1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 弁天島温泉
  6. 弁天島温泉 観光
  7. 舞坂宿脇本陣
弁天島温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

舞坂宿脇本陣

名所・史跡

弁天島温泉

このスポットの情報をシェアする

舞坂宿脇本陣 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10004997

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

江戸時代、東海道舞坂宿は江戸から30番目の宿場にあたり、東西交通を結ぶ今切渡しの渡船場でした。今日、当時をしのぶ町並みは失われてしまいましたが、天保9年(1838)建築の旧脇本陣「茗荷屋」の上段の間があった書院棟が残されていました。旧東海道では唯一の脇本陣の遺構です。この貴重な脇本陣を後世に伝えようと、建物を復元しました。

施設名
舞坂宿脇本陣
住所
  • 静岡県浜松市西区舞阪町舞阪2091
電話番号
053-596-3715
アクセス
弁天島駅から徒歩で10分
営業時間
9:00~16:00
休業日
祝日・年末年始
[月]
予算
無料
その他
建築年代1: 天保9年(1838)建築 平成9年度に復元
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(26件)

弁天島温泉 観光 満足度ランキング 2位
3.34
アクセス:
3.40
無料駐車場もありました。 by アップ59さん
人混みの少なさ:
4.43
誰もいない by 旅のどんぶりさん
バリアフリー:
2.57
見ごたえ:
3.93
  • 満足度の高いクチコミ(15件)

    立派な鬼瓦

    5.0

    • 旅行時期:2019/02
    • 投稿日:2024/04/22

    ちょうど帰られた時で、自分一人だったためガイドの方がつきっきりで説明して下さいました。 「天保9年作の鬼瓦」が展示されて...  続きを読むいます。役場として使われた後、病院としても使われた、とのことです。 一度解体され復元された建物ですが当時の柱など使えるものは使われています。 ちょうど梅が咲いていました。  閉じる

    たんたんたん

    by たんたんたんさん(非公開)

    弁天島温泉 クチコミ:9件

  • 宿場町の名残

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    舞阪漁港からほど近いところにある、昔の宿泊施設です。
    江戸から数えて30番目の東海道の宿場町だった舞阪宿。
    この脇本陣...  続きを読むのすぐ近くに、東西交通を結ぶ今切渡しの渡船場があり、多くの人が旅の途中に立ち寄ったそうです。
    本陣には、大名・公家・幕府役人が宿泊。
    この脇本陣は、本陣の補助的な役割だったそうで、本陣での宿泊がダブったとき、セカンドコールで利用し、普段は武士が使っていたそうです。  閉じる

    投稿日:2023/02/16

  • 外観も内部も見事に復元されています。

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    外観も見事に復元されていますが、内部も往時の人々の生活の様子が手に取るようにわかるくらい忠実に再現されています。上段の間や...  続きを読む庭、風呂や台所などからは、江戸時代の人々の動きが自然と想像されます。旧東海道沿いの遺構としては、屈指の素晴らしさです。  閉じる

    投稿日:2022/11/25

  • かつての姿を今も見せてくれています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    この舞坂宿脇本陣は旧東海道第30番目の宿場のものです。本陣はこの脇本陣の道を挟んであったのですが今は石碑のみです。この脇本...  続きを読む陣復元を含めて当時の姿を再現しています。公開されていてその間取りや造りなどを見れます。この脇本陣以外は常夜灯などもありますがほとんど現存する遺構はないのです。そのためにこの脇本陣が存在感があります。  閉じる

    投稿日:2022/12/05

  • 舞坂の歴史を感じられます

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    舞坂宿で旅籠屋として使われていた建物が現在、舞坂宿の歴史を紹介する資料館として保存されていました。江戸時代の東海道53次の...  続きを読む一つとして活躍した当時の舞坂宿に関する各種資料が展示されているとともに、当時の部屋の様子がそのまま残されていて、江戸時代の様子を想像することができました。  閉じる

    投稿日:2022/09/18

  • 内部を見学できる昔のままの脇本陣

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    東海道の宿場町舞阪の本陣は現在は本陣跡の石碑だけだが、本陣に次ぐ宿泊施設として使われたのが脇本陣。こちらは当時の建物がその...  続きを読むまま残り、中を見学することができる。東海道の宿場でも脇本陣がそのまま残っている場所は多くはなく、貴重な存在。


      閉じる

    投稿日:2021/11/11

  • 昔の宿

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    江戸時代の宿で書院棟が一棟残されています。催事場や畳部屋、瓦屋根の展示等がありました。左右は住宅なので圧迫感がある光景でし...  続きを読むたが、趣がある建物でした。石碑は新しく綺麗で、外にある説明の看板も立派です。東海道53次のうち30番目の宿駅です。  閉じる

    投稿日:2021/09/06

  • 中に入れる

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    舞坂の宿場町に行きました。その宿場町にある史跡です。駐車場もありましたし、入場も無料でしたのでよかったです。脇本陣の遺構は...  続きを読む東海道では珍しく、唯一だそうです。大正時代には役場として利用されていたこともあるそう。中に入って見学できましたが、展示もあってよかったです。  閉じる

    投稿日:2021/08/08

  • 昔の人々が留まったところ

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    弁天島駅から歩いて10分くらいです。たどり着くまでに、浜名湖や北雁木なども見ることができます。脇本陣は、本陣に泊まり切れな...  続きを読むかったときに使用される宿泊場所とのことです。

    この建物は昔のパーツも使った復元ではありますが、現存するものはとても貴重だそうです。宿泊人の気分でゆっくり見て回れます。  閉じる

    投稿日:2021/02/06

  • 脇本陣の現存は珍しいらしい

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    東海道舞阪宿に残る施設。大名や旗本、幕府役人などの宿泊所として指定された本陣の予備的施設、すなわち規模が大きく泊まりきれな...  続きを読むいとき等に利用されたらしい。
    施設内はガイドの方が親切に解説をしてくれる。東海道で現存しているのはここだけとか。上段の間など各部屋もリアルに再現されていた。  閉じる

    投稿日:2020/01/29

  • 再現された建物

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    舞坂宿の本陣は、近くに本陣跡という碑しかありませんでしたが、こちらは再現された建物が建てられています。北雁木として残ってい...  続きを読むる渡船場の近くにありました。宿場町の雰囲気が残っていなかったので、この脇本陣だけが舞坂宿の遺構として大切にされているようでした。  閉じる

    投稿日:2019/06/22

  • 立派な鬼瓦

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 1

    ちょうど帰られた時で、自分一人だったためガイドの方がつきっきりで説明して下さいました。
    「天保9年作の鬼瓦」が展示されて...  続きを読むいます。役場として使われた後、病院としても使われた、とのことです。
    一度解体され復元された建物ですが当時の柱など使えるものは使われています。
    ちょうど梅が咲いていました。  閉じる

    投稿日:2019/02/24

  • 再現された脇本陣です

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 7

    江戸から30番目の東海道の宿場町、舞坂宿の脇本陣を復元した施設、弁天島温泉に宿泊して朝9時に行きました誰もいない建物内をし...  続きを読むっかり見ることが出来ました、広い1階を見た後2階にも上がりました、床の間、掛塾、展示物やかまど、井戸、上湯殿など歴史を感じさせられる施設を一人で見てきました。  閉じる

    投稿日:2018/04/23

  • 旧東海道唯一の脇本陣の遺構です。

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    開館は午後4時までです。最初に訪れたときは閉館していたので日を改めて行きました。近世のたたずまいがそのまま復元されているそ...  続きを読むうです。意外と入口は狭かったですが、さすがに中は立派でした。単に宿泊する場所という枠組みを遥かに超えた趣が感じられました。  閉じる

    投稿日:2017/11/22

  • 舞坂宿の一番の見どころ

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    脇本陣とは通常は旅籠を営業していて、本陣がいっぱいのときに本陣の代わりをつとめたところです。
    舞坂宿には旧東海道では唯一...  続きを読むの脇本陣の遺構があったため、建物を復元したそうです。
    復元された建物は立派で、見学も無料、説明員の方もいらっしゃって、昔の宿の状況が良くわかります。  閉じる

    投稿日:2017/05/07

  • 唐破風の玄関を入ると奥までが長い長い

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/12(約7年前)
    • 2

    舞坂宿は浜松宿の次。江戸から30番目の宿場街です。舞阪宿脇本陣は、旧東海道では脇本陣の遺構としては唯一なのだそうですが、復...  続きを読む元された建物は今でも宿泊できるくらいきれいです。唐破風の玄関を入ると奥までが長い長い。部屋がいくつも連なって、その一番奥に小さな路地庭園の付いた上段の間です。
    なお、向かいに本陣跡という石柱が建っています。  閉じる

    投稿日:2017/02/07

  • 歴史的な場所

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    宿場町にあった脇本陣を復元して建てたものとのことです。
    入場は無料で、スタッフの方が案内してくれました。
    案内がとても...  続きを読む丁寧で分かりやすく、歴史の勉強ができて良かったです。
    普段通りかかる何気ない場所にも、このような史跡があると、町の歴史をもっと知りたいと感じるきっかけになりますね。  閉じる

    投稿日:2016/11/24

  • 大名・役人と庶民の兼用宿

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    弁天島付近のメイン観光として訪れました。
    一通り見学した後で最後に学芸員の方の話を聞いたら、
    本陣が満室の時の大名・役...  続きを読む人の予備用で庶民も泊まれる兼用宿
    とのこと。だから風呂おけや厠、入口に至るまで豪華版と
    普通の2種類があったんだと分かりました。聞いてみるものです。

    展示物の中で見るべきは2階にある当時の籠ですね。
    ボロボロになっていますが、木材のほか限られた材料
    (すだれ・たたみ・和紙など)で工夫を凝らして作ってあり、
    リアリティーが感じられました。

      閉じる

    投稿日:2015/11/29

  • 歴史の場所

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    宿場町にあった脇本陣を復元して建てたものとのことです。
    入場は無料で、スタッフの方が案内してくれました。
    案内がとても...  続きを読む丁寧で分かりやすく、歴史の勉強ができて良かったです。
    普段通りかかる何気ない場所にも、このような史跡があると、町の歴史をもっと知りたいと感じるきっかけになりますね。  閉じる

    投稿日:2015/11/23

  • (浜松)舞坂宿にある一番の見どころ

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    舞坂宿にある一番の見どころ、舞坂宿脇本陣。舞坂宿脇本陣は江戸時代、宿場に設置された大名・公家・幕府役人などが宿泊したり、休...  続きを読む憩したりするために設けられた公的な宿舎である本陣の予備にあてられた施設です。綺麗に復元され、無料で公開されています。ボランティアの方がいて、とても丁寧に説明をしてくれます。  閉じる

    投稿日:2017/07/29

  • 舞阪宿に残る脇本陣の茗荷屋。
    天保年間に建てられたものでしたが、母屋がなくなって書院棟のみ残されていたようですが、旧東海...  続きを読む道唯一の脇本陣の遺構として、書院棟を解体修理した際に貴重な脇本陣を後世に伝えようと母屋も復元し18年前に当時の姿に蘇って無料公開されています。
    隣の浜松宿には往時の姿を髣髴させる建物が何も残っていないので貴重な存在です。
    ちなみに当時はここ舞阪宿の西側は街道が浜名湖で分断されていたため「今切の渡し」から船で次の新居宿へ渡ったそうです。
    今は橋が架かって陸路で通行できます。  閉じる

    投稿日:2015/05/11

1件目~20件目を表示(全26件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

舞坂宿脇本陣について質問してみよう!

弁天島温泉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • J/Hさん

    J/Hさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • maa7さん

    maa7さん

  • フローリアンチッチさん

    フローリアンチッチさん

  • ヤムヤムにゃんさん

    ヤムヤムにゃんさん

  • teraさん

    teraさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

弁天島温泉 ホテルランキングを見る

静岡県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP