されています。
- 4.0
- 旅行時期:2022/10(約3年前)
- 0
-
鎧、刀などの武具が多い
- 3.5
- 旅行時期:2022/08(約3年前)
- 0
-
ありです
- 3.0
- 旅行時期:2022/05(約3年前)
- 0
-
-
この界隈で最も充実した博物館
- 4.5
- 旅行時期:2022/04(約3年前)
- 1
-
展示物は少ない
- 3.0
- 旅行時期:2022/03(約3年前)
- 0
-
仕方なく外観を
- 3.0
- 旅行時期:2022/01(約3年前)
- 0
-
飫肥藩のゆかりの物を展示
- 3.5
- 旅行時期:2021/06(約4年前)
- 0
-
日本100名城スタンプはココにありました
- 4.0
- 旅行時期:2021/03(約4年前)
- 0
-
飫肥の歴史
- 4.0
- 旅行時期:2020/12(約4年前)
- 0
-
飫肥のシンボル飫肥城が分かる
- 3.5
- 旅行時期:2020/11(約4年前)
- 0
-
百名城スタンプ
- 2.5
- 旅行時期:2020/10(約5年前)
- 4
-
伊東家と飫肥の繋がりは興味深かったです
- 3.5
- 旅行時期:2020/10(約5年前)
- 0
-
飫肥の歴史を学べる
- 4.0
- 旅行時期:2020/02(約5年前)
- 0
-
こちらの施設は有料ですが…
- 3.0
- 旅行時期:2019/12(約5年前)
- 6
-
展示品は古いものがあり貴重
- 4.0
- 旅行時期:2019/12(約5年前)
- 0
-
飫肥城の歴史をコンパクトに
- 4.0
- 旅行時期:2019/04(約6年前)
- 2
このスポットに関するQ&A(0件)
飫肥城歴史資料館について質問してみよう!
日南に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
osokumaさん
-
pockyさん
-
チュンチュ319さん
-
ゆりこりんさん
-
ton114さん
-
ぬいぬいさん
- …他