1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 青森県
  5. 弘前
  6. 弘前 観光
  7. 旧東奥義塾外人教師館
弘前×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

旧東奥義塾外人教師館

美術館・博物館

弘前

このスポットの情報をシェアする

旧東奥義塾外人教師館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10013075

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
旧東奥義塾外人教師館
住所
  • 青森県弘前市下白銀町2-1
アクセス
JR奥羽本線弘前駅から弘南バス市役所方面行きで15分、市役所前公園入口下車すぐ
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(98件)

弘前 観光 満足度ランキング 7位
3.62
アクセス:
3.79
弘前城のすぐ近く by キズナさん
コストパフォーマンス:
4.46
無料で見学できます。 by さんちゃんさん
人混みの少なさ:
3.98
人は多めです by mappy23377803さん
展示内容:
3.88
歴史ある洋館です by mappy23377803さん
バリアフリー:
2.76
対応しています by mappy23377803さん
  • 満足度の高いクチコミ(60件)

    建物内部も見学できます。

    4.0

    • 旅行時期:2019/04
    • 投稿日:2024/04/22

    東奥義塾は県内で初めて開校した私学校で、ここは外人宣教師の住まいとして建てられたそうです。すてきな洋館で1階は喫茶室、カフ...  続きを読むェアンジュとして利用されアップルパイも食べられます。2階の各室には当時のままの調度品も展示され暮らしぶりがわかります。 内部公開されている洋館なので見学するのをオススメします。  閉じる

    えっちゃん

    by えっちゃんさん(女性)

    弘前 クチコミ:10件

  • 明治期に建てられた洋館

    • 3.5
    • 旅行時期:2024/02(約3ヶ月前)
    • 0

    弘前駅から2キロくらいのところにある施設。弘前城公園の近くにレトロな建物が保存されている。
    県内で最初に開校した私学校で...  続きを読む、同行に招かれた外国人宣教師が生活する住居として1900年に建築されたもの。内部を見学することができ、レトロな洋館の雰囲気を感じることができた。
      閉じる

    投稿日:2024/02/23

  • 緑がかわいい洋館でした

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 0

    旧弘前市立図書館のすぐ隣にありました。
    元は、津軽藩の藩校だった東奥義塾が明治時代に文明開化の波に乗って、外国人教師をた...  続きを読むくさん招聘したとのことでした。
    無料で中を見学することができました。
    1階は喫茶店になっています。
    外観は、緑色がとてもかわいい建物でした。  閉じる

    投稿日:2023/11/25

  • 明治時代、東奥義塾が招いた外国人宣教師が生活する住居として建てられたレトロ建築。

    1階はカフェで2階は無料で見学でき...  続きを読むます。
    旧市立図書館の隣にあるのでセットで周ると良いと思います。

    東奥義塾はかつての弘前藩の藩校を母体に開校した私学校とのこと。

    2階は部屋がいくつかあり、当時の生活が偲ばれる調度品などの展示も整えられており、とても素敵でした。レトロ建築巡りをするなら、おすすめの施設です。


      閉じる

    投稿日:2023/10/29

  • レトロな雰囲気を楽しめます。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)
    • 1

    弘前を観光した時に立ち寄りました。
    レトロな雰囲気の洋館。
    無料で見学できます。
    当時の雰囲気が味わえるいい建物です...  続きを読む
    1階はカフェになっていて、食事やデザート、ドリンクなどがあります。
    近くには旧弘前市立図書館やミニチュア建造物群などがあるので、観光する時にはセットで行くのがおすすめです。  閉じる

    投稿日:2023/07/03

  • 洋館へ

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    弘前の観光スポットにある洋館の建物です。明治時代に県内で初めて開校された私学の建物だそうです。白い壁に緑の柱が色鮮やかで素...  続きを読む敵です。無料で中に入ることができて、雰囲気も味わえました。隣に旧市立図書館もあって、セットで素敵な景色になっています。  閉じる

    投稿日:2023/12/13

  • 旧東奥義塾外人教師館

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    弘前の洋館が集まっているエリアにあります。英語教師として招かれた外国人の住居として建てられた旧東奥義塾外人教師館。内部は家...  続きを読む具など当時の暮らしぶりがうかがえる部屋があり、神戸の異人館めぐりを思い出しました。入館は無料です。  閉じる

    投稿日:2023/05/30

  • 1階がカフェ

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    クリーム色の建物に緑の窓枠、赤い煙突がかわいい建物です。

    1階がカフェになっていて、窓から、ミニチュアの洋館が見えま...  続きを読むした。津軽藩の時代からあるというコーヒーをオーダーしたら、急須がでてきてびっくりしました。落ち着いた雰囲気で、ゆっくりできました。  閉じる

    投稿日:2023/05/29

  • 無料で見学できました

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    弘前城のすぐそばにある、かわいい洋風建築の建物です。1900年に建てられた洋館で、県内初の私学校 東奥義塾 に招かれた外国...  続きを読む人教師の住居跡です。
    窓が沢山あり、絵本の中に出てくるような雰囲気で、開放感のある建物でした。
      閉じる

    投稿日:2023/02/08

  • 夜間はライトアップされます

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    追手門広場の旧弘前市立図書館や山車展示館のすぐそばにあります。
    夕方に訪れたので残念ながら内部の見学は出来ませんでしたが...  続きを読む、その代り綺麗にライトアップされた建物を眺めることが出来て良かったです。
    旧弘前市立図書館や山車展示館などと合わせて見学するのがお薦めです。  閉じる

    投稿日:2023/02/06

  • 屋内なのにブランコ

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    無料で見学できます。
    1階は喫茶室、化粧室、浴室、納戸。2Fは展示室、ブランコのあるベランダ(といっても屋内)、書斎、主...  続きを読む寝室、子供室。
    2階の部屋はそれぞれピンクやグリーンの壁紙で温かい印象でした。2階の窓からは弘前の建物のミニチュア建造物も見えました。
    一番印象に残っているのは、やはり屋内にブランコがあったことでしょうか。  閉じる

    投稿日:2023/10/07

  • 旧弘前市立図書館のすぐそば

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    弘前城公園の追手門広場の中にありました。明治33年に建てられたそうです。しかも、とうじ青森県毛は英語学習に力を注いでいて、...  続きを読む外国人教師がここに住んでいたというから驚きです。こんな素敵な家に住めるなんて羨ましい。1階にはカフェもありました。  閉じる

    投稿日:2022/12/30

  • cafeになっています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    外人教師の住宅あとで、こどもが遊ぶブランコがサンルームにあったり、優雅な洋館を見学できます。
    1階はカフェになっていてお...  続きを読む食事やお茶ができるようになっています。
    建物周辺には、弘前の有名な建物のミニチュアがあります。  閉じる

    投稿日:2022/11/03

  • 旧弘前市立図書館すぐ東側にあります。 東奥義塾という学校が招いた外人教師が生活する場所として明治33年(1900年)にこの...  続きを読む洋館が建てられたそうです。明治時代に弘前まで外国人を呼ぶことができた学校のレベルの高さと経済力の高さを感じました。1階には喫茶店がありますが、本来なら営業時間の15時過ぎに行ったら、営業していませんでした。2階は住居として使われた部屋が残っていて、見学することが出来ました。  閉じる

    投稿日:2023/02/19

  • 美しい洋風建築

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    弘前公園の南側、追手門広場の中にある洋風の建物です。外観は白い壁と緑の窓枠のコントラストが美しく、青空の下ではとても映えて...  続きを読む見えます。青森県初の私学校である東奥義塾の外国人宣教師が住んでいた家で無料で入場でき、当時の生活の様子の一部を垣間見ることができます。  閉じる

    投稿日:2023/01/11

  • ティールームを併設。2階は是非見学を。

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    併設のティール―ムアンジュでお茶した後、2階にある「旧東奥義塾外人教師館」を見学しました。

    伝道と教育の為、はるばる...  続きを読む日本にやってき他宣教師さんたち、中には家族連れの方もいらしたので、子供部屋やブランコがあったりします。

    冬は雪の降る街、どんな思いで宣教師さんたちは過ごしたのかなと思いながら、建物内をじっくりみせてもらうとよいのではないでしょうか。  閉じる

    投稿日:2022/12/19

  • 1900年に建設された洋館

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    弘前市内に残されている洋館です。1900年に建設された歴史ある洋館で、当時のままの姿で保存されています。英語教師の宿舎とし...  続きを読むて当時は利用されています。クリーム色の外壁が特徴の建物で、保存状態が良く観光のスポットです。  閉じる

    投稿日:2023/01/22

  • 明るく開放感のある洋館

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    弘前公園から直ぐの追手門広場に「旧東奥義塾外人教師館」はありました。青森県初の私学校であった「東奥義塾」の外国人宣教師が住...  続きを読むんでいた洋館。窓が多いので、洋館内は、どの部屋も明るく開放感がありました(入館料無料)。1階にはカフェがあるので休憩もできます。  閉じる

    投稿日:2022/07/03

  • 窓の多い開放感のある洋館

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    旧弘前市立図書館やミニチュア建造物のある追手門広場の一角に、この旧東奥義塾外人教師館があります。弘前藩の藩校を引き継ぐ形で...  続きを読む、明治5年に県内で最初に開校した私立の学校が東奥義塾です。英語での教育に力を入れていたので、多くの外国人教師を招いていて、明治33年に住居としてこの洋館を建設したそうです。内部も見学することができ、書斎や子供部屋など当時の生活の一端がわかります。  閉じる

    投稿日:2022/07/02

  • カフェ

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    弘前城の近くの観光館の裏手にあります。有名な洋館やミニチュアの洋館も近くにあるので、合わせて観光されるのがオススメです。こ...  続きを読むちらはカフェにもなっているので、観光の休憩を兼ねて、ゆったりとした時間を過ごされるのもいいですね。  閉じる

    投稿日:2022/05/09

  • 周囲にミニチュア建築も

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    追手門広場の一角、奥の方にあるので、旧弘前図書館とセットで散策できます。内部も丁寧に整備されていました。周囲にあるミニチュ...  続きを読むア建築も興味深かったです。弘前城の追手門も近いので、一帯はゆっくり観光できます。  閉じる

    投稿日:2022/05/02

1件目~20件目を表示(全98件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 5

このスポットに関するQ&A(0件)

旧東奥義塾外人教師館について質問してみよう!

弘前に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • ももちゃんさん

    ももちゃんさん

  • キズナさん

    キズナさん

  • まーやんさん

    まーやんさん

  • 迷宮ねずみ420号さん

    迷宮ねずみ420号さん

  • みみききさん

    みみききさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP