1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 上高地
  6. 上高地 観光
  7. 田代池
上高地×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記
Q&A

田代池

自然・景勝地

上高地

このスポットの情報をシェアする

田代池 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10010338

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(105件)

  • 水が透明

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    田代湿原のところにある分岐の標識にしたがって少し歩いたらあります。池というより小川が部分的に広く浅くなっているところという...  続きを読む感じでした。飲めそうなくらい水は透明でした。田代池に分岐する遊歩道は池のところで行き止まりなので、来た道を戻ります。  閉じる

    投稿日:2015/08/27

  • 少し不思議な空間

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 4

    上高地には登山の拠点として何度も来ているのに、この田代池には今回が初めてです。

    田代湿原のエリアにある池なんですが、...  続きを読む最初はなんとなく水たまりがあるだけに見えましたが、
    大自然のすべてに感動するわけではないので、
    そんな印象もありかな。

    田代池そのものより、周囲の環境などのほうが興味を持てました。
    そういう意味では不思議な空間があるなと思いました。

    場所は大正池と河童橋とを結ぶ散策路の中間点あたりです。
      閉じる

    投稿日:2015/08/03

  • 背景の凸凹山(霞岳)が面白い

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 1

    5度目の上高地、7月3連休の最終日に泊りで行ってきました。
    5,6月の雪の残る穂高連峰が好きですが、今の緑濃い上高地もい...  続きを読むいですね。
    写真追加します。

    以下は前回クチコミ。
    3度目の上高地、大正池から河童橋に行く途中にあるので必ず寄るところですね。田代湿原から右手方向に2,3分歩いたところにあります。ここは朝霧がきれいで有名のようですが残念ながらまだ御目にかかれておりません。他には背景にある霞岳の凸凹な形が面白いですね。
    新緑と紅葉それぞれの写真を載せます。  閉じる

    投稿日:2014/08/23

  • 底から水が湧き出ていました

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    大正池ホテル ~ 穂高橋・田代橋のほぼ中間地点、自然研究路からほんのちょっと外れた所に、突然広がる浅い池?でした。
    ヒッ...  続きを読むソリとしていて、きれいな湧き水や水流を眺めながら、心が落ち着く静かな一時を過ごすことができました。
    なお、土砂の流入により年々小さくなっているそうです。  閉じる

    投稿日:2015/09/01

  • これは池じゃないでしょ

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    上高地の大正池から河童橋へ向かうハイキングコースの途中にあります。
    大正池を出発し、田代池まで残り●●mと表示されていたの...  続きを読むで、どんな池だろうと思っていましたが、いってみると池なんてどこにもなかったです。
    案内看板を見ると、昔は池だったが、いまは湿原になったと書いてあったので得心しました。
    いまはきれいな流れと、美しい湿原が広がるところです。
    大正池や明神池のようなものを想像しない方がいいと思います。  閉じる

    投稿日:2015/07/06

  • 河童橋から大正池に向かう途中にありました

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    河童橋から大正池に向かうハイキングコースのちょうど真ん中辺りに位置していたと思います。

    あいにくの雨模様だったので写...  続きを読む真はあまりきれいに写っていませんが、透明度がスゴいです。

    辺りは湿原で、田代池自体も水深が浅いように見えました。

    大正池、明神池に比べるとインパクトは薄いかもしれません。

      閉じる

    投稿日:2015/05/09

  • 池と言っても川に帰りつつあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    夏は多くの観光客で賑わう田代池周辺も冬は静けさを取りもどします。
    釜トンネルから歩いて2時間程。降雪直後を中心にスノーシ...  続きを読むューがあると楽しいです。
    以前は池だったのですが、今は自然の成り行きで川に戻りつつあります。
    2月から3月頃の田代池…お勧めです。
    交通は…沢渡か平湯に車を止め、タクシーで釜トンネル入り口まで送ってもらいます。
    そこから徒歩で田代池まで2時間程。  閉じる

    投稿日:2015/03/07

  • 大正時代は水深5メートル

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    田代橋から大正池方面に少し歩くと、到着します。それまでは林になっていますが、湿原になると、視界が開けます。説明板によると、...  続きを読む大正時代には水深が5メートルもあったのに、現在では水草や土砂の堆積により、かなり浅くなったそうです。  閉じる

    投稿日:2014/11/29

  • 田代池の小さな生き物

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    池底には、枯れた水草などが少しずつ積もり、また大雨によって大量の土砂が流れ込んだ結果、最深5メートルあまりあった池の大部分...  続きを読むは湿原化したそうです。その湿原地帯をよくよく見てみると、小さな魚が泳いでおり、何とも癒されました。  閉じる

    投稿日:2016/02/27

  • 水が澄んでいる

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    大正池から河童橋方面に遊歩道を歩いて行き、目の前に田代湿原が広がる所に出ます。すると遊歩道は2手に分かれ、右手の道を1分ほ...  続きを読むど歩くと田代池に出ます。この田代池はとにかく水が澄んでいて涼しげでうっとりします。池の藻の緑色が鮮やかで印象的でした。  閉じる

    投稿日:2014/11/05

  • 霞沢岳を望む浅い池

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    田代池は、大正池から河童橋に向かう途中にあります。田代湿原の東側の行き止まりが田代池です。いつ来てもとても澄んだ池です。正...  続きを読む面に霞沢岳を望む静かなところです。10月下旬に行きましたが、紅葉は終わりに近く落葉していました。  閉じる

    投稿日:2014/10/25

  • 静かな湿原です

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    中央自動車道松本ICから約1時間の沢渡駐車場で駐車し、シャトルバスで上高地バスターミナルへ行き、そこから徒歩20分です。遊...  続きを読む歩道を大正池方面へ歩いていくと湿原があります。小さな池で浅いため草地のように見える箇所があります。雄大な大正池に対して林の中にある田代池は穏やかな印象です。  閉じる

    投稿日:2015/12/04

  • 水が透き通っています。

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    田代湿原から歩いて行くと浅瀬の池が見えてきます。

    水は凄く透明度が高くどこまでも澄み切った感じで、
    小さな魚が泳い...  続きを読むでいるのが良く見えます。
    周りの情景もとても良く、森林の中に溶け込んでいるので
    山の中にひっそりとある池のような雰囲気です。

    時折、魚が跳ねている音が聞こえ、
    とても穏やかな場所で隠れたスポットだと思います。
      閉じる

    投稿日:2015/03/01

  • 狭まりつつある美しい池

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 17

    田代池は梓川右岸の上湯沢から押し出した土砂によって流れがせき止められてできた池です。

    水は清澄で真夏でもとても冷たく...  続きを読む感じます。

    かつては広い水面が広がっていたが、1975年の大雨による土砂流出水面も小さくなってしまったそうです。
    5~6月はレンゲツツジやサギスゲが咲き誇る美しい池です。

    周囲には名峰が迫力ある姿を見せてくれる名所ですが、ここに行くための木道はそう広くはないのでシーズンにはすれ違うにも一苦労するかもしれません。

    それでも一度は訪れたい名所です。  閉じる

    投稿日:2014/08/22

  • 川のように見えるのですが池なんですって

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    田代池0.1キロの標識に導かれて進んでみると、「え、これ池ですか?」と言いたくなるような場所に出てきました。川の延長のよう...  続きを読むに見えるんだけど…水深はごく浅くて、手を入れれば底にすぐついてしまいそうです。ここは水が澄んでいますが底は浅いので、カメラを向ける方向をうまく選べば、周囲の木立が映り込むキレイな写真を撮ることができます。  閉じる

    投稿日:2016/10/06

  • 水の透明度

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    大正池から河童橋につながる遊歩道を歩いて20分ほどすると、ぱっと開けた場所に着きます。そこが田代湿原で、遊歩道は二手に分か...  続きを読むれ、右手に進むとすぐに田代池があります。小さな池で、ひっそりとしていて、水深もあまり無さそうです。水がとても澄んでいて、水中の緑の藻が揺れる様子や、小魚が泳いでいる姿もくっきりと見えます。人が少なめなのもいいです。  閉じる

    投稿日:2015/01/25

  • 池はだいぶうもっている

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    大正池からバスターミナルに行く途中にあります。田代池は八右衛門沢と焼岳の押し出しとの間にできたくぼ地なので、どこからか池...  続きを読むなのか分かりません。昔は船がでるくらいの水量があったので、年々押し出しがうめているのでしょう  閉じる

    投稿日:2014/09/04

  • 上高地の真珠

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 12

    今では池というより川の流れという景色になっていますが、大正4(1915)年には、最深部で5mの深さがあったそうです。流れ込...  続きを読むむ土砂と枯れた水草などが積もった結果、どんどん浅くなり湿原が広がっているようです。六百山や霞沢岳からの伏流水を水源とするため、真冬でも完全結氷しないそうです。  閉じる

    投稿日:2014/06/14

  • 澄んだ湧水が美しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    田代池は澄んだ水が流れる浅い池。
    六百山のぎざぎざの山稜を湖面に良く映しています。

    六百山や霞沢岳からの伏流水が湧...  続きを読むき出ているため、真冬でも完全結氷しないんだとか。
    目を凝らして水中を見ると、イワナの魚影が確認できます。

    昔は舟遊びもできたと説明板に書いてありましたが、今ではその面影を探すのは難しいです。

      閉じる

    投稿日:2014/06/11

  • この池の先、分岐点になっています

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    大正池地点から河童橋を目指して遊歩道を歩いて行くと右手にある池で、すぐその先で散策コースが林間コースと梓川コースのふたつに...  続きを読む分かれています。自分は梓川の河原に出て水の流れに触れてみたかったので、梓川コースに進みました。  閉じる

    投稿日:2016/03/01

61件目~80件目を表示(全105件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6

PAGE TOP