1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 滋賀県
  5. 近江八幡・安土
  6. 近江八幡・安土 観光
  7. 近江八幡市立資料館
近江八幡・安土×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

近江八幡市立資料館

名所・史跡

近江八幡・安土

このスポットの情報をシェアする

近江八幡市立資料館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10014881

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(47件)

  • 一口に近江商人と言っても…

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    その発祥はこの近江八幡地区らしく、また豪商も多かったようで、展示内容を通して、「うちが一番」的な矜持を感じる(笑)
    ヴォ...  続きを読むーリズ建築である、旧八幡警察署の建物をそのまま利用しており、八幡商人の成り立ちや、独自の雇用形態と昇進制度、歴史的な出来事などのパネルと共に、当時の文書や絵図、広告などが展示されていて興味深い。
    また、八幡山の初代城主が羽柴秀次、その後京極高次というのも、こちらの展示で初めて知った(笑)
    せっかく訪れたからには、その観光地の歴史的背景等も知っておきたかったので、来て良かったと思えた施設です。  閉じる

    投稿日:2018/05/23

  • 町の中でも一番目立つ建物です

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    近江八幡を訪ねました。観光客用の多きおめな駐車場はこの建物のすぐ裏手にありました。本来はその向かい側にある建物が、近江八幡...  続きを読む市立資料館だったようですが、訪問した時は工事中で、旧伴家住宅の方に場所が移されているようでした。江戸初期から明治20年まで活躍した近江商人伴家の住宅だったところですが、その繁栄ぶりを感じさせる建物でした。  閉じる

    投稿日:2020/06/27

  • 桃山時代に戻れる、八幡堀の周りの散策

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 37

    この資料館の近くにある、八幡堀は、安土桃山時代に豊臣秀次の八幡山城居城のもと、城下町が栄える原因となった人工運河です。桃山...  続きを読む時代に戻れる、八幡堀の周りの散策はお勧めです。
    白壁の土蔵が建ち並ぶ八幡堀の心安らぐ情緒あふれる風景が楽しめます。
      閉じる

    投稿日:2017/09/05

  • 外観だけでも良かったかも^^;

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    近江八幡の歴史資料館で、4施設が並んでいるので町並みはちょっと江戸時代にタイムスリップしたみたいに感じられました。
    4施...  続きを読む設の共通券が900円です。

    建物は重要文化財に指定されていたりしてみる価値がありますし、豪商の広い敷地などは感動もしますが展示などは特に珍しいものもなく・・・無料もしくは500円程度でみたいかも^^;

    外観から見るだけでも十分な気もします  閉じる

    投稿日:2017/07/08

  • 見るべきものは乏しい

    • 2.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    近江八幡駅前大通りの滋賀銀行支店前交差点を右に入った先の四つ角にある大きな洋館。
    郷土資料館、歴史民俗資料館、旧近江商人...  続きを読む屋敷などの建物が集まっている一角で、共通の入場券は900円。
    入ってがっくり、金を払ってみるほどのものはなかった。
    この程度のものは無料で公開しないとね。  閉じる

    投稿日:2017/06/10

  • 新町通りに面してあります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    この資料館は4つの建物から構成されています。一つは郷土資料館です。そして歴史民俗資料館です。近江八幡の歴史と民族を学べます...  続きを読む。さらに近江商人の豪商の旧西川家住宅です。最後も旧伴家住宅です。近江八幡のすごさを見せています。  閉じる

    投稿日:2017/04/29

  • 3館あります

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    近江八幡駅からバスで6分くらいの所に近江八幡市立資料館があります。民俗資料館・郷土資料館・旧伴家住宅が並んで建ってます。旧...  続きを読む西川家住宅は少し離れてます。旧伴家住宅は広い入口を入ると土間が広く奥行きがあり、大きな左義長が展示してあります。使用されていた道具が展示されてます。各館の共通入場券も販売されてます。  閉じる

    投稿日:2016/05/27

  • 元八幡警察署を利用した資料館

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    近江商人西村太郎右衛門の宅地跡にあり、元八幡警察署を利用した資料館。明治19年に八幡警察署として建設、昭和28年に大幅に改...  続きを読む築され、この時改築の設計をヴォーリズ建築事務所が行ったそうです。ヴォーリズらしさを感じる素敵な建物でした。
    郷土資料館、歴史民俗資料館・旧西川家住宅、旧伴家住宅の4館共通券900円で見学できます。  閉じる

    投稿日:2016/12/02

  • 近江商人のことを知るにはここ

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    ここには共通チケットで入りました。市立資料館、旧西川家住宅、旧伴家住宅、郷土資料館などに加え、ロープウェイやかわら博物館な...  続きを読むどセットで1500円であります。じっくり観光する人にはこのチケットがお得だと思います。資料館には近江商人が使っていた道具類が展示されていたり当時のことがよくわかります。歴史のことを知るにはいい機会です。  閉じる

    投稿日:2018/01/20

  • 普通の資料館

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 1

    こういう観光地にあるんだから、なんか個性があるのかなと思って入りましたが、
    ごく普通の資料館でした。
    近くの住宅とかと...  続きを読むの3か所共通入場券(600円)になっていたので、入場してみましたが、まとめてスルーしてもよかったかな・・。
      閉じる

    投稿日:2016/01/17

  • 近江八幡の歴史を知る場所

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    近江八幡の観光スポットの中心部にあります。
    「郷土資料館」「歴史民俗資料館」「旧西川家住宅」「旧伴家住宅」という並んで建...  続きを読むつ建物全部が資料館となっていて、近江商人の当時のちからや歴史などを感じ取ったり学んだりすることができます。
    建物自体が価値のあるものなので、建物を見るだけでも面白いです。  閉じる

    投稿日:2015/10/02

  • 近隣の4館から構成されています

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    郷土資料館と歴史民俗資料館、旧西川家住宅(国指定重要文化財)、旧伴家住宅の4館からなり、共通入館料¥500で見学することが...  続きを読む出来ます。滋賀旅行の際、家族で寄りました。近江を起点に他国へ行商した近江商人の日々の暮らしなどが感じられます。4館はすべて市営小幡観光駐車場(普通車¥510)のすぐ近くにあるので、子ども連れでも観光しやすいです。  閉じる

    投稿日:2015/08/20

  • 見どころの多い街

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    近江八幡を訪問するきっかけになったのは、テレビで紹介されていたことです。
    かつての宿場町であり、多数残るヴォーリズ建築や...  続きを読む、栄華を誇った近江商人の住宅などの見学が観光のハイライトと言えます。単館チケットを買うのか、共通券を買うのかは、迷うところです。  閉じる

    投稿日:2019/01/12

  • 近江商人や近江八幡の文化にふれる

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    近江商人の邸宅があった場所に建てられた元八幡警察署を利用した資料館です。洋風二階建の中には考古資料、工芸、文書などが展示さ...  続きを読むれています。旧伴家住宅や旧西川家住宅などでは修復した館内で商売道具などを見ることができます。  閉じる

    投稿日:2014/08/27

  • ヴォーリズ巡りスタート地点

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    近江八幡駅前の観光案内所でメイン観光地への行き方を聞くと バスに乗って資料館前で降りて と言われた。
    その通りにし こちら...  続きを読む資料館からヴォーリズ巡りスタート。
    1953年昭和28年 増改築の元警察署。
    入館料は 歴史民族資料館、旧西川家住宅、旧伴家住宅 共通で500円 オトク
    。  閉じる

    投稿日:2013/10/03

  • 旧伴家住宅

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    近江八幡市立資料館、歴史民俗資料館は別のクチコミがあるので、旧伴家住宅について書きます。
    旧伴家住宅は伴庄右衛門家本家と...  続きを読むして、天保11年に建てられ、現在、市指定文化財に指定されている。伴家は明治20年に途絶え、そのあとは小学校、役場、女学校、近江兄弟社図書館、近江八幡市立図書館として使用された。入場券は対面の市立資料館の共通券を買います。  閉じる

    投稿日:2013/08/29

  • 旧警察署

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    西村太郎右衛門の宅地跡にあり、旧警察署が資料館 になっています。ここで、郷土資料館・歴史民俗資料館・旧西川家住宅・旧伴家住...  続きを読む宅4館共通券500円を買うことが出来ます。館内では考古・民俗・文書などの資料が展示されています。  閉じる

    投稿日:2013/08/29

  • 4館での構成

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    近江八幡資料館は、郷土資料館、歴史民俗資料館、旧伴家住宅、旧西川家住宅(重要文化財)の4館で構成されていて、郷土資料館で入...  続きを読む場券(大人500円)を買うと、すべて見学することができます。当時の近江商人たちの暮らしについての展示などがあり、質素倹約・質実剛健といった彼らの様子を感じられる資料館です。  閉じる

    投稿日:2013/07/22

  • 近江八幡観光の中心に位置する郷土資料館

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    近江市立資料館は、郷土資料館、歴史民俗資料館、旧伴家住宅、旧西川家住宅の
    4館を指すそうですが、ここでは、郷土資料館につ...  続きを読むいてお知らせしたいと思います。

    郷土資料館は、目の前を横断している道(朝鮮人街道)をはさんで旧伴家住宅があり
    横には、重要伝統的建造物群保存地区にも含まれる新町通りが続く
    つまりは、観光の中心に位置する建物です。
    建物自体は、明治19(1886)年に八幡警察署として建設され
    昭和28(1953)年にヴォーリズ建築事務所による改築で、現在の形になっています。

    郷土資料館としては、昭和49(1974)年に開設され
    近江八幡の歴史資料や美術工芸品、地場産業等の道具などが展示されています。
    また、私が訪問した日(平成25年1月)は、以前展示されたヴォーリズの妻
    一柳美満喜子さんの生涯に関するパネルを展示していました。

    郷土資料館は、裏で歴史民俗資料館とつながっていますので
    一緒に見学することになります。  閉じる

    投稿日:2013/03/16

  • 4館共通チケットで見学できる歴史的建造物群

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    近江八幡市のHPによれば、近江八幡市立資料館は
    郷土資料館、歴史民俗資料館、旧伴家住宅、そして旧西川家住宅の4施設を指す...  続きを読むそうで
    この4施設共通のチケットがあり、大人500円です。

    郷土資料館と歴史民俗資料館は、建物内部でつながっており
    農機具など、郷土のの歴史民俗を学ぶことができるようになっています。

    旧伴家住宅は、郷土資料館の対面にあり
    八幡商人の住居で、その後小学校や図書館として活用され、
    平成16(2004)年より、現在のように一般公開されています。

    旧西川家住宅も八幡商人の住居で
    昭和60(1985)年に改修され、現在は一般公開されています。

    これら4施設を巡るのであれば、どんなに少なくみても30分は必要なので
    ぜひお時間を作って、4施設全て訪問してみてください。  閉じる

    投稿日:2013/03/14

21件目~40件目を表示(全47件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP