施設情報
東玉のすぐれたコレクションより生まれた「人形の博物館」。その収蔵品は多彩で、御所人形、雛人形、羽子板、五月人形、衣装人形やあやつり、からくり人形、さらには現代作家名匠の逸品から海外の人形までが展示されています。また、見学の出来る人形工房や和風小物の売店が併設されているほか、体験教室で実際に絵馬や人形等の製作体験ができます。 (体験教室有料要予約)
- 施設名
- 東玉人形の博物館
- 住所
-
- 埼玉県さいたま市岩槻区本町3-2-32
-
- 大きな地図を見る
- 電話番号
- 048-756-1111
- アクセス
- 東武野田線岩槻駅から徒歩で2分
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 休業日
- [月] 夏季(お盆)、年末年始、飾り換え時 11/1~5/5は月曜日も開館
- 予算
- 中学生 200円
高校生 200円
大人 300円
備考 小学生以下無料
- その他
バリアフリー設備: EV ○
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ ○
- 公式ページ
- 詳細情報
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。
クチコミ(7件)
- 岩槻 観光 満足度ランキング 17位
- 3.3
- アクセス:
- 3.92
- 岩槻駅のすぐそばです by かつのすけさん
- コストパフォーマンス:
- 4.00
- 入場料100円 by かつのすけさん
- 人混みの少なさ:
- 4.13
- 良いのか悪いのか、誰もいませんでした by かつのすけさん
- 展示内容:
- 3.88
- 雛人形の展示はそこそこ by かつのすけさん
- バリアフリー:
- 3.33
-
満足度の低いクチコミ(1件)
駅前のビルの4階にあります
2.5
- 旅行時期:2018/11
- 投稿日:2023/09/18
岩槻駅前にある東玉という人形の会社の施設でした。 東玉さんは駅前に大きな店舗を構えていますが、そことは別の東玉さんのビル... 続きを読む
-
-
by かつのすけさん(男性)
岩槻 クチコミ:4件
-
人形の町岩槻ならではの博物館
- 3.5
- 旅行時期:2023/03(約7ヶ月前)
- 0
-
東玉人形の博物館は、岩槻駅東口を出るとすぐ目の前に東玉のビルがあり、その4階に入っています。
- 3.5
- 旅行時期:2022/05(約1年前)
- 0
-
岩槻駅東口の広場に面しています。
- 3.0
- 旅行時期:2020/09(約3年前)
- 0
-
-
人形の歴史がわかります
- 3.5
- 旅行時期:2020/07(約3年前)
- 0
-
駅前のビルの4階にあります
- 2.5
- 旅行時期:2018/11(約5年前)
- 3
-
入口がわかりずらかった
- 3.0
- 旅行時期:2015/03(約9年前)
- 0
-
岩槻観光では必見でしょう
- 5.0
- 旅行時期:2013/03(約11年前)
- 0
1件目~7件目を表示(全7件中)
このスポットに関するQ&A(0件)
東玉人形の博物館について質問してみよう!
岩槻に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
amstrobryさん
-
さいたまさん
-
ゲンさん
-
ぷーちゃんさん
-
かつのすけさん
-
ゆきゆきさん
- …他