1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 萩 観光
  6. 桂太郎旧宅
×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

桂太郎旧宅

名所・史跡

このスポットの情報をシェアする

桂太郎旧宅 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10008298

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

萩出身の総理大臣・桂太郎が少年時代を過ごした地に1909年建てた屋敷。藍場川の水を引き込んだ庭園が美しい。

施設名
桂太郎旧宅
住所
  • 山口県萩市川島73-2
電話番号
0838-25-3139
アクセス
・萩バスセンターバス停から徒歩20分
(藍場川上流に)
・萩バスセンターバス停から車7分
・中国自動車道美祢東JCTから車20分
→ 小郡萩道路絵堂ICから車30分
(JCTと直結する小郡萩道路利用で萩市へ)
・まぁーるバス西回り「藍場川入口」から徒歩10分
駐車場
有り
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(11件)

萩 観光 満足度ランキング 79位
3.31
アクセス:
3.13
萩市藍場川入口の駐車場に車をつけます。 by toyokazuさん
人混みの少なさ:
4.06
普通です。 by toyokazuさん
バリアフリー:
3.00
普通です。 by toyokazuさん
見ごたえ:
4.00
桂太郎は日本最長の総理大臣を務めた人です。 by toyokazuさん
  • ここは引退した人が住むところ。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約4年前)
    • 0

    ここは、もう引退した人がゆっくりとわびの世界で日々を送りたいなぁと思って建てた様に感じました。この地は、桂太郎が3歳の時に...  続きを読む移り住んだところだそうです。東京に出て活躍している時には人手に渡ってたそうです。(第1次)桂内閣を辞職した時に、少年時代を過ごした場所を懐かしく思ったのでしょう、土地を買い戻し、回りの土地も少し買い増して、現在見る旧宅を新築したとのことです。完成は1909年(明治42年)だったそうですが、引退どころか、再び総理大臣になっていました。   閉じる

    投稿日:2021/09/01

  • 子供の頃から船遊び

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約4年前)
    • 0

    家の前に小川(藍場川)が流れていて、それを渡ったところに落ち着いた感じの桂太郎旧宅がありました。桂太郎は1847年(弘化4...  続きを読む年)に、平安古で生まれ、3オの時にこの場所に移り住んだそうです。従って、ここが少年時代を過ごした場所だといえます。桂太郎は家の前の藍場川に船を浮かべて、 横笛を吹くのが楽しみであったとか。粋人・太郎の原点でしょうか。   閉じる

    投稿日:2021/07/06

  • 藍場川

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約4年前)
    • 0

    萩の街はずれ、静かな藍場川沿いにある旧宅です。総理大臣もつとめた桂太郎が、3歳の時から移り住んだ場所で、今ある建物は明治4...  続きを読む2年に建てられたものだそうです。藍場川の水を取り入れた庭には銅像がありました。




      閉じる

    投稿日:2021/05/05

  • 広い池のある庭園

    • 2.5
    • 旅行時期:2021/03(約4年前)
    • 0

    萩の中心市街地からは少し外れた藍場川沿いにある旧宅です。藍場川に鯉が泳いでいて驚いていたら、こちらの旧宅に辿り着きました。...  続きを読む萩市文化財施設1日券では入れる施設です。建物はこじんまりしていて、さほど広くなかったですが、藍場川から水を取り込んだ広い池を中心とした庭園は見事でした。  閉じる

    投稿日:2021/05/10

  • 桂太郎旧宅は、藍場川のエリア。鯉の餌やり場とかはここが一番しっかり整備されているので、それが目印です。
    桂太郎が、ここに...  続きを読む暮らしたのは3歳の時から。現在の建物は、明治42年のもの。3回も内閣総理大臣を務めた桂にしては意外なほど小さな規模。一角に桂の銅像があって、それだけはやや無粋になっていますが、全体としてはこじんまりとした中にも美しさや穏やかさを感じる邸宅。手入れもよく行き届いていて、気持ちいいです。  閉じる

    投稿日:2016/10/13

  • 日露戦争を勝利に導いた立役者なのよー

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約9年前)
    • 0

    今回は「維新のふるさと」とも言われている憧れの城下町を散策する旅行です。藍場川添いに歩くこと300mほどのところに「桂太郎...  続きを読む旧宅」があります。桂太郎は山口県出身の明治時代の軍人、政治家、陸軍大将、公爵の肩書を持ち日露戦争を勝利に導いた立役者の一人。ここは比較的新しい建物で総理大臣を務めた方の家としては小さく感じたのは私だけでしょうか。萩市の文化施設一日共通券でお得に見学できますよ。  閉じる

    投稿日:2018/10/24

  • お庭に水琴窟がある

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/03(約9年前)
    • 0

    萩市文化財施設1日券の対象施設。
    家の前の水路がお城までつながり、昔は船で炭を売りに来たり、水門で水量を調整するなどした...  続きを読むいたなど、ガイドさん分かりやすくいろいろ説明してくれて興味深い。
    また、お庭に水琴窟があって、実際に水を注がしてくれ、きれいな音を楽しむこともできた。
    中心地からちょっと離れているけど、訪れて欲しいスポット。  閉じる

    投稿日:2016/04/03

  • 明治維新後、3回にわたって内閣総理大臣を務めた桂太郎の旧宅は藍場川沿いにあり、藍場川に架かる小さな石橋を渡って中に入ります...  続きを読む。藍場川の水を引き込んだ流水式池泉庭園もあり、自然とうまく溶け込んでいます。庭園内には桂太郎の銅像も立っています。  閉じる

    投稿日:2015/07/11

  • 鯉が泳ぐ。

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/05(約10年前)
    • 0

    旧湯川家屋敷などがある、城下の南東に位置する藍場川沿いにある桂太郎旧宅。桂太郎は第11・13・15代総理大臣です。

    ...  続きを読む家はコンパクトな印象ですが、鯉が泳いでいる池があるほか、桂太郎の銅像もあります。

    旧湯川家住宅のすぐ近く、徒歩圏内にあります。  閉じる

    投稿日:2015/07/19

  • 萩市藍場川沿い歩きにやってきました。
    湯川屋敷を訪ねた後、隣接して桂太郎旧宅があります。日本最長の総理大臣経験者です。
    ...  続きを読む
    坂の上の雲で日英同盟締結時の首相として有名です。庭には日英同盟締結100周年の植樹があります。
    拓殖大学の創設者としても知られています。観光ガイドが説明してくださいました。  閉じる

    投稿日:2014/10/15

  • 3回も内閣総理大臣を務めた

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/05(約13年前)
    • 0

    藍場川に沿って建っている桂太郎旧宅。
    桂太郎は萩城下平安古に生まれ、3歳の時に川島に移り住みました。
    藩校である明倫館...  続きを読むで勉強し、戊辰戦争では奥羽地方鎮撫総督の参謀となりました。

    この旧宅は、1909(明治42)年に新築したもので、主屋は派手さを抑え、規模も比較的小さなもので、藍場川沿いの生活を穏やかに楽しむために造られています。  閉じる

    投稿日:2013/06/14

1件目~11件目を表示(全11件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

桂太郎旧宅について質問してみよう!

萩に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • akiko_03さん

    akiko_03さん

  • こばじょんさん

    こばじょんさん

  • 愛さんさん

    愛さんさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP