1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 栃木県
  5. 栃木・壬生・都賀
  6. 栃木・壬生・都賀 観光
  7. 太平山県立自然公園
栃木・壬生・都賀×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

太平山県立自然公園

自然・景勝地

栃木・壬生・都賀

このスポットの情報をシェアする

太平山県立自然公園 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10010050

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

春の桜、6月のあじさい、秋の紅葉など豊かな自然環境にめぐまれた関東十勝地のひとつ。謙信平からは関東平野を一望でき、天気の良い日は富士山や東京スカイツリーが眺められる。

施設名
太平山県立自然公園
住所
  • 栃木県栃木市平井町
電話番号
0282-25-2356
アクセス
栃木駅 バス 20分
その他
【規模】面積:8.2
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 自然・景勝地
  1. 観光・遊ぶ
  2. 花見
  1. 観光・遊ぶ
  2. 紅葉

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

栃木・壬生・都賀 観光 満足度ランキング 43位
3.3
アクセス:
3.17
景観:
4.50
人混みの少なさ:
2.83
バリアフリー:
2.00
  • 桜満開

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    桜が満開で、とても美しかったです。毎年春、大勢の方々がお花見に訪れています。春の青空に、ピンクのきれいな桜の花が映えていて...  続きを読む、穏やかな優しい気持ちになれました。ひとときだからこそ、さらに美しさが心に残るのだと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/03/30

  • 緑がきれい

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    新緑がきれいでした。猛暑の毎日の後の、激しい雷雨を受けて、緑の木々が、久しぶりの雨を喜んでいるかのように感じ、初夏の森林浴...  続きを読むを楽しむことができました。桜の時期や、紅葉の時期も美しいですが、夏の緑も素敵です。  閉じる

    投稿日:2022/07/10

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    桜がきれいに咲き誇っていました。快晴で、青空の下、美しかったです。今年は、少し色が淡い感じがしました。この時期、一方通行に...  続きを読むなり、栃木工業高校側から登り、國學院側に降りることになっていますが、渋滞で逆走している車もありました。  閉じる

    投稿日:2022/04/02

  • 四季折々

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    四季折々の美しさを感じられる自然公園です。一番有名なのは、春の桜の時期ですが、夏の緑もきれいです。そして、今は紅葉が見ごろ...  続きを読むでした。冬は澄み渡った中、富士山まで見えます。夜景もきれいです。座る場所もあります。リラックスできます。  閉じる

    投稿日:2021/11/20

  • 栃木市の桜の名所としても知られている、標高約340mの太平山を中心とした自然公園。

    ふもとから2kmに渡る桜並木の道...  続きを読むが続き、そこを過ぎると太平山の山門(随神門。ここから約200段の階段で太平山神社)を過ぎ、謙信平では桜を見ながら関東平野を一望できます。

    桜の時期は一方通行の道で、ゴルフ場などの駐車場に車を停めて見る以外(見ていいのかはわかりませんが・・)は、クルマの中から観賞する感じになります。

    みんな速度を落としてるので、ゆっくり見れますよ。  閉じる

    投稿日:2020/04/05

  • 桜のトンネル

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    桜が散る間際に行ったのですが、すごいきれいでビックリしました。
    心配していた渋滞も朝早かったからかなくスムーズにいけました...  続きを読む
    車は片道通行になっていたので、車で行くときには道を確認してから行った方がいいと思います。
      閉じる

    投稿日:2016/06/21

  • 1000段の階段を上ってきました

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    アジサイ祭りの初日にあじさい観賞に行ってきました。太平山の入口にあるあじさい坂から一番上にある太平山神社までは1000段以...  続きを読む上の階段を上らなければなりません。坂の両側には色とりどりのアジサイがきれいに咲き、疲れを癒してくれました。途中には六角堂、パワースポットの銭洗弁財天、御神木などがあります。神社近くの階段は急なため、上り切った時には汗びっしょりになっていました。帰路は謙信平方向へ向かい、なだらかな坂と階段を降りてきました。途中、いづみ屋さんが育てているあじさいを観賞しました。あじさい坂以上に美しく咲いているあじさいには感動でした。なおあじさい坂近くにある駐車場は大変込み合います。早めの到着が望まれます。  閉じる

    投稿日:2015/06/16

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

太平山県立自然公園について質問してみよう!

栃木・壬生・都賀に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たあちゃんさん

    たあちゃんさん

  • ぱくにくさん

    ぱくにくさん

  • かよなさん

    かよなさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

周辺のおすすめホテル

栃木・壬生・都賀 ホテルランキングを見る

栃木県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP