1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 滋賀県
  5. 近江八幡・安土
  6. 近江八幡・安土 観光
  7. 八幡山城跡
近江八幡・安土×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

八幡山城跡

自然・景勝地

近江八幡・安土

このスポットの情報をシェアする

八幡山城跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10010855

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

八幡山は「鶴翼山(かくよくざん)」とも呼ばれる。 安土城が落城してから3年後の1585(天正13年)年、豊臣秀次は近江四十三万石の居城をこの山に置き、安土城下の人々を移し住まわせた。 最頂部に本丸を設け、その南東に二の丸、西に西の丸、北に北の丸、南西の尾根上一段低く出丸を配置する構造で、山頂から八の字形に広がる尾根上の小曲輪と、尾根に挟まれた南斜面中腹に秀次館跡、家臣団館跡群と思われる曲輪群が階段状に残っている。 秀次の死後、京極高次が入封したが間もなく廃城となった。 現在は石垣を残すのみだが、本丸跡には秀次菩提寺の村雲御所瑞龍寺(むらくもごしょずいりゅうじ)が京都から移築されている。また、秀次館跡からは金箔瓦が多数出土し、特に秀次の馬印である沢瀉紋(おもだかもん)の飾り瓦が発見されるなど築城当時の豪華さが伺える。 豊臣秀次について 豊臣秀吉の姉・ともの子。秀吉の養子となり関白職を継いだが、後に秀頼が産まれ、後継者を巡る争いにより自害させられた。 八幡公園には開町の祖・秀次の銅像が建てられている。

施設名
八幡山城跡
住所
  • 滋賀県近江八幡市宮内町
電話番号
0748-32-7003
アクセス
近江八幡駅 バス 12分 大杉町
その他
時代 安土桃山
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 自然・景勝地
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(55件)

近江八幡・安土 観光 満足度ランキング 13位
3.38
アクセス:
3.43
ロープウェイで楽々と by ゆきうさぎさん
景観:
4.10
晴れた青空であれば素晴らしいです
人混みの少なさ:
3.80
時期や時間によります。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
バリアフリー:
2.40
階段もあり足場は良くありません。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
  • 満足度の高いクチコミ(32件)

    石垣のみが残る、八幡山城 ♪

    4.5

    • 旅行時期:2021/09
    • 投稿日:2024/04/22

    思ったよりも、鬱蒼として いました。季節柄蚊も多く 結構気になりながら歩きました。 朝結構降ったので、道はほぼ舗...  続きを読む装 されているものの、崩れた所の 土砂に気をつけて歩きました。 西の丸と北の丸は展望所に なっていて、琵琶湖や西の湖など 周りの景色を楽しめました。 現在は、石垣と築城した豊臣秀次 の菩提寺である瑞龍寺が山頂に あります。  閉じる

    azura

    by azuraさん(非公開)

    近江八幡・安土 クチコミ:29件

  • 安土城の落城3年後、豊臣秀吉の甥豊臣秀次が築いた城。遺構は曲輪・石垣。

    曲輪は、本丸跡は村雲御所瑞龍寺が移築され、ロ...  続きを読むープウェーの山頂駅は二の丸跡、西に西の丸跡、北に北の丸跡、南西の尾根上に出丸跡、それぞれ平坦になっており、見通しがよく絶景の眺め。
    本丸跡を取り囲むように石垣が残り、縄張りがよく残っている城跡。

    村雲御所瑞龍寺は、秀次の菩提寺。  閉じる

    投稿日:2024/03/22

  • ところどころに石垣が残っていました

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 0

    日牟禮八幡宮の奥に乗り場がある八幡山ロープウェーで山頂へ向かいました。八幡山ロープウェーは約4分の乗車時間で到着します。そ...  続きを読むこから秀吉の姉の瑞龍院日秀尼が自害した息子秀次の菩提を弔うために建てた瑞龍寺に向かって坂を登っていくと、ところどころに石垣が残っていました。こんなところに築城するのは大変だったろうなと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/12/03

  • ロープウェイで

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    八幡山の上にあります。遊歩道も整備されていて、健脚の方は徒歩で行かれると思いますが、私は楽をしてロープウェイで。
    そこら...  続きを読むかも、1時間くらいかけてぐるっと回ります。琵琶湖や、八幡市街地もみえます。
    石垣くらいと、寺院しか今は残っていません。
    歩道は、森の中なので、季節によっては辛いかもしれません。  閉じる

    投稿日:2023/03/26

  • 石垣が残っています

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    続日本100名城のスタンプをいただきに、八幡山ロープウェーでアクセスしました。お城の建物は残っていませんが、石垣はところど...  続きを読むころに残っていて、歴史が感じられました。見晴らしがいい曲輪跡は展望スペースとして整備されていて、景色も楽しめました。  閉じる

    投稿日:2022/09/29

  • 羽柴秀次の居城

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    琵琶湖に面した近江八幡の八幡山の上にあった羽柴秀次の居城跡です。山の麓の日牟禮八幡宮の隣からロープウェーが出ているのでそれ...  続きを読むに乗ってたどり着けます。いくつかの展望所があり、どの場所からの景色も素晴らしいです。特に西の丸からは琵琶湖方面の眺望が開けて最高です。  閉じる

    投稿日:2022/06/24

  • 今は石垣が残るのみ

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    豊臣秀次の築いた近江四十三万石の居城、今は石垣が残るのみですが、展望台や恋人の聖地としてハートのオブジェ、竹灯りの飾り、そ...  続きを読むして見事な紅葉が見頃で多くの観光客が訪れます、当時を忍ぶのは瑞龍寺くらいですが、観光客が訪れるには楽しめる場所になっています。  閉じる

    投稿日:2021/11/18

  • 石垣のみが残る、八幡山城 ♪

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 1

    思ったよりも、鬱蒼として
    いました。季節柄蚊も多く
    結構気になりながら歩きました。

    朝結構降ったので、道はほぼ舗...  続きを読む
    されているものの、崩れた所の
    土砂に気をつけて歩きました。

    西の丸と北の丸は展望所に
    なっていて、琵琶湖や西の湖など
    周りの景色を楽しめました。

    現在は、石垣と築城した豊臣秀次
    の菩提寺である瑞龍寺が山頂に
    あります。  閉じる

    投稿日:2021/09/11

  • 悲運な豊臣秀次が築いた城

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    八幡山城跡は、市街地のすぐ北側、標高271.9mの八幡山山頂にあります。安土城が落城してから3年後、豊臣秀次が築いた城です...  続きを読む。最頂部に本丸を設け、二の丸、西の丸、北の丸、出丸を配置する構造で、山頂から八の字形に広がる尾根上の小曲輪と、尾根に挟まれた南斜面中腹に曲輪群が階段状に残っていました。八幡山ロープウェーを利用するととても簡単にアクセスできました。また駐車場も用意されてありました。山頂の本丸跡からは琵琶湖、西の湖や近江八幡市内の眺望がとても良いので、近江八幡の観光時には合わせて訪れることをおすすめします。私が訪れた日は天気も良く、大パノラマが広がる絶景でした。  閉じる

    投稿日:2022/04/08

  • 豊臣秀次築城

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    近江八幡の日牟禮八幡宮近くのロープウェイで八幡山山上に上がると八幡山城跡があります。その昔、豊臣秀次が築城した城跡ですが、...  続きを読む現在建物は特にありません。山上には瑞龍寺があるくらいですが、若い人達は何もない城跡に散策に行っていました。  閉じる

    投稿日:2021/03/20

  • 石垣が残る

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    ロープウェイで上がり、1時間弱掛けて周遊しました。遊歩道のようになっていますがアップダウンがあります。当時の石垣が残り、西...  続きを読むの丸広場からは琵琶湖を望むことが出来ました。水郷が広がったエリアの先には安土城跡等が見えました。  閉じる

    投稿日:2021/02/02

  • 山の上に

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    現在、ロープウェイで気軽に山頂に行けるようになっていて、そこに昔はお城があったということです。ロープウェイを降りた後に山頂...  続きを読むを一周できるコースとなっていて二の丸跡などの看板はありましたが建物はなく石垣のみが残るだけでした。本丸の跡にお寺が建てられているので見どころはそこなんだろうなぁ。  閉じる

    投稿日:2021/06/18

  • 紅葉が綺麗でした

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    八幡山ロープウェイで八幡山頂へ、山頂は八幡山城跡となっています。
    この山に城を築いたのは豊臣秀次公、安土城が落城してから...  続きを読む3年後に築きました。
    現在は石垣を残すのみですが、本丸跡には秀次菩提寺の村雲御所瑞龍寺京都から移築されています。
    1周約30分程で散策でき、見所が多く景色も素晴らしいです。
    訪れた時期は紅葉が綺麗で、日本の秋を満喫できました。
       閉じる

    投稿日:2021/01/22

  • 豊臣秀次公が築城しました

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 1

    滋賀県近江八幡市の八幡山に残る城址です。
    近隣の安土城が本能寺の変により消滅して、その3年後に豊臣秀吉の甥の秀次公によっ...  続きを読むて築城されました。
    八幡山は200mほどの山ですが、ロープウェーで登ることが出来ます。
    徒歩で歩いても、30分ほどです。
    山頂付近には当時の石垣が残っていて、本丸跡には秀次公を弔う瑞龍寺さんが鎮座しています。
    琵琶湖や安土方面の展望も良く、ハイキングにも散策にもお薦めの城址でした。  閉じる

    投稿日:2020/08/15

  • 石垣と門跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    百名城巡りの一環として初めて行きました。ロープウェイを降りると石垣がありました。さらに奥に進むと、瑞龍寺がありました。門...  続きを読むの両脇には石垣が残り、山城の跡に菩提を弔うために建立された寺院であることがわかります。御朱印と御城印の両方をいただきました。  閉じる

    投稿日:2019/10/27

  • 石垣だけが残る

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

     八幡山城は、近江四十三万石の居城として、豊臣英次が八幡山に設けた城だそうだ。だが、現在は石垣を残すのみとなっていて、本丸...  続きを読む跡には村雲御所瑞龍寺(むらくもごしょずいりゅうじ)がある。麓からはロープウェイで楽に登ることができる。ロープウェイの山頂駅からは、山頂付近を一回りできる散策路が作られている。散策の途中では琵琶湖などが眺められる場所がある  閉じる

    投稿日:2020/03/18

  • 八幡山山頂にある城跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    近江八幡にある八幡山の頂上にあった八幡山城の跡です。現在は石垣が残っており、門を入ると龍泉寺というお寺になっています。また...  続きを読む、西の丸跡からは琵琶湖と田園風景が一望できる素晴らしい場所となっています。ロープウェイを使えば早いですが、徒歩での登山なら40分ほどで子供でも登れます。  閉じる

    投稿日:2019/01/09

  • 羽柴秀次の築城です。

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 10

    八幡山ロープウェイを降りた付近に石垣が広がる景色が望めます。八幡山城址、天正13(1585)年に豊臣秀吉の甥である羽柴秀次...  続きを読むが、安土城に代わるものとして築城しました。織田信長が築城した安土城は籠城を踏まえた軍事拠点としての機能よりも、その外観からは政治的な機能を優先させて作られたものと言われるのに対し、八幡山城は城を囲む堀として現在に残る八幡堀を携えた山城となっており、戦闘に城を利用する緊迫した時代背景が反映されています。

    地元では街作りを進めた殿様として慕われているも、一説には暴君だったと言われることもあり真偽はわかりません。そもそも豊臣秀吉の甥にしてはあまりにも不明な点が多い秀次の生い立ちなので、敢えて明確な答えを出す必要もないようにも思えます。

    八幡山イチの景色を誇る二の丸跡に建つ〝LOVE〟のモニュメントも含め〝恋人の聖地〟として新たな歴史を歩んでいる城址の石垣を眺めながらふとそんな気持ちになりました。
      閉じる

    投稿日:2018/08/23

  • 琵琶湖を一望

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    ロープウェイに乗って八幡山を登ると、まず展望台が現れます。その後道なりに進むと琵琶湖が望める場所に出ます。ここからの琵琶湖...  続きを読むの景色はとても素晴らしいものでした。地図と見比べて位置関係を見るのも楽しいです。ロープウェイから景色が見える所までは軽い登山道ですので歩きにくい靴は避けた方が良いです。意外と距離もありますので時間に余裕を持った方がよいです。  閉じる

    投稿日:2019/04/06

  • 豊臣秀次築城の地

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    豊臣秀次が築城した城址ですが、今はロープウェーですぐに山頂へ行くことができますが、築城当時は大変だったことと思います。ただ...  続きを読む、石垣の一部だけでほとんど残っていないのは残念です。
    恋人の聖地というのも、観光用のためでしょうが、戦国時代の城址にふさわしいものとは思えません。  閉じる

    投稿日:2018/07/15

  • 紅葉のシーズンはお勧め

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    近江八幡に来たのだから八幡山城跡に行ってみようということになり、ロープウェイを使って登ってみました。気候も良いシーズンでし...  続きを読むたので割と人がいましたが、城跡を散策する分には問題ありませんでした。散策コースも城跡なのでちょっとした上り下りが若干ある感じでしたが、道が整備されているので、それ程、険しいこともなくスイスイ動けました。  閉じる

    投稿日:2019/02/28

1件目~20件目を表示(全55件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

八幡山城跡について質問してみよう!

近江八幡・安土に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • TTukomiさん

    TTukomiさん

  • mmm23さん

    mmm23さん

  • じじもこちさん

    じじもこちさん

  • あしもむさん

    あしもむさん

  • 公共交通トラベラーkenさん

    公共交通トラベラーkenさん

  • nanochip21さん

    nanochip21さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP