1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 福島県
  5. 喜多方
  6. 喜多方 観光
  7. 喜多方蔵の里
喜多方×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

喜多方蔵の里

美術館・博物館

喜多方

このスポットの情報をシェアする

喜多方蔵の里 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10006626

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

蔵などを移築し、古い町並を形成している。蔵の街喜多方の、昔の街並みを再現した民俗資料館。県指定重要文化財の肝煎屋敷旧手代木家住宅、郷頭屋敷旧外島家住宅のほか、穀物蔵、味噌醸造蔵、勝手蔵、蔵座敷などを保存展示。 【料金】 大人: 400円 20名以上50円引き 2020年10月より値上げ(消費税分) 子供: 200円 20名以上50円引き 2020年10月より値上げ(消費税分)

施設名
喜多方蔵の里
住所
  • 福島県喜多方市字押切二丁目109
電話番号
0241-22-6592
アクセス
喜多方駅 徒歩 20分
喜多方駅 車 10分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(19件)

喜多方 観光 満足度ランキング 10位
3.32
アクセス:
3.41
喜多方の中心部に蔵の街が点在しています by Dr.Poohさん
コストパフォーマンス:
3.69
入場料300円 by インコマンさん
人混みの少なさ:
4.13
意外にのんびり歩けます by Dr.Poohさん
展示内容:
3.46
バリアフリー:
3.21
  • 蔵造りの建物を集結させた資料館

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    喜多方駅から徒歩15分くらいのところにある屋外型博物館。蔵造りの建物が多く残る喜多方の地域を知ることができた。
    敷地内に...  続きを読むは蔵造りの建物のほか曲がり屋の古民家が移築展示されており、内部は郷土資料を展示していた。いずれも周辺地域の歴史や文化を知ることができ、地域への理解を深めることができた。
    また、離れの蔵の建物には近隣自治体の文化や特徴を伝える資料もあり、なかなかボリュームのある施設だと感じた。  閉じる

    投稿日:2022/04/24

  • 喜多方市の文化の中心

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    観光施設と文化施設が一緒になってる場所で、観光客目的の民芸品店や古民家がある横に、文化センターや美術館などがあります。文化...  続きを読むセンターでイベントがあったりすると、地元の方の車で駐車場が満車になってしまうので、気を付けましょう。  閉じる

    投稿日:2018/12/01

  • ちょっと離れています

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    坂内食堂をはじめとするラーメン屋が集まる喜多方のふれあい通りからちょっと離れた場所にある見学施設です。ここに移築されたのか...  続きを読むな。いくつかの蔵に囲まれた中庭があるのですが、門から覗き込む紅葉した景色は風情があると感じました。  閉じる

    投稿日:2018/11/17

  • 蔵がいっぱい

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 1

    中庭を中心として店蔵、味噌蔵、穀物蔵、蔵座敷、郷頭曲り家等を配置
    一度に色々な蔵を見ることができます
    今まで見たことの...  続きを読むある蔵のタイプと違う蔵
    小さな家ほどある蔵
    住宅と蔵
    蔵の町 喜多方ならではの見学箇所だと思います
      閉じる

    投稿日:2017/07/22

  • 喜多方市の西側にある「喜多方蔵の里」
    7つの蔵と2つの茅葺の日本家屋が移築展示されています。
    拝観中、なぜか私たち以外...  続きを読むにお客さんはだ~れもいませんでした。
    掃除をしていらしたスタッフの方々がご親切にいろいろ解説してくださいました。  閉じる

    投稿日:2016/04/16

  • 約4500平方メートルの敷地内に店蔵、味噌蔵などがあり資料を見ることができます
    蔵の中に入ることができ、それぞれ用途の異...  続きを読むなる蔵を見ることができるのでなかなか興味深いです

    県の指定重要文化財の旧外島住宅や旧手代木家住宅は、昔の間取りを見ることができます
    当時の農村の様子を垣間見ることができ、移動も少ないので短時間でも楽しむことができました
      閉じる

    投稿日:2016/01/11

  • 一日かけてじっくり巡りたい

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    3泊4日の最終日に寄りました。ラーメンの有名な街ですが、目的は蔵の町並みです。喜多方駅の観光案内所で、時間に合わせたコース...  続きを読むを設定してくれます。すぐ近くの店でレンタサイクルを借りれるので自転車で廻るのがベストでしょう。造り酒屋、レトロショップ、煎餅屋、駄菓子屋、全て自転車を止めて見て回りたくなります。
    今回は所要時間が3時間程度しかなくじっくり観光することができませんでしたが、もう一度訪れたいと思わせてくれる素敵な町です。  閉じる

    投稿日:2015/03/03

  • 蔵がたくさん。

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/12(約10年前)
    • 0

     喜多方市内から移築した蔵を展示する屋外博物館です。7軒の蔵+2軒の民家(重要文化財)が立ち並んでおり、中に入ることもでき...  続きを読むます。建築好きな僕の意向で中に入ったのですが、正直それほど面白くはありませんでした。
     ただ、かなり規模の大きい蔵である旧唐橋家味噌醸造蔵はとても良いです。中をビアホールにしたら、すごく楽しそう。バンドが演奏するステージも作ってさ。とても寒い日だったのに、なぜか温かみを感じる空間でした。  閉じる

    投稿日:2014/01/03

  • 蔵と町歩きとラーメン

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/11(約10年前)
    • 0

    メインストリートを中心に、移築した蔵とみやげ物屋、日用品雑貨の店、ラーメン店などぶらぶら歩きにもってこい。名物のラーメンは...  続きを読む懐かしの醤油系。数人で一杯を頼んでもOKのお店もあるので食べ歩きも楽しい。
    また、タイミングが合えば喜多方駅にてSL列車と遭遇することもできるので、電車好きの人には楽しいかも。  閉じる

    投稿日:2013/11/12

  • 移築した蔵

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    喜多方の蔵の街文化を伝えるために、味噌蔵、作業蔵、穀物蔵、蔵座敷、店蔵、曲り家等を移築して喜多方の文化や歴史の資料を展示し...  続きを読むている施設です。
    駐車場は隣接したプラザに停められます。
    行った日は土曜日にも関わらず、他の人はまったく居らずゆっくり見ることができました。蔵などの建物は重要文化財があり見ごたえありますが、展示物は私にはあんまり面白くなかったです。  閉じる

    投稿日:2013/11/09

  • 蔵の街散策

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    喜多方は静かな蔵の街です。駅から徒歩10~15分で街の中心街。旧街道沿いに点々と立派な蔵が並んでおり、今でも大事に店舗とし...  続きを読むて利用されています。テーマパーク化された観光地ではなく、ひとり静かに落着いた雰囲気を味わえるいい街です。  閉じる

    投稿日:2013/08/29

  • 喜多方蔵の里は、蔵の街、喜多方の蔵文化を後世に残すための施設。敷地内にはいくつかの蔵が移築保存されていて、穀物蔵、みそ蔵、...  続きを読む座敷蔵など、なんでもかんでも蔵にしてしまうような気もしてきます。
    一方、内部には会津型紙や明治の社会慈善家 瓜生岩子刀自の資料展示、自由民権運動喜多方事件資料展示などもあって、会津若松とちょっと違う切り口で、喜多方の独自性も感じました。
      閉じる

    投稿日:2013/05/09

  • ぶらぶら散策

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 0

    喜多方と言えば誰しもラーメンを連想しますが、町自体も昔ながらの蔵屋敷をよく保存しており、ラーメン店を探しながら街中をぶらぶ...  続きを読むら散策するのも楽しいです。
    景観の保存のため、街中には駐車場があまりなく、周囲の観光用公共駐車場より歩いていくことになりますので、その際に付近の景観は目に入るでしょう。
    小さな美術館・博物館も多く、それぞれ見て回れば1日はかかるボリュームはあります。  閉じる

    投稿日:2012/05/31

  • 喜多方はラーメンと蔵の街でした

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/06(約13年前)
    • 0

     喜多方の駅前に降り立ったとき、思ったより大きな町だなと思いました。
     喜多方の町を見て回るには自転車がいいだろうと思い...  続きを読む、駅前のレンタサイクル店で自転車を借りることにしました。蔵の街と聞いていたので白壁の蔵がずらりと建ち並んでいる風景を想像していましたが、普通の町並みの中に蔵が溶け込んでいる風景でした。民家の一部に蔵が利用されていたりして、他では見られない珍しい光景でした。  閉じる

    投稿日:2013/01/24

  • 蔵の街 喜多方を歩く

    • 5.0
    • 旅行時期:2010/06(約14年前)
    • 4

    以前、喜多方に来たときには、駅通から市内中心部を見たので、ちょっと古い蔵がああるなぁ程度でした。
    今回、比較的多くの蔵が...  続きを読む残っている南町を訪ねてみました。
    中々堂々とした古い蔵が立ち並ぶ場所もあり、中々風情のある町歩きを楽しむことができました。ここには、観光馬車もあり、馬車に揺られてのんびりと散策するのもいいでしょう。

    喜多方には、古くから地場産業であった味噌・醤油などで使用されていた蔵があり、時代の流れの中で地場産業と供にその役割を終え、昭和40年代後半、どんどん取り壊されていく運命にあったそうです。
    「蔵」に一抹の寂しさを感じ、写真をとおして喜多方の文化遺産を後世に残そうと蔵を撮り続けていた地元写真家の努力と喜多方ラーメンの知名度向上により、蔵の街並みのよさが見直され始めました。
    現在、喜多方市内には、粗壁・白亜・黒漆喰・レンガ造りの蔵など様々な種類の蔵が、2600棟(4世帯に1棟の割合)以上点在しており、蔵を訪ねる旅を楽しむことができます。
    是非、ラーメンだけでなく、蔵の街並みも楽しんでください。

    近くには,会津大仏があります。
    喜多方にある叶山願成寺は、嘉禄3年(1227年)に、法然上人の高弟・隆寛律師により開基された古刹です。
    戦乱などで衰微し、江戸時代初期に行誉上人によって再興され、杉木立に囲まれた静かな境内には、重厚な山門、本堂、庫裏などその頃の建物が佇んでいます。
    観音・勢至菩薩像をともなった 丈六の阿弥陀如来座像は、新阿弥陀堂に安置されていますが、平安末期から鎌倉初期の作とされ、国の重要文化財にも指定されています。
    光背には、約1000体もの小さな仏像が並ぶという珍しいもので、この小仏像は、お守りにと武士が懐に忍ばせて戦地に赴き、無事に環るとまた戻したといわれています。現在、150体ほど欠けて空いているのは、戦死して戻せなかったからと伝えられています。
    古刹・願成寺は、会津の地に770年の歴史を持ち、本尊に 丈六の阿弥陀如来坐像「会津大仏」を祀り、地元の人から信仰される名刹です。

    最後は、やはり喜多方ラーメンです。
    喜多方ラーメンを本場で食べるのは、二度目でした。
    といっても、最初に食べたときには、そんなに騒がれていなかったので、余り印象に残っていませんでしたが。。。
    今回は、「喜多方ラーメン」を意識しながら、「まるや」で頂きました。
    あっさりしてるのにしっかりしたスープに、モチモチの太麺、シンプルな老麺(ラーメン)でした。

      閉じる

    投稿日:2013/05/31

  • 街中にも蔵がところどころにある

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/05(約14年前)
    • 0

    「喜多方蔵の里」は、喜多方の蔵に関する知識と情報を提供する施設で敷地内には店蔵、座敷蔵、穀物蔵など8棟の蔵と、福島県指定重...  続きを読む要文化財の郷頭屋敷、肝煎屋敷の2棟の曲がり家があり、蔵の使い方や、喜多方地方の郷土資料などを展示しています。入場料は大人400円です。
    喜多方と言えばラーメンが有名ですが、街中にも蔵がところどころにあり、ラーメン店を探しながら、町並みに溶け込んだ蔵の風景を見て散策するのも楽しいです。  閉じる

    投稿日:2013/10/20

  • 立派な蔵

    • 3.0
    • 旅行時期:2009/07(約15年前)
    • 0

    駐車場に車を置いて、喜多方の町を散策しました。蔵の街というだけあって、立派な古い黒壁の蔵がたくさんありました。中も、柱が太...  続きを読むくて驚きでした。
    通りを一つ入ると、かなり道も狭いので、徒歩での散策がいいと思います。  閉じる

    投稿日:2012/04/23

  • 蔵の里、福島県喜多方市(きたかたし)

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/04(約15年前)
    • 3

    福島県喜多方市(きたかたし)は会津若松の北、山形県米沢市に向かう国道121号線沿いにあり蔵の里として有名。
    喜多方は良質...  続きを読むの水と米に恵まれた土地であったことから古くから酒、味噌など醸造業を営む人が多く貯蔵用の蔵が必要だったことに加え、蔵を建てないと一人前と見做さない風潮があったようだ。そのため住民は競って蔵を建て、現在も2600以上の蔵があるそうだ。立派な蔵が並ぶ喜多方の街並みには独特の雰囲気があった。
    アクセス――JR喜多方駅より徒歩
      閉じる

    投稿日:2012/11/18

  • 喜多方蔵の里

    • 5.0
    • 旅行時期:1994/08(約30年前)
    • 0

    **入場料:大人400円**

    喜多方といえば蔵の街。
    今もおよそ2,600もの蔵が街に残っているそうです。
    そし...  続きを読むてこの蔵の里には、味噌醸造蔵や穀物蔵、
    勝手蔵、座敷蔵、酒造蔵など様々な蔵を
    見学することができます。  閉じる

    投稿日:2007/11/20

1件目~19件目を表示(全19件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

喜多方蔵の里について質問してみよう!

喜多方に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • kenrokuenさん

    kenrokuenさん

  • プライオジティさん

    プライオジティさん

  • pockyさん

    pockyさん

  • nichiさん

    nichiさん

  • こめさん

    こめさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

喜多方 ホテルランキングを見る

福島県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP