1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 綾部
  6. 綾部 観光
  7. グンゼ博物苑 グンゼ記念館 道光庵
綾部×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

グンゼ博物苑 グンゼ記念館 道光庵

美術館・博物館

綾部

このスポットの情報をシェアする

グンゼ博物苑 グンゼ記念館 道光庵 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10015082

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

〈グンゼ博物苑〉創業蔵(そうぎょうぐら)/蚕糸業で使用していた道具や設備などの展示とグンゼの歴史を紹介。現代蔵(げんだいぐら)/現在展開している事業の製品(サービス)の紹介や、アパレル事業の主要ブランドを紹介。未来蔵(みらいぐら)/グンゼの最新の製品や技術を紹介。集蔵(つどいぐら)/文化活動や作品展などに使える多目的スペース。今昔蔵(こんじゃくぐら)/博物苑のインフォメーションセンター。〈道光庵〉グンゼ創業者・波多野鶴吉の社宅の一部を移築。和室・洋室のほか、四季を通して楽しめる庭園などがある。 〈グンゼ記念

施設名
グンゼ博物苑 グンゼ記念館 道光庵
住所
  • 京都府綾部市青野町
アクセス
◆JR山陰線「綾部」駅下車、徒歩10分◆舞鶴若狭自動車道「綾部」ICから車で5分
営業時間
グンゼ博物苑、グンゼ記念館 10時~16時道光庵 11時~16時
駐車場
(大型バス3台、乗用車50台)
その他
バリアフリー設備: 貸し出し用車椅子有り(1台)車椅子対応トイレ有り
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

綾部 観光 満足度ランキング 1位
3.32
アクセス:
3.50
コストパフォーマンス:
4.60
入館は無料です! by 機乗の空論さん
人混みの少なさ:
3.57
空いてます!、ゆっくりと見学出来ます! by 機乗の空論さん
展示内容:
3.64
殖産興業としての養蚕業が判り易く勉強に成ります! by 機乗の空論さん
バリアフリー:
3.33
一部、2階で階段があります~ by 機乗の空論さん
  • グンゼの由来は郡是から来ていることは知っていましたが、今回の見学でより理解が深まりました。波多野鶴吉の経営理念を知ると、応...  続きを読む援したくなりました。創業蔵、現代蔵、未来蔵の3つからなり、グンゼの歩みを展示しています。時間が無くて創業蔵しか見られませんでしたが、当時の生活や機械が展示されていて面白かったです。

    営業時間が10:00~16:00と短いので注意です。火曜定休。駐車場は綾部物産館の無料駐車場が使えます。  閉じる

    投稿日:2023/06/12

  • グンゼの歴史を物語る建物たち。

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/05(約11ヶ月前)
    • 0

    グンゼ博物苑は繭蔵、グンゼ記念館は旧本社を利用した、グンゼの歴史などを展示している博物館です。道光庵はグンゼの創設者である...  続きを読む波多野鶴吉の住まいで今はカフェとして利用。グンゼ記念館は金曜日のみの開館ですが、どれも建物としてもみごたえがありますよ。  閉じる

    投稿日:2023/06/16

  • 3つの蔵の博物館

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    グンゼが「郡是」から始まったことが理解できて、興味深い歴史が学べます。3つの蔵が2階の渡り通路でも繋がっていて、周遊できま...  続きを読むす。グンゼ商品の紹介もある企業博物館で無料ですが、予約も必要なく見学できます。  閉じる

    投稿日:2022/06/27

  • あやべグンゼスクエア内の「グンゼ博物苑」はグンゼの歩みを知る資料館として2014年5月にオープン。
    一般開放されている創...  続きを読む業蔵・現代蔵・未来蔵の3つから構成されてる企業博物館です。

    特に創業蔵は往時のこの地における養蚕産業を知る上で貴重な資料や判り易い解説をされているのは特記です。
    明治政府による殖産興業・養蚕業は東の官営・富岡製糸場に対し、西の民間・郡是製絲(株)というはっきりとしたすみわけが出来ていたことに驚きます。
    2階に上がると創業者の波多野鶴吉氏の人なりや経営者としての偉大さ・人望などが触れられています。

    現代蔵では一般的に知られている肌着のグンゼの商品が展示されているので華やかで判り易くて興味深い物があります。

    未来蔵は繊維メーカーとしての将来を見つめた方向性や素材などを実物にて展示されているのも面白く、より身近な存在として説明されてます。

    全体的に余りくどくどなく、シンプルに判り易いので観るだけでも楽しく面白い博物館だと思います。
    今も登記上は綾部本社で、大阪に本社を置く企業グンゼのファンに成ってしまいます。  閉じる

    投稿日:2020/09/07

  • 庭園の中にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    綾部駅の北側にグンゼ本社があります。その一角に庭園がありその中に倉庫のような建物があります。ここでグンゼの社歴を紹介してい...  続きを読むます。また過去と現在と未来の活動の内容を紹介しています。特に未来へのグンゼの方向を見れました。  閉じる

    投稿日:2017/05/08

  • 120年の歴史は富岡製糸場と肩を並べる?

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    1995年に100周年記念として建築されたグンゼ博物苑は富岡製糸場と肩を並べるのではないか?
    近々世界遺産になるかもしれ...  続きを読むませんよ。
    肌着のグンゼの歴史が判り、蚕から始まる養蚕から最先端のグンゼファッションまで興味深い資料館です。  閉じる

    投稿日:2015/07/11

  • グンゼの歴史が判ります

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    JR山陰線綾部駅から徒歩で約10分。博物苑内には、歴史蔵、ファッション蔵、新機能蔵などがあり、繊維会社としてのグンゼの歴史...  続きを読むや技術が判るような展示内容となっていました。また、隣接して手入れが行き届いたバラ園や綾部特産館もありました。  閉じる

    投稿日:2014/07/03

  • グンゼ博物苑 行ってきました

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    隣接のあやべ特産館&綾部バラ園開催前に出かけました
    グンゼ記念館は金曜日のみの開催のため週末は無理ですが
    ここは木・金...  続きを読む・土・日の開催
    グンゼの企業理念をもとに様々な歴史学べて面白いです
    グンゼ周辺の道路がドラマのロケ地になったこともあり
    昭和の美しい街並みもいい感じ
    繭2個のお土産やちょっとした繭の絵付けの体験コーナーもあり
    今はやりの企業博物館のちょこっとバージョンです  閉じる

    投稿日:2014/05/07

  • 綾部市(あやべし)は、京都府北部の市でグンゼ発祥の地として知られる。舞鶴・若狭と福知山・京都を結ぶ交通の要衝として栄えてい...  続きを読むた街で古代には漢部氏が居住していたとも言われている。丹波国。平安時代には隣接する福知山市とともに荘園が多く存在し鎌倉時代、東下した綾部市上杉の豪族・上杉重房一族が足利尊氏の親族となり栄えた。 グンゼ発祥の地の象徴としてグンゼ博物苑がある。
      閉じる

    投稿日:2014/01/18

  • グンゼ博物苑は、グンゼ記念館、蔵のある広場、桑畑の3つから構成されます。
    全て合わせて300円程度の入場料ですが、グンゼ...  続きを読む記念館は金曜日のみ見学可能とか、システムが複雑で観光施設とは思えませんでした。また、展示物の多くは自社製品にもかかわらず有料なのには驚きました。
    稼働中のグンゼ社屋はいわゆる近代建築で、外の道路からも良く見えるので、訪問時にグンゼ博物苑受付と思われる場所に誰も居なかった事と併せて、この施設が存在する意味がわかりませんでした。事前申込もで出来るようなので見学システムをよく理解されたうえで訪問することをお勧めします。

      閉じる

    投稿日:2013/07/30

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

グンゼ博物苑 グンゼ記念館 道光庵について質問してみよう!

綾部に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • みーみさん

    みーみさん

  • ハニーさん

    ハニーさん

  • Papaさん

    Papaさん

  • 機乗の空論さん

    機乗の空論さん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • ten-knowさん

    ten-knowさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

綾部 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP