1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 東山・祇園・北白川
  6. 東山・祇園・北白川 観光
  7. 法観寺 (八坂の塔)
東山・祇園・北白川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

法観寺 (八坂の塔)

寺・神社・教会

東山・祇園・北白川

このスポットの情報をシェアする

法観寺 (八坂の塔) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10008628

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(316件)

  • 東山のランドマーク

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    タクシーに法観寺まで、と言ったら、八坂の塔と言ってくれないとわからんと言われたぐらい、通称の八坂の塔が当たり前になっていま...  続きを読むす。東山ではどこからも見えて、ランドマークでもあり、塔を入れ込んだ風景がいい感じです。  閉じる

    投稿日:2023/02/20

  • 今は五重塔のみが残っているのです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    この法観寺 (八坂の塔) は八坂の塔として知られています。法観寺の建物では八坂の塔である五重塔のみが残っているのです。京阪...  続きを読む本線清水五条駅から北東に15分強の場所にあります。法観寺は創建は不明ですが6世紀に聖徳太子が夢の中でのことで創建したといわれています。9世紀の記録には八坂の塔が記載されています。寺は臨済宗建仁派のものです。八坂通りからの景観が素晴らしいのです。  閉じる

    投稿日:2023/02/03

  • 五重塔

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    清水寺の参道でもある二年坂(二寧坂)を歩いていると途中に五重塔が見えてきますが、これが法観寺(八坂の塔)です。二年坂の趣の...  続きを読むある街並みに溶け込んだ五重塔は古都京都を感じさせてくれる風景だったので凄く良かったです。  閉じる

    投稿日:2022/10/30

  • 八坂の塔

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    清水寺に行った後、産寧坂を通って法観寺に行きました。八坂の塔とも呼ばれています。聖徳太子の創建と伝わる古刹です。間近で見る...  続きを読むと迫力あります。高さ46mの五重塔は重文です。京都らしい写真が撮れると有名です。  閉じる

    投稿日:2022/10/24

  • 法観寺 (八坂の塔)

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    これぞ、京都と思えるような典型的な京都風景を味わえる場所です。この石畳の道から見える島の風景は、今日その典型的な風景として...  続きを読むよく紹介されますが、個人的には護国神社あたりの逆から見る風景もとても綺麗だと思います。
      閉じる

    投稿日:2022/12/29

  • 三年坂から見える八坂の塔

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    東大路通りからは坂を上った場所に法観寺、八坂の塔があります。五重塔は、本瓦葺5層、高さ46メートルの和様建築で、白鳳時代の...  続きを読む建築様式を今に伝えるものだそうです。三年坂から見える八坂の塔は、京都らしい古風な街並みにと相まってとても素晴らしい風景を作り上げています。天気のいい日は、三年坂から見える八坂の塔がおすすめできます。  閉じる

    投稿日:2022/12/06

  • 清水寺から二年坂を下ったところにある八坂の塔は清水寺のある東山地区のランドマーク的な存在の塔です。
    最初に建立したのは聖...  続きを読む徳太子で、現在の塔は今から580年ほど前の永享年間に室町幕府の足利義教により再建されたものだそう。
    通常八坂の塔って呼ばれていますが、正式名称は法観寺の五重塔だったのを初めて知りました。  閉じる

    投稿日:2022/08/17

  • 京都を代表する「絵」に登場する仏塔ですね。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    清水道の坂を上って行くと、坂の向こうに、街中にそびえ立つ五重塔が見えてきます。
    通称「八坂の塔」です。
    このあたりのラ...  続きを読むンドマークになってますよね。
    八坂塔と呼ばれる寺院で、聖徳太子によって建立されたとか、、、
    えーーーーーーーーーっ?
    聖徳太子???
    応仁の乱で全焼しましたが、この五重塔だけ残ったそうです。
    個人的には京都っぽさを感じる絵にはこの「八坂の塔」が入ってないと~
    という印象です。  閉じる

    投稿日:2022/10/11

  • 清水寺行くところに行きました、有名な坂なのでそこに行き着いたところにこの道がありまして、とても目立っていました、お勧めしま...  続きを読む
    夏にいたので、浴衣を着ていたカップルや女性のグループたちが大勢いてとても賑やかでした、それとこの道ととても良いコントラストになっていてさらに人力車があると思う最高な講座でした、道の両側にいろんなお店があっていろいろ見ていて楽しかったです、お勧めします  閉じる

    投稿日:2022/07/20

  • 近くより少し離れて見たい

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    個人的には、八坂の塔を含めた景色がとても京都っぽさが出ていて大好きです。
    近くからこの塔(法観寺という名称はあまり知られ...  続きを読むていないような気がします)を見ても、古さや風情を感じられますが、坂が石畳であるのを含めた景色がベスト。
    東大路通から清水の交差点を東に行くのがおススメです。  閉じる

    投稿日:2022/07/05

  • 八坂の塔

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    京都「八坂神社」と「清水寺」の中間に位置している こちらの

    【 法観寺(八坂の塔) 】

    東大路から東へ坂道をの...  続きを読むぼって行くと見えてくるこの風景は

    とてもステキな情景で

    ( あぁ〜京都にいるんだなぁ〜)と実感できます◎


    「八坂の塔」として親しまれている この塔の高さは 約46m。

    創建年代は、4つの五重塔の中で最も古く、

    「聖徳太子」が建立したのが はじまりとされています。

    幾度となく火災で焼失し そのたびに再建され、

    現在は 1440年に建てられたそうです。

    この時 重要文化財「八坂の塔」公開中で

    内陣二層目まで 拝観料400円で 拝観できました。  閉じる

    投稿日:2022/11/24

  • 八坂通りを直進して西から塔を愛でました

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    法観寺の五重塔は「八坂の塔」としてあまりに有名です。2016年冬の京都旅で高台寺でめいっぱい紅葉を愛でた後に見た夕景の八坂...  続きを読むの塔のシルエットは忘れられません。で、今回は明るい時間に近くまで行ってみようと思い、八坂通りを直進して西からアクセスしました。通りの正面に塔が現れて、何度もシャッターを切ってしまいました。  閉じる

    投稿日:2022/07/06

  • 祇園のシンボル

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    寺の正式名は法観寺。八坂神社と清水寺の中間に位置しており、「八坂の塔」という呼称が余りにも有名で正式名はあまり知られていな...  続きを読むいようです。東大路から東へ坂道を上るこの風景はなんとも表現できないほど京都らしいものです。
    五重塔は重要文化財に指定されており、本瓦葺5層、方6メートル、高さ46メートルの純然たる和様建築で、白鳳時代の建築様式を今に伝えるもので、現在の塔は永享12年(1440)に足利義教(よしのり)によって再興されたものです。
      閉じる

    投稿日:2022/06/10

  • 美しい夕日と

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    清水寺観光を閉門時間までして、その後ゆっくり産寧坂を下りました。
    途中二寧坂で曲がってしまいましたが、日の入り時間で夕日...  続きを読むと夕焼けと八坂の塔という素晴らしいショットが撮れました。

    夕方で観光客も少なかったです。  閉じる

    投稿日:2022/05/16

  • 法観寺 (八坂の塔)

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    八坂神社からも歩ける距離にある法観寺。八坂の塔と呼ばれる重厚な塔は非常に風情があってよいものです。坂を登るに連れ全容がわか...  続きを読むる設計といい昔の方の才能に思いを馳せるのも京都らしい時間の過ごし方になるでしょう。   閉じる

    投稿日:2022/05/05

  • 八坂のシンボル

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    以前は、京都の八坂の塔というと「清水の塔だろう」となんとなく思っていたのですが、実際に八坂に行ってみると全然立地が違いまし...  続きを読むた。
    実際には法観寺さんというお寺の塔だそうです。
    まだそちらに拝観したことはないのですが、京都のシンボルとしてこの塔自体はとても有名ですし、見たこともあります。時間に余裕のある時に塔の方にも行ってみたい。  閉じる

    投稿日:2022/04/30

  • 五重塔 八坂の塔 法観寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    八坂通りをまっすぐ坂を上っていくと、
    五重の塔が見えてきます。それが法観寺(八坂の塔)です。
    素敵な写真がとれるスポッ...  続きを読むトで有名ですし、八坂の町を象徴する建造物で、
    八坂の塔の中も拝観できます。
    400円です。
    ライトアップされた塔も素敵ですよ。  閉じる

    投稿日:2022/04/18

  • 東山のシンボルとなっている五重塔

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    清水寺に近い東山の古い街並みのなかに立っている八坂の塔。五重塔になっていて高さがあります。周辺には高い建物がないので、東山...  続きを読むを歩いているとその姿をいたるところで見ることができ、東山のシンボルになっています。
    この五重塔だけではありますが、正式には法観寺という名前だそうです。この塔自体ももちろん見ごたえがあったのですが、境内には源平合戦で有名な木曽義仲の首塚もあり、様々な歴史を感じられるところでした。  閉じる

    投稿日:2023/01/17

  • 八坂の塔

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    通称 八坂の塔、とよばれています
    京都の観光地案内のパンフレットやCMなどでよく見る、京都を代表する人気のスポットです
    ...  続きを読む
    人気の観光地なので桜の時期や、秋の紅葉の時期には周辺は観光客でとても混雑しています
    早朝や日が落ちてからだと人がいないので綺麗な写真が写せます

    拝観料 ¥400(中学生以上)
    10:00~15:00
    不定休
      閉じる

    投稿日:2022/10/04

  • 八坂の塔は周辺のランドマーク

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 3

    京都市観光で立ち寄りました。霊応山「法観寺」は、東山区八坂上町にある臨済宗建仁寺派の寺院で、清水寺と八坂神社の中ほどにあり...  続きを読む、街中にそびえ立つ五重塔は通称「八坂の塔」と呼ばれ、周辺のランドマークになっています。伝承では、、聖徳太子が如意輪観音の夢のお告げにより建立したそうで、当時は隆盛を極めていたそうですが、現在は、八坂塔(五重塔)と太子堂、薬師堂が残っているだけです。  閉じる

    投稿日:2022/07/16

21件目~40件目を表示(全316件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 16

PAGE TOP