1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 山形県
  5. 米沢
  6. 米沢 観光
  7. 稽照殿
米沢×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

稽照殿

名所・史跡

米沢

このスポットの情報をシェアする

稽照殿 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10007373

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(45件)

  • 稽照殿は、上杉神社に併設された宝物館。上杉家は国替えにはなったものの、武田家と違って滅びず、江戸時代末期を迎えたので、この...  続きを読む宝物館には、実際に上杉謙信が着けていた兜のほか、被っていた白い頭巾や愛用の琵琶など。生々しい展示品は、他ではないレベルだと思いました。
    直江兼続の愛の兜もあります。  閉じる

    投稿日:2012/11/06

  • 稽照殿(けいしょうでん)は上杉神社の宝物殿で刀や甲冑、絵画など約1000点点が収蔵展示されている。国の重要文化財に指定され...  続きを読むているものもあり、 直江兼続が所用していたといわれている「金小札浅葱糸威二枚胴具足」、いわゆる「愛」の前立の甲冑が展示されている。
     他にも、 上杉謙信が所用した鎧の中でも逸品といわれる「色々威腹巻(重要文化財)」や、上杉景勝が所用した「紫糸威伊予札五枚胴具足(日輪の前立て)(県指定文化財)」など、上杉家由来の数多くの宝物を見ることができる。

    アクセス(電車)――JR奥羽本線「米沢駅」から山交バス白布天元台行きで10分「上杉神社前」下車、徒歩5分
    アクセス(車)――東北自動車道「福島飯坂IC」から50分
      閉じる

    投稿日:2012/12/11

  • 「愛」の甲冑があります

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/04(約15年前)
    • 0

    稽照殿は上杉神社の宝物殿です。
    上杉家ゆかりの遺品や美術品などが収蔵展示されています、重要文化財も多数あります。
    謙信...  続きを読む公が所用の鎧、直江兼続が所用の「愛」の前立の甲冑もあります。
    これら甲冑、武具、刀剣は素晴らしいです。
    この宝物殿は必見です。
       閉じる

    投稿日:2012/11/18

  • 上杉神社の宝物殿、稽照殿(けいしょうでん)

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/04(約15年前)
    • 2

    稽照殿(けいしょうでん)は上杉神社の宝物殿で刀や甲冑、絵画など約1000点点が収蔵展示されている。国の重要文化財に指定され...  続きを読むているものもあり、 直江兼続が所用していたといわれている「金小札浅葱糸威二枚胴具足」、いわゆる「愛」の前立の甲冑が展示されている。
     他にも、 上杉謙信が所用した鎧の中でも逸品といわれる「色々威腹巻(重要文化財)」や、上杉景勝が所用した「紫糸威伊予札五枚胴具足(日輪の前立て)(県指定文化財)」など、上杉家由来の数多くの宝物を見ることができる。

    アクセス(電車)――JR奥羽本線「米沢駅」から山交バス白布天元台行きで10分「上杉神社前」下車、徒歩5分
    アクセス(車)――東北自動車道「福島飯坂IC」から50分
    拝観料――大人400円、大学・高校生 300円、小・中学生200円
    開館――午前9時~午後4時(最終入館午後3時45分まで)だが現在 東日本大震災の影響で閉館しており平成24年からの開館を予定している。

      閉じる

    投稿日:2011/10/21

  • 「愛」の甲冑がここに

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/04(約15年前)
    • 0

    上杉神社の宝物館で、上杉家伝来の甲冑・刀剣・衣装・絵画など多くの重要文化財を収蔵・展示しています。

    直江兼続の「愛」...  続きを読むの前立ての甲冑が見られます、本物をみて感激しました。

    他にも、謙信や景勝が所用していたと伝えられる甲冑もあります。
    兼続さんは体格がよかったのですね、景勝さんよりも甲冑が大きかったです。

    収蔵品は重要文化財132点、県文化財8点を含む1000点以上にのぼります。
    とても見応えがありました。  閉じる

    投稿日:2011/09/25

41件目~45件目を表示(全45件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP