1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 青森県
  5. 黒石・平川
  6. 黒石・平川 観光
  7. 中町こみせ通り
黒石・平川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

中町こみせ通り

名所・史跡

黒石・平川

このスポットの情報をシェアする

中町こみせ通り https://4travel.jp/dm_shisetsu/10004492

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

城下町時代、秋田から蝦夷・松前へ抜ける街道の中間にあったため、物資の交流など商業が大いに栄えた。豪壮な構えの商家・造り酒屋の妻入りや平入りの屋根のラインが、雪国独特の木のアーケード“こみせ”の上に姿を見せ、独特の景観を見せる。昭和62年に「日本の道百選」に指定、平成17年7月には国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。 【規模】市街地の東寄り・南北約100m続く中町通り

施設名
中町こみせ通り
住所
  • 青森県黒石市中町
電話番号
0172-52-2111
アクセス
弘前鉄道弘南黒石駅 徒歩 15分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(54件)

黒石・平川 観光 満足度ランキング 2位
3.41
アクセス:
3.39
徒歩でも市内回遊バスでも便利です! by 機乗の空論さん
人混みの少なさ:
4.07
平日であれば思う存分に写真撮影も可能です! by 機乗の空論さん
バリアフリー:
2.93
普通に問題ありません~ by 機乗の空論さん
見ごたえ:
3.88
心に感動と 心に残る絵が描ける~ by 機乗の空論さん
  • ねぷたも来てみたい

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 0

    旅サラダで黒石を訪れている松崎しげるをみて来たいと思いました
    こみせ通りは古き良き雰囲気とねぷたが掛け合わさりとってもす...  続きを読むてきでした
    近くに無料駐車場を見つけられたのもうれしかったです
    平日の昼間は閑散としていましたが、目的のお土産屋と日本酒のお店はやっていてゆっくり楽しめました  閉じる

    投稿日:2023/11/20

  • 中町こみせ通り

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    雪国の昔ながらの木造アーケード「こみせ」が残る中町。造り酒屋や和菓子店などのお店が集まっていて黒石の見どころになっています...  続きを読む。平日に観光に行きましたが車の交通量は多いですがあまり観光客がおらず、観光しやすかったです。黒石やきそばを食べて建物を見て歩いてのんびり観光できました。  閉じる

    投稿日:2023/05/21

  • 古い街並みを歩いて楽しむ

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    黒石市の中心部には庇がつながった「こみせ」が続く通りがあり、昔ながらの邸宅、店が並んでいます。ここを歩くと歴史を感じられ、...  続きを読む黒石のメインスポットです。弘南鉄道黒石駅から歩いて行ける距離です。「こみせ通り」と郊外の温泉街が黒石の観光スポットの代表です。


      閉じる

    投稿日:2023/01/20

  • 全国旅行支援を利用した青森県周遊のツアーに参加した際、黒石に行きました。
    黒石の中町こみせ通りは、「こみせ」と呼ばれるひ...  続きを読むさしが連なり日差しや吹雪から人を守るアーケード状になっているとても人にやさしい通りです。
    また、中町こみせ通り沿いには昔からの商家などが立ち並び落ち着いた雰囲気のある良い景観となっている点が良かったです。  閉じる

    投稿日:2023/02/05

  • 重要伝統的建造物群保存地区

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 3

    江戸時代の城下町を中心に発展した通り。
    国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されいる。
    インバウンド期は賑やかだったの...  続きを読むでしょうが、県民割まえで空いていました。
    木造りの情緒ある街並みが続いています。
    ゆっくり歩いて写真を撮りましたが、意外と車の通りが頻繁で注意が必要です。  閉じる

    投稿日:2022/11/23

  •  弘南鉄道の黒石駅から歩くこと10~15分の中町伝統的建造物群保存地区内に位置し、2022年6月5日に訪れました。
     木...  続きを読む製の「こみせ」がある建物が並ぶ姿は歴史的風情を感じました。
     なお、国指定文化財である「高橋家住宅」はこの通り内にありました。  閉じる

    投稿日:2023/05/19

  • 歩いて廻リましょう。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    ゆっくり歩いて廻るのが楽しいと思います。車は松の湯交流館の駐車場に置くことができますが、休日などは満車の可能性が高いです。...  続きを読む
    木造のアーケード?というか屋根付き軒下を歩けば、少しだけタイムトリップできるかもしれません。  閉じる

    投稿日:2022/06/06

  • 趣のある通りです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    黒石市にある中町こみせ通りです。
    黒石駅から歩いても行けますがバスでも行けます(本数は少ないですが)。
    商業が栄えた通...  続きを読むりで、昔の商家・造り酒屋ががそのままに近い形で残っています。
    昭和62年には日本の道百選に指定され、平成17年には国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。
    とても趣のある通りですが、平日の午後、人影はなくひっそりしてました。
      閉じる

    投稿日:2021/11/08

  • ひっそりしてました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    青森県、黒石市にある中町こみせ通りです。
    黒石駅から歩いて徒歩10分位のところにあります。黒石駅からバスも出ています。
    ...  続きを読む
    雪国独特の木のアーケードがあり、風情ある景観です。「日本の道百選」に指定されており、国の重要伝統的建造物群保存地区にもなっています。
    平日の午後は人影まばらでした。
      閉じる

    投稿日:2021/04/23

  • 弘南鉄道黒石駅からは徒歩で15分ほどかかりました.この通りは藩政時代からその姿がほぼそのまま維持されているとのことで,日本...  続きを読むの道百選にも選ばれているそうです.一番特徴的なのは木製のアーケードで,冬が厳しい津軽ならではの建造物です.今回は真冬に訪れたこともあって,このアーケードの貴重さがよく分かりました.通りには古い建物が建ち並び,江戸時代にタイムスリップしたような気持ちにもなります.夏はねぷた燈籠の飾りもあるようでした.  閉じる

    投稿日:2022/07/06

  • レトロなお店が連なる通り

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    黒石駅から歩いて約15分。
    黒石観光の中心、中町こみせ通りに到着です。

    この通りの両側には、歴史を思わせる家並み、...  続きを読むお店が続きます。
    例えば、高橋家住宅や鳴海酒造など。

    すでに看板の文字が消えかかっていましたが、NHKの大河ドラマのロケ地にもなったようで、今一度、見直して見るのも良いかもしれません。
    当時の賑わいが目に浮かんできそうです。  閉じる

    投稿日:2022/08/09

  • 中野こみせ通りは、国の「重要伝統的建造物群保存地区」と「日本の道百選」に選定されている伝統的な町並みが続く美しい通りです。...  続きを読む
    青森県では「小見世(こみせ)」と呼ばれる雪除け屋根(庇、雁木、昔のアーケード)が連なり、通路となっていることが特徴です。  閉じる

    投稿日:2019/12/03

  • 江戸時代の古い家並がある通りです

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    黒石の観光では中町こみせ通りの散策だけ3-40分行いました。
    総勢34人で雪の降る中を歩いて往復しました。
    中町こみせ...  続きを読む通りには飲食店が多く、江戸時代の家も飲食店をしているところが多い。
    かくじ広場を左に曲がるとさらに長い通路があり、庭の向こうがトイレだった。
    トイレは遠かったが綺麗な紅葉が見れた。
    中町こみせ通りを市役所の駐車場に早く帰りたい。
    津軽こみせ駅の土産店に皆入って行きました。
      閉じる

    投稿日:2019/11/29

  • 江戸時代の家がある通り

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 1

    高橋家住宅から寺山餅店、中町こみせ通りを渡って折り返し、
    中村亀吉酒造、津軽こみせ駅、喫茶蔵を見て黒石市役所の観光バスに...  続きを読む帰りました。
    中町こみせ通りには所々屋根付きのアーケードがある通りがあります。
    横町かぐじ広場にはこの恋よされと
    黒石四大作曲家の歌謡顕彰碑があった。
    「武田節」の明本京静、「すみだ川」の山田栄一、上原げんと、上原賢六
    の作曲家です。
    いわしのこみせの奥の方のトイレの手前の庭の見事な紅葉です。
      閉じる

    投稿日:2019/11/28

  • 美しい通り

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    古い民家が集まっている地区を歩くのが好きなので訪問した。車は観光案内所である松の湯交流館の裏にある無料駐車場に停められた。...  続きを読む雪が多い地域らしく古民家には今で言うアーケードが付いている。またそこにはねぷたの原画が数十枚飾られていて、華やかさもあった。  閉じる

    投稿日:2019/10/14

  • 素晴らしい町並みです! ~ 中町こみせ通り

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 1

    黒石駅やバスターミナルから徒歩10分程度で「中町こみせ通り」に着きます~、もしくわ”市内回遊バスぷらっと号”¥100バスに...  続きを読む乗れば5分で中町下車、または周辺のバス停で降りれば近いので利便性はありますよ。

    中町こみせ通りは藩政時代、江戸時代に完成された当時のメイン通りに造られた雪や風に陽射し除けの屋根が付いた通路的な道~、今で言うアーケード的なものですね。
    同じく冬が長い雪国の越後地方でも”雁木”(雁木造り)と言って同様なものが存在します(旧越後高田市や新潟県内に多いです)。

    黒石市の中町小見世通りは当時のままの街並みの保存状態が素晴らしく、余りにも綺麗に整備し過ぎたような嫌みや観光化されていないところが、訪れた人の心を打つように感動を与えますね~。
    それからそれ以上に大切なのは、今もそこに人の暮らしが息衝いていることです~、毎日の生活があるからこそ、こみせがずっと活かされて来たわけですね。

    これだけの規模で保存されているのは全国的にも非常に珍しくて貴重だと思います。
    周辺には駐車場も多く整備されているので、少しの時間でも当時へタイムスリップしてみませんか?…、心に残る絵が描けますよ。  閉じる

    投稿日:2019/08/12

  • 黒石のメインストリート

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    中町こみせ通りは、現代でいう「アーケード」、越後の高田では「雁木」と呼ばれていましたが、そうしたものが通りに現存している通...  続きを読むりのことです。現在もまとまった形で残っているところは少なく、それがためか重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
    初めて訪問したのが平成16(2004)年で、今回14年ぶりに訪問しました。往時の景観は健在で、むしろ14年前にはなかった、元銭湯だったところを改装した松の湯交流館ができて多くの観光客が通りを往来しているなど、黒石の方々の熱意が形になっているのかなと感じました。
    いずれにせよ、お近くに来られた際は、ぜひ立ち寄ることおススメします。  閉じる

    投稿日:2019/03/03

  • 趣ある歴史風致地区

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    黒石に昔遊郭であった建物を旅館として営業しているところがあると知り泊まった。その旅館からちょっと歩いた場所は、市内の中心に...  続きを読むあるこの木製のアーケードがある歴史的風致地区である。夜のイルミネーションがなんともいえないタイムスリップを感じる。  閉じる

    投稿日:2018/11/24

  • 温湯温泉から黒石駅へ向かうバスを途中下車して、「中町こみせ通り」を散策してみました。ここは「日本の道100選」にも選ばれた...  続きを読む伝統的建造物の家屋が並び、「こみせ」と呼ばれるアーケードが特徴的。
    黒石駅からも近いので、バスの時間待ちの際には、是非立ち寄りをおススメします。  閉じる

    投稿日:2018/07/14

  • 軒先が伸びて雪道を歩きやすい

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 1

    黒石市市街地にある歴史を感じる通りです。200mほどの通りに木造家屋の軒先が伸びていて、雨、雪などの日に歩きやすくなってい...  続きを読むます。黒石の場合は雪道で歩きやすくなるような工夫のようです。軒先が伸びている形なので、横幅は1mほどで、人が交差するのがやっとという感じです。黒石などの地元では生活の知恵でこのような形の街並みが出来上がったのでしょうが、観光客からすると素晴らしさ、珍しさが感じます。  閉じる

    投稿日:2018/05/18

1件目~20件目を表示(全54件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

中町こみせ通りについて質問してみよう!

黒石・平川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • やつよさん

    やつよさん

  • 大麦若葉さん

    大麦若葉さん

  • フロンティアさん

    フロンティアさん

  • 温泉大好きさん

    温泉大好きさん

  • ヤムヤムにゃんさん

    ヤムヤムにゃんさん

  • オカンカンさん

    オカンカンさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP