御厨人窟と神明窟
名所・史跡
3.38
施設情報
約1200年前の平安時代、青年時代の大師が悟りを開いたといわれる洞窟で、内には五所神社と呼ばれる社がある。空海と名前をつけたのもここから見える空と海に感銘を受けたからと言われている。「御厨人窟」の波音は環境省の「日本の音風景100選」に選ばれている。現在、神明窟は落石の為、立入禁止。
クチコミ(52件)
- 室戸岬周辺 観光 満足度ランキング 5位
- 3.38
- アクセス:
- 3.27
- 国道沿いです。 by モンブランさん
- 人混みの少なさ:
- 3.91
- 早朝に行きました。 by モンブランさん
- バリアフリー:
- 3.23
- 段差は全くありません。 by モンブランさん
- 見ごたえ:
- 3.80
- 大師修業の場です。 by toyokazuさん
-
満足度の高いクチコミ(25件)
創造力を高められるのは誰しも同じでしょう
4.0
- 旅行時期:2016/10
- 投稿日:2021/04/13
御厨人窟は室戸岬の観光なら定番中の定番。国道沿いの便利のいい場所にあることもあるのでしょうが、空海がここで修業し、洞窟から... 続きを読む
-
-
by たびたびさん(男性)
室戸岬周辺 クチコミ:28件
-
弘法大師が悟りを開いた場所だそうです
- 3.5
- 旅行時期:2020/12(約4ヶ月前)
- 0
-
中はよく見えません
- 3.5
- 旅行時期:2020/08(約9ヶ月前)
- 1
-
室戸岬
- 3.0
- 旅行時期:2019/08(約2年前)
- 0
-
-
みくろどと読むらしいです
- 4.0
- 旅行時期:2019/05(約2年前)
- 1
-
以前は立ち入り禁止だったが,ヘルメットかぶって入洞可になった
- 4.0
- 旅行時期:2019/05(約2年前)
- 0
-
ヘルメットを着用し入洞しました
- 3.5
- 旅行時期:2019/05(約2年前)
- 0
-
信仰の場でもあり、地学的な学びの場でもある、興味深いスポットです
- 4.5
- 旅行時期:2019/02(約2年前)
- 0
-
-
感慨深い
- 4.0
- 旅行時期:2019/02(約2年前)
- 0
-
空海修行の場所
- 3.5
- 旅行時期:2018/04(約3年前)
- 0
-
弘法大師空海が修行した洞窟
- 3.5
- 旅行時期:2017/08(約4年前)
- 0
-
弘法大使が悟りを開いた神聖な場所
- 3.0
- 旅行時期:2017/03(約4年前)
- 0
-
弘法大師の気持ちで海を見る
- 4.0
- 旅行時期:2017/01(約4年前)
- 0
-
今はがけ崩れとかの危険があるというので、立ち入りは禁止
- 4.0
- 旅行時期:2016/10(約5年前)
- 1
-
創造力を高められるのは誰しも同じでしょう
- 4.0
- 旅行時期:2016/10(約5年前)
- 2
-
弘法大師伝説が残る洞窟
- 3.0
- 旅行時期:2016/10(約5年前)
- 0
-
2016年08月 室戸市 「御厨人窟と神明窟」
- 3.0
- 旅行時期:2016/08(約5年前)
- 3
-
2016年08月 室戸市 「御厨人窟」
- 3.0
- 旅行時期:2016/08(約5年前)
- 3
-
2つの洞窟
- 3.5
- 旅行時期:2016/06(約5年前)
- 0
-
悟りを開いた場所
- 4.0
- 旅行時期:2016/06(約5年前)
- 0
-
「空海」
- 3.5
- 旅行時期:2016/06(約5年前)
- 0
このスポットに関するQ&A(0件)
御厨人窟と神明窟について質問してみよう!
室戸岬周辺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
こばじょんさん
-
あしもむさん
-
びっぱワンさん
-
Azさん
-
SUOMITAさん
-
DoubleO7さん
- …他
周辺のおすすめホテル
-
最安値(2名1室) 17,998円~