1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 群馬県
  5. 伊香保温泉
  6. 伊香保温泉 観光
  7. 伊香保御関所
伊香保温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

伊香保御関所

名所・史跡

伊香保温泉

このスポットの情報をシェアする

伊香保御関所 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10007254

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(77件)

  • それなりに

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    石段街の下の方にあります。
    というか、お店街を石段街とするなら、その入口付近みたいな感じの場所にあって
    関所の様子を再...  続きを読む現しています。
    無料で入れますし、お店や温泉だけでなく、石段街のアクセントに
    ちょうどいい見どころでした。  閉じる

    投稿日:2015/06/09

  • 江戸時代にあった関所を復元したもの

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    江戸幕府が作った1631年に越後方面に向かう三国街道裏往還にあった関所を近年復元したものです。伊香保の中心の石段の下の方に...  続きを読むあります。現在復元された資料館では当時の通行手形や古文書、武具などが展示されてます。  閉じる

    投稿日:2015/12/22

  • 石段横にあります(伊香保口留番所)

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    伊香保温泉石段横にあります(100段目くらいかな?)
    寛永8年に三国街道の裏往還の要所として幕府の命によって設置されまし...  続きを読むた。
    復元された関所の周りは木柵で囲まれていて内部は資料などが展示されています。
    向かいにはハワイ王国大使別邸があります。
      閉じる

    投稿日:2015/04/27

  • 伊香保関所

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    伊香保石段街を観光すれば必然的に現れてくるのが伊香保御関所。入場料などは一切かからないので気軽に立ち寄れるかと思います。歴...  続きを読む史的にも無視はできないところなので、とりあえずおさえてはおきたい。石段の湯からすぐそばなので湯上りにでも是非。  閉じる

    投稿日:2015/03/17

  • 石段街入口近くにあります。

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    伊香保温泉に出かけるのなら、歴史好きの人は訪ねてみたいスポットです。
    石段街の入口近くにあるので、石段を上れば、別に歴史...  続きを読むが好きでない人の目にも留まると思いますが(笑)、ちょっと足を止めてみれば伊香保温泉観光がより充実したものになると思います。
    寛永8(1631)年に設けられ、238年間その役目を担った三国街道の裏往還の関所を石段街の入口に復元されたものだそうです。
      閉じる

    投稿日:2015/03/07

  • 群馬県には有名な温泉地がありますが、その中でも有名なのが伊香保温泉。その伊香保温泉街は高低差がありますが、その中を貫いてい...  続きを読むる階段が有名な”石段街”ですが、その石階段の下から上に出発した際に割とすぐの右側にあるのがここ「伊香保御関所」。なんでも、江戸時代初期に幕府の命によりこの伊香保に関所が設置されたそうです。今では、復元されてとても綺麗で当時の面影を感じることができるスポットです。見学は無料なので石階段を上り途中に立ち寄るMUSTスポットですね。  閉じる

    投稿日:2014/12/29

  • 関所跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    伊香保温泉の石段街を下から登り始めると直ぐに右側にあります。’伊香保口留番所’と表示されています。番所の中も入って見学が出...  続きを読む来ます。温泉街に入るのに関所があったのは以前はそれ程迄にこの伊香保温泉が有名で有ったという証ではないでしょうか  閉じる

    投稿日:2014/09/23

  • 入場無料なので気軽に見学出来ます

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    江戸時代に作られた関所を復元したものです。
    中には、昔使われていた通行手形や鎧などが展示されています。
    入館料は無料な...  続きを読むので、伊香保に訪れた際に気軽に寄ることが出来ます。
    私は歴史が好きなので、興味深かったです。  閉じる

    投稿日:2014/08/13

  • 石段の湯の下

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    伊香保石段街の最下部、石段の湯の隣にあります。江戸時代の関所を復元した資料館で、当時の手形や没収品が展示されています。入場...  続きを読む料無料の観光スポットなので石段街観光で寄ってみたところが、なんと工事中。あとから調べたら昨年11月から今年3月までの大規模な改修工事だとか。残念ながら工事中の写真だけ撮って帰りました。  閉じる

    投稿日:2014/04/02

  • へえ~!昔ここに関所があったんだ!

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 3

    昔、伊香保に関所が置かれていたんですね、初めて知りました。
    幕府の命令で寛永8年に設けられた関所(口留番所と言ったらしい...  続きを読むです)を復元したものです。関所が設けられた由来の案内板がありましたが、興味が湧く展示物がほとんどないので、わざわざここを見学するために来るほどの見応えはありません。トイレもまだ新しいので、それは便利でした。駐車場はないので、近くの「ハワイ王国公使別邸」の無料駐車場に車を止めさせてもらいました。  閉じる

    投稿日:2014/04/04

  • 幕府の命により設けられた関所を復元したもの

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 1

    石段街の一番下の道路沿いにあります。寛永8年、幕府の命により設けられた関所(口留番所)を復元したものです。関所といっても建...  続きを読む物がぽつんとあるだけで、隣接する資料館には通行手形や古文書などが展示されています。敷地内には、役人が腰掛けた“取調べ石”と、旅人が手を付いた“お辞儀石”などがあります。無料で入れますので、石段街を散策するついでにでも立ち寄ってみて下さい。


      閉じる

    投稿日:2013/11/09

  • ちょっと寄るのに良いと思います

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    石段街の直ぐ横なので、ちょっと寄り道し伊香保の歴史を知るには良いと思います。
    説明の立て札要約:高崎より、渋川、金井、北...  続きを読む牧、中山を経て越後に至る三国街道の裏往還(吾妻川が増水し通行できない時)の要所として寛永八年幕府の命により伊香保村口留番所(関所)が設置された。
    当時の関所は約十五坪の萱葺屋根の建物で、周囲に木柵があり、東西に門扉。  閉じる

    投稿日:2013/10/21

  • 観光客はほとんどおらず

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    1631(寛永8)年に幕府の命によって設置された三国街道裏往還の関所を復元したものです。
    伊香保の石段の一番下辺りにあり...  続きを読む、わざわざ見学しようとする観光客があまりいないのか、ひっそりとしています。
    2014年3月まで工事中だそうです。  閉じる

    投稿日:2014/01/27

  • 無料なので気軽に立ち寄れる

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/06(約12年前)
    • 0

    伊香保御関所は寛永8年(1631年)幕府の命により設けられた三国街道裏往還の関所を復元したものとのこと。石段街の下にあり無...  続きを読む料で開放しているので気軽に立ち寄れる。関所に関する説明や歴史、当時の武具などの展示があった。石段街に近く温泉街でのアクセスは良いので立ち寄る価値はあると思う。  閉じる

    投稿日:2014/12/04

  • 小さい

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/03(約12年前)
    • 0

    伊香保の有名な石段の一番下の道路沿いにあります。
    あまり目立たずひっそりあるので気付かない人が多いような感じです。
    ...  続きを読む所の建物の中を見ることができ、外には観光地でお決まりの顔出しパネルもありました。
    いろいろな資料や武具も展示されています。
      閉じる

    投稿日:2013/06/16

  • 伊香保温泉の入り口

    • 3.0
    • 旅行時期:2010/05(約14年前)
    • 0

    伊香保温泉の石階段の一番下のところにあります。関所といってもぽつんとあるだけで箱根の関所と比べるとこじんまりとしている印象...  続きを読むは否めない感がありました。伊香保温泉に行くのであれば必然と通る場所なので見ることはできると思います。  閉じる

    投稿日:2013/01/28

  • 三国街道裏往還の要所

    • 3.5
    • 旅行時期:2006/11(約18年前)
    • 4

    三国街道の裏往還に設けられた関所の跡。
    寛永8年(1631)に設置された百姓関で、伊香保温泉への当時客が取締りの対象だっ...  続きを読むたそうです。
    当時の関所は間口5間奥行3間の茅葺屋根の建物だったそうです。
    復元された建物は現在資料館となっていて、当時の通行手形や古文書、武具などが見ることができます。
    また、敷地内には、役人が腰掛けた「取調べ石」と、旅人が手を付いた「お辞儀石」の他、東西に設けられていた門の礎石などが残されています。  閉じる

    投稿日:2012/06/30

61件目~77件目を表示(全77件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP